【2020年決定版】Amazonプライムビデオの「サスペンス映画」おすすめランキングTOP100
100位 バーニングオーシャン

バーニング・オーシャン(吹替版)
Prime Video > 映画
マーク・ウォールバーグ(出演),カート・ラッセル(出演),ジョン・マルコヴィッチ(出演),ジーナ・ロドリゲス(出演),ディラン・オブライエン(出演),ケイト…
どんな映画?
2017年4月21日公開のアメリカ映画。2010年メキシコ湾原油流出事故をモチーフとした災害パニック映画。施設内に閉じ込められた作業員たちの決死の脱出と、その救出活動の行方が描かれる。「バーニングオーシャン」の無料動画を調べる「バーニングオーシャン」のYahoo映画ページ映画の感想
なんといっても迫力なのは、この爆発炎上シーン。このすごさはトラウマ級。 (想像していた以上だったので、しばらく夢に出そうなくらい) 慎重に事を進めようとするマイクとジミーに対し、楽観視したがるヴィドリン…と、対照的な両者が描かれる。 これだけ大規模な事故が起こりながら、死者が11名というのも驚き(不謹慎で申し訳ない)。 もっと大惨事かと思ったのだが、現場作業員の避難の的確さが功を奏したのだろう。 沿岸警備隊に、一般市民からの通報が相次ぐというところに、いかに爆発がすごかったかが判る。 遠くの洋上で起きた爆発を、見られたわけだから。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2016年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
99位 ケープフィアー

ケープ・フィアー (字幕版)
Prime Video > 映画
ロバート・デ・ニーロ(出演),ニック・ノルティ(出演),ジェシカ・ラング(出演),ジョー・ドン・ベイカー(出演),ジュリエット・ルイス(出演),ロバート・ミ…
どんな映画?
1991年製作のアメリカ映画。レイプ犯として長く獄中生活を送った男が、復讐相手である弁護士一家を恐怖のドン底に追い詰めるスリラー。異常なまでに執念深い犯罪者を、ロバート・デ・ニーロが演じる。1962年公開の『恐怖の岬』のリメイク作品。「ケープフィアー」の無料動画を調べる「ケープフィアー」のYahoo映画ページ映画の感想
悪役がロバート・デ・ニーロですから!! そりゃ、容赦ない演技ですよ。 デ・ニーロが筋肉ムキムキになって、しかもストーカーのようにつきまとう。じーっと見てる。これだけでも怖い。 しかも脱いだら全身、復讐に命かけてます的なタトゥーのオンパレード。これだけでも「ひゃー」。 ウィキではリーがレイプされたと書かれているが、今作品ではそのシーンはなし。(カットされてるか) 少なくとも、危害を加えられた様子は一切見受けられず、代わりに妻の熱弁が入っている。 沈んで行く最後の瞬間まで、サムを凝視するラストシーンは、もうこりゃホラーでしょ、と言いたい。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1991年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
98位 ペーパーボーイ真夏の引力

ペーパーボーイ 真夏の引力 (字幕版)
Prime Video > 映画
ザック・エフロン(出演),ニコール・キッドマン(出演),マシュー・マコノヒー(出演),ジョン・キューザック(出演),リー・ダニエルズ(監督),リー・ダニエル…
どんな映画?
2012年公開。殺人事件を調査する兄弟が、事件の真相をめぐる複雑な人間関係に巻き込まれていく姿を描いている。ピート・デクスターの小説「ベーパーボーイ」が原作。リー・ダニエルズが監督を務め、ザック・エフロン、ニコール・キッドマン、マシュー・マコノヒー、ジョン・キューザックらが出演。「ペーパーボーイ真夏の引力」の無料動画を調べる「ペーパーボーイ真夏の引力」のYahoo映画ページ映画の感想
この映画は、シャーロットを演じるニコール・キッドマンの演技力が凄いです。セクシーなシーンも多数あり、役になりきってる彼女が、映画賞で評価された理由が分かります。 おしっこだったりと下ネタもある作品で、ジャックのパンツ一丁の姿の場面が多いです。また、ウォードがやられる場面が多いのも印象的でした。 ワニの臓器が出て来る場面があり、大人向けのリアルな映画となっています。沼地の自然の壮絶さも分かる映画で、大人向けに作られている印象を受けました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2012年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
97位 クーデター

