映画:フルメタルジャケット

「フルメタルジャケット」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(2件)

アクション映画

フルメタル・ジャケットの紹介:1987年製作のアメリカ映画。監督はスタンリー・キューブリック。ベトナム戦争を題材にしたグスタフ・ハスフォードの小説「ショート・タイマーズ」の実写化。日本公開は1988年。

あらすじ動画

フルメタルジャケットの主な出演者

ジェイムズ・T・デイヴィス(通称:ジョーカー)(マシュー・モディーン)、レナード・ローレンス(ヴィンセント・ドノフリオ)、ハートマン軍曹(R・リー・アーメイ)、エヴァンズ(通称:カウボーイ)(アーリス・ハワード)、アニマルマザー(アダム・ボールドウィン)、エイトボール(ドリアン・ヘアウッド)

フルメタルジャケットのネタバレあらすじ

【起】– フルメタルジャケットのあらすじ1

時代はベトナム戦争の真っ只中。

アメリカ海兵隊に志願したジョーカーたちは、サウスカロライナ州の海兵隊新兵訓練基地に入隊します。

訓練兵たちは頭を丸刈りにされ、キャンプの鬼教官であるハートマン軍曹の指導のもと、8週間の地獄の特訓を受けることになります ハートマン軍曹は訓練兵たちをウジ虫呼ばわりし、絶えず罵倒し、殴る蹴るの体罰を加え続けました。

なかでも通称「ほほえみデブ」のパイルは、何をやらせても不器用で、ハートマン軍曹のシゴきの対象とされてしまいます。

そんなパイルをジョーカーは精一杯かばいますが、あるときパイルの失敗が原因で訓練兵全員が懲罰を受け、パイルは就寝時にリンチに遭います 信頼していたジョーカーからも暴行を受けたパイルは、次第に精神に異常をきたし、目つきも変わってきます。

次のページで起承転結の「承」を見る

次のページへ
1 2 3 4 5

「フルメタルジャケット」と同じカテゴリの映画

関連記事はこちら

×