
「燃えよスーリヤ!!」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
燃えよスーリヤ!!の紹介:2018年製作のインド映画。第43回トロント国際映画祭のミッドナイト・マッドネス部門で、観客賞を受賞したインド発のヒーロー・アクション。あらゆる痛みを感じない特別な体質を持った青年が、カンフーを武器に悪の組織に立ち向かう姿を描く。『めぐり逢わせのお弁当』の製作に携わり、これが長編2作目となるヴァーサン・バーラーが監督を務め、本作で銀幕デビューを飾るアビマニュ・ダサーニーが主人公スーリヤを演じる。
あらすじ動画
燃えよスーリヤ!!の主な出演者
スーリヤ(アビマニュ・ダサーニー)、スプリ(ラーディカー・マダン)、空手マニ&ジミー(グルシャン・デーヴァイヤー)、スーリヤの祖父(マヘーシュ・マーンジュレーカル)、ジャティン(ジミット・トリヴェーディー)、スーリヤの母(シュウェタ・バース・プラサード)、サムライ(プラティーク・パールマール)、スプリの父(ニシャード・ラーナー)、スプリの母(ラヴリーン・ミシュラ)、ブリジット・フォン・ハマースマルク・ナンディニ(エレナ・カザン)、アトゥル(サティヤジット・ガヌ)、パブロ(ラティーシュ・U・K)、少年スーリヤ(サルタージ・カッカル)、少女スプリ(リヴァ・アローラー)

燃えよスーリヤ!!(字幕版)
Prime Video > 映画
アビマニュ・ダサーニー(出演),ラーディカ―・マダン(出演),グルシャン・デーヴァイヤー(出演),マヘーシュ・マーンジュレーカル(出演),ヴァーサン・バーラ…
燃えよスーリヤ!!のネタバレあらすじ
【起】– 燃えよスーリヤ!!のあらすじ1

画像引用元:YouTube / 燃えよスーリヤ!!トレーラー映像
インド。たぶんムンバイ(笑)。
赤いジャージを着用した男性・スーリヤは、同じ衣装を着た男たちに立ち向かっていました。
1人で大勢と戦うスーリヤは倒れ込むと、「水を飲まないと脱水症になる」という祖父の言葉を思い出しています。
このまま脱水症で死んでしまうのかと思ったスーリヤは、死ぬ間際に見るという走馬灯が、90年代風のPVであることにツッコミを入れていました…。
(このシーンは映画の終盤につながります)
スーリヤの回想は、母親の胎内にいたころにさかのぼります。
スーリヤの母・サモサは、父・ジャティン、スーリヤの祖父と3人で映画を見ていました。
(祖父は、母方の父。ジャティンにとっては義理の父)
映画館で産気づいた母は病院へ行き、健康な男児を出産します。
しかしその後、悲劇は起きました。
3人乗りバイクに乗って帰途についていたところ、2人組のひったくりに遭いました。
ひったくりともみあいになって交通事故が起こり、スーリヤの母は亡くなります。
以後、父・ジャティンは義理の父であるスーリヤの祖父と、生まれたばかりの息子と3人で暮らします。
〔数年後…〕
その後の診察で、スーリヤは先天性無痛症だということが判明しました。痛みを感じないのです。
治療法はありませんでした。先天性無痛症の子どもが数歳まで生きることは、奇跡に近いそうです。
痛みを感じないということは、ケガをしても気づかないということを意味しました。
目にゴミが入っても気づかないわけで、だから幼いスーリヤはゴーグルをつけ、両手を縛って生活させられていました。
このままではいけないと思った祖父は、スーリヤに「訓練」を施します。
他者から目立ってイジメの標的にならないように、「攻撃を受けたら『イタッ』と言え」と命じます。
祖父にそうしつけられて、スーリヤは痛くもないのですが、「イタッ」と言う癖がつきました。
さらに幼い祖父は、ケガをした際に手当てをする方法も教えます。
小学校にあがったころ、いじめっ子の少年にコンパスを刺されそうになったスーリヤは、かばってくれる少女・スプリと親しくなります。
スプリは気弱な少女だったのですが、スーリヤを心配していじめっ子に立ち向かってくれます。
脱水症の自覚がなく、水を飲まずに倒れてしまうスーリヤのために、祖父は水を背負うリュックを作ってくれます。
リュックからは長いストロー管が伸びており、スーリヤはそれを背負っておくよう言われます。
倒れたらストローで水を飲むように言われたスーリヤは、それを守ります。
祖父は勉強の大切さをスーリヤに教えますが、スーリヤが興味を持ったのは映画でした。
祖父が持っているアクション映画を見たスーリヤは、カンフーや空手などの格闘技に惹かれます。
特にスーリヤが惹かれた映画は、片足の空手格闘家・マニが百人を相手に戦う「百人組手」でした。
スーリヤは空手使いになりたいと思います。
次のページで起承転結の「承」を見る
「燃えよスーリヤ!!」と同じカテゴリの映画
-
「ニック/NICK 狼の掟」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「バトルヒート」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「破裏拳ポリマー」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「熟れた本能」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ラスト・クリーク」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「アンツパニック巨大蟻襲来」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「子宮に沈める」のネタバレあらすじ
コメント数:68
「名探偵コナン 緋色の不在証明」のネタバレあらすじ
コメント数:1