クーデター(字幕版)
Prime Video > 映画
オーエン・ウイルソン(出演),ピアス・ブロスナン(出演),レイク・ベル(出演),ジョン・エリック・ドゥードル(監督),ジョン・エリック・ドゥードル(Writ…
どんな映画?
2015年公開のアメリカ映画。外国人を標的としたクーデターに遭遇した家族の逃亡劇を描いた作品。ジョン・エリック・ドゥードルが監督・脚本を務め、人気スターのオーウェン・ウィルソンと5代目ジェームズ・ボンドのピアース・ブロスナンが共演した。「クーデター」の無料動画を調べる「クーデター」のYahoo映画ページ映画の感想
この映画の見所は、周り全てが敵となってしまう絶望的な状況に、一般人の家族が必死に逃げるサバイバルの様子を描いている点です。 女性だろうと子供だろうと容赦のない怒り狂った暴徒達の押し寄せる様は恐怖します。 外国人を標的にしている彼らですが、味方も敵も見境なくなります。戦車で大砲を撃って、同じ国の人々すらも容赦なく殺します。 その恐ろしい演出の数々は、リアルさがありすぎて怖すぎます。 ジャック達が逃亡する場面で、最もハラハラしたのは、ルーシー達を隣の建物に投げるシーンです。 どうしようもない状況の末に、決断して実行する様子には心臓がドキドキしてしまいます。 全体を通して、出演者全員の演技が際立っていて、引き込まれる作品でした。サバイバル・アクションスリラー映画を見たい時は今作がお勧めです。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2015年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
96位 アトミックブロンド

アトミック・ブロンド(字幕版)
Prime Video > 映画
シャーリーズ・セロン(出演),ジェームズ・マカヴォイ(出演),ソフィア・ブテラ(出演),ジョン・グッドマン(出演),トビー・ジョーンズ(出演),デヴィッド・…
どんな映画?
2017年のドイツ・スウェーデン・アメリカ合作のアクションスリラー。アンソニー・ジョンストン、サム・ハートによるグラフィックノベル「The Coldest City」を映画化した作品で、東西冷戦末期のベルリンを舞台にMI6の女性諜報員が二重スパイを追う姿を描いていく。アクションシーンは高く評価され、2018年度の世界スタント賞では二部門を受賞した。「アトミックブロンド」の無料動画を調べる「アトミックブロンド」のYahoo映画ページ映画の感想
最後の最後に明かされた主人公の思惑に驚かされました。しかし、劇中を通して主人公の行動にはミステリアスな部分も多く、ラストシーンも実は含みがあるのでは…と疑いたくなりました。観る者を最後まで翻弄したシャーリーズ・セロンの演技力は圧巻です。中盤の長回しのアクションシーンを含め、魅せられました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2017年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
95位 天使と悪魔

天使と悪魔 (吹替版)
Prime Video > 映画
トム・ハンクス(出演),ユアン・マクレガー(出演),アイェレット・ゾラー(出演),ステラン・スカルスガルド (出演),ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(出…
どんな映画?
2009年公開のアメリカ映画。トム・ハンクス主演、歴史に隠された謎に挑むサスペンス・ミステリー『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズの第2弾。今回はラングドン教授が、バチカンを狙う秘密結社の陰謀に立ち向かう。「天使と悪魔」の無料動画を調べる「天使と悪魔」のYahoo映画ページ映画の感想
映画『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズ第2作。 非常に難解で説明が多かった前作品に較べると、殺人事件の謎解きに重心が置かれ、娯楽性が増したぶん楽に見られる。 …にしたとしても、キリスト教徒が少ない日本人にとっては、やはり難解で敷居が高いことには変わりがない。 コンクラーベ、カメルレンゴ、イルミナティ…知らない単語が次々に出てくるし(笑)。 役者から犯人の当たりをつける人もいるのでは。動機も判りにくい仕立て。 ただ全般的には、話がスピーディに展開されるので悪くない。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2009年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
94位 ザコール緊急通報指令室

ザ・コール 緊急通報指令室(字幕版)
Prime Video > 映画
ハル・ベリー(出演),アビゲイル・ブレスリン(出演),マイケル・エクランド(出演),モリス・チェスナット(出演),マイケル・インペリオリ(出演),ブラッド・…
どんな映画?
ジョーダンは911通報司令室のベテランオペレーター。ある日、少女レイリーから男が押し入ってきたと通報を受ける。この時にジョーダンはミスを犯してしまい、少女は遺体で発見されてしまう。心を病んでしまったジョーダンはオペレーターではなく教官として働くようになる。研修中に緊急通報がきたジョーダンは意を決して受けることに。911通報司令室の裏側を描いた作品。911はアメリカで全ての緊急通報用電話番号である。「ザコール緊急通報指令室」の無料動画を調べる「ザコール緊急通報指令室」のYahoo映画ページ映画の感想
これはほんっとーーーに面白い!!!!! 怖い、ではなく不気味。無意味にワッ!と驚かせるような場所はほとんどないし、もちろん急に幽霊が出てくるなんてこともほとんどない。だから、ストーリーに集中できる。 そしてこのストーリーもなかなかのおもしろさ。主人公は「正義」か?それともそうじゃないのか?ラストまで最高の映画でした。(投稿/ゲスト投稿者)公開年 | 2013年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
93位 誰よりも狙われた男

誰よりも狙われた男(字幕版)
Prime Video > 映画
フィリップ・シーモア・ホフマン(出演),レイチェル・マクアダムス(出演),ウィレム・デフォー(出演),ロビン・ライト(出演),グリゴリー・ドブリギン(出演)…
どんな映画?
2014年公開。ドイツに入国したテロリストを巡って、様々な組織が諜報戦を繰り広げる姿を描いた作品。ジョン・ル・カレの小説が原作。監督は「ラスト・ターゲット」のアントン・コービン。編集は「プラトーン」のクレア・シンプソン。主演は「カポーティ」のフィリップ・シーモア・ホフマンで、今作は彼の最後の主演作。「きみに読む物語」のレイチェル・マクアダムスや「シャドウ・オブ・ヴァンパイア」のウィレム・デフォー、「ラッシュ/プライドと友情」のダニエル・ブリュールも出演。「誰よりも狙われた男」の無料動画を調べる「誰よりも狙われた男」のYahoo映画ページ映画の感想
この映画は、主演のフィリップ・シーモア・ホフマンが遺した最高傑作の本格スパイ作品です。見所は、彼が演じるバッハマンの敵さえも味方に取り込み、世界平和を目指す考えが伝わった時です。まさにこれが、この映画の伝えたい部分だと考えます。 この傑作を監督したのは、アントン・コービンです。彼はニルヴァーナやメタリカなどのミュージックビデオの監督を行いました。 また、最も影響力のあるポートレート写真家の一人であり、フランク・シナトラやクリント・イーストウッドなど有名な著名人が被写体となっています。そんな彼が創り出した最高のスパイ映画が今作ではないかと思います。 この作品は監督など制作陣、出演者の素晴らしさもありますが、原作がスパイ小説を書く人物として有名なジョン・ル・カレである事にも注目して欲しいと思います。 「寒い国から帰ったスパイ」「ナイロビの蜂」「裏切りのサーカス」など、その面白さから彼の作品は多数映画化されています。 最後まで見終わって、スパイ映画を高める雰囲気作りが突出している作品だと思いました。この緊迫感と諜報戦の面白さには、多くの方にお勧めしたくてたまらなくなりました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2013年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
92位 プレステージ(2006年)

プレステージ (吹替版)
Prime Video > 映画
ヒュー・ジャックマン(出演),クリスチャン・ベイル(出演),マイケル・ケイン(出演),クリストファー・ノーラン(監督),クリストファー・ノーラン(Write…
どんな映画?
2006年制作のアメリカ映画。過去の因縁で競い合う2人のマジシャンを描くサスペンス映画で、主役のマジシャンをヒュー・ジャックマンとクリスチャン・ベールが演じた。タイトルはマジシャン用語で「偉業」という意。「プレステージ(2006年)」の無料動画を調べる「プレステージ(2006年)」のYahoo映画ページ映画の感想
時系列がぐちゃぐちゃになっており、さらに「ある部分にある部分が挿入される」という形式のため、やや難解かもしれない。 さらに、扱っている内容が「手品」だけに、この手品のタネまで意味不明…という諸氏も多かろう。それを踏まえて、手品のタネ明かしもあらすじに入れている。 本編はというと、あらすじである程度判ると思うが「醜い男と男の足の引っ張り合い」。これに尽きる。 1回目に見たとき、正直「ここまでしなくても」とか「途中で復讐を止めておけばいいのに」とか思った。 しかし…実は今回2回目を見たとき、少々、見方が異なった。 見終わった後の徒労感、なんともいえない「やりきれなさ」、これは一定程度ある。 正直、見終わった後の感触はよくないですよ。いやーな気持ちになる。これに変わりはなし。 ただ今回最後に書き加えたとおり、はたから見るとボーデンとアンジャーの「醜い男のバトル」なわけだが、これはあくまで私が「手品師でないから」抱く感想なのかも。 手品師である彼らの師匠・ミルトンは、自分の弟子2人の壮絶なバトルの間に立たされながら、わずかながらの「羨望」を抱いてはいないか。 抱いとるんですよ、結論から言うと。「彼ら(観客とライバル)を騙せたら、一瞬でも驚かせられたら、それは手品師として本望」…これは偽らざるミルトンの本音。 アンジャーもボーデンも、そして周囲の誰も幸福にならなかった結末だけれど、「そこまでひとつのことに必死になれる」情熱に対し、ミルトンは憧れを抱いたと思う。 そうすると、ラストは悲劇ではあるが、そこに一縷の希望も見出せる。 いずれにせよ、まごうことなき名作には違いない。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2006年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
91位 シャッターアイランド

シャッター アイランド (字幕版)
Prime Video > 映画
レオナルド・ディカプリオ(出演),マーク・ラファロ(出演),ベン・キングズレー(出演),ミシェル・ウィリアムズ(出演),マックス・フォン・シドー(出演),パ…
どんな映画?
2010年公開のアメリカ映画。精神を病んだ犯罪者を収容する、四方を海に囲まれた刑務所『シャッター アイランド』を舞台にし、ある別の目的を抱えた男が失踪事件の謎に挑む、デニス・ルヘインの同名小説を原作とした作品。「シャッターアイランド」の無料動画を調べる「シャッターアイランド」のYahoo映画ページ映画の感想
…なんとも見終わった後、やりきれない思いになる映画。 いくつもの解釈ができる映画。その、最も判りやすい模範解答をあらすじで書いてみた。 しかし一部にも触れているとおり、これすら「騙し」である可能性も高し。 本当はテディが連邦保安官で、病院側に騙されて洗脳されたという説も否定できず。 というのも、レイチェルが喋る内容はあまりに「テディが知らない筈の内容」だから、妄想の域で片付けられないのだ。 もしそうだった場合には、映画の意味合いがまったく異なって来るわけで…本当に難しい、幅を持たせた内容となっている。 これといった正解がないとも取れる。いかようにも、見た者の判断にゆだねる…というふうに。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2010年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | サスペンス映画 |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1