
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(3件)
ドラえもん のび太と緑の巨人伝の紹介:2008年公開の日本アニメーション映画。映画ドラえもんシリーズ第28弾。植物が支配する緑の星を舞台に、ふとしたことでそこへまぎれこんだドラえもんたちが、大冒険を繰り広げる。掘北真希がゲスト声優で登場。
あらすじ動画
ドラえもんのび太と緑の巨人伝の主な出演者
ドラえもん(水田わさび)、のび太(大原めぐみ)、しずか(かかずゆみ)、ジャイアン(木村昴)、スネ夫(関智一)、のび太のママ(三石琴乃)、のび太のパパ(松本保典)、ドラミ(千秋)、出木杉(萩野志保子)、キー坊(吉越拓矢)、リーレ(堀北真希)、長老ジイ(三宅裕司)、シラー(大塚周夫)

映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 スペシャル版 [DVD]
DVD > キッズアニメ・映画
小学館
水田わさび(出演),大原めぐみ(出演),木村昴(出演),関智一(出演),かかずゆみ(出演),千秋(出演),楠葉宏三(監督),渡辺歩(監督),…
ドラえもんのび太と緑の巨人伝のネタバレあらすじ
簡単なあらすじ
①裏山で見つけた植物を持ち帰ったのび太は庭に埋めるのを禁止され、植物自動化液で自由に動けるようにした。キー坊と名付け、家族みんなで可愛がる。ある日緑の星にみんなは手違いでワープした。 ②緑の星には植物星人が集まっており、緑が減る地球を改善するため巨人を復活させる。緑の巨人は何もかもを破壊するものだった。生き物が互いに支え合うことが大事と知り、地球は見守られることに。
【起】– ドラえもんのび太と緑の巨人伝のあらすじ1
ドラえもんは22世紀の未来からやってきたネコ型ロボットです。
大人になったのび太が、社会に出た後にも数多くの不運に見舞われて、その子孫にまで迷惑をかけていました。
それを迷惑に思ったのび太の孫の孫のセワシが、元凶をなんとかしようと考えて、ドラえもんをのび太のところへ派遣したのです。
ドラえもんは、のび太の部屋の机にあるタイムマシンで時代を移動してきました。ふだんはのび太の部屋の押し入れで寝起きしています。
青い色の2等身で、どら焼きが大好物のドラえもんは、のび太の家族にも受け入れられています。
お腹には四次元ポケットがあり、そこから多種多様の「ひみつ道具」を出して、のび太に降りかかる災難に対応します。
のび太は東京都に住む、小学4年生(後に5年生になる)のメガネをかけた男の子です。
勉強もスポーツも駄目で、何をさせても失敗ばかりの少年ですが、ドラえもんのひみつ道具にすぐ頼ろうとします。
それでも時々、勇気がある行動を取ることもあります。
のび太には、同級生のジャイアン、スネ夫、しずかちゃんなどの友だちがいます…。
…宇宙から地球を見守るある一族は、地球の極点の氷の面積が激減し、わずか数百年で緑が減り、海水面が上昇していることを示します。
それを知った一族は「緑の怒りを!」と一斉に叫びました…。
…裏山の森で昼寝をしていたのび太は、風で0点の答案用紙が飛んだのを、必死で回収します。
その時にごみ捨て場を見つけました。住民がいらなくなった家具や家電製品を、捨てに来ているのです。
二槽式洗濯機の上に置かれた小さな植物に、0点の答案用紙がひっかかっていました。
ごみ捨て場の森の奥には、木を倒すショベルカーが入り込んでいますが、のび太は知りません。
まだ0点の答案が2枚見つかっていませんが、小さな植物が気になったのび太は、それを持ち帰りました。庭に埋めようとすると、ママに変なものを植えるなと叱られます。
ドラえもんは押し入れの中にひみつ道具を出して、修理するものと使えるものとに分けていました。
ドラえもんに相談すると「植えなければいいんだ」と、植物自動化液を出して植物にかけます。その液体をかけると、自由に動けるようになるそうです。明日になれば分かると言いました。
夕食の時、ママに「あの木どうしたの?」と聞かれますが、のび太は「植えてない」と答えます。
翌朝、のび太が起きると植物はおらず、部屋が散らかっていました。蛍光灯の上に、手足の生えた植物がいます。
嬉しくなったのび太は、植物に「キー坊」という名をつけました。水がご飯です。
キー坊はのび太と一緒になって図鑑を見て、勉強したがりました。
ママがキー坊を見ておどろきます。のび太はキー坊をパパにも紹介しました。
パパは置いておいてもいいんじゃないかと助言します。
最初はこわがっていたママですが、のび太が学校へ行った後、キー坊がお手伝いをしてくれるので、のび太が帰宅する頃にはすっかりキー坊にめろめろになっていました。お使いの時、肥料を買って来いとママが言います。
キー坊を加えての、楽しい時間が過ぎました。のび太が外出時にくつをはくのを見て、キー坊も欲しがります。のび太は古いくつを出してキー坊に履かせました。
ジャイアンやスネ夫、しずかちゃんにも紹介します。
ドラえもんたちは、みんなで裏山の森へ遊びに行きました。キー坊は喜び、森と会話をしているようです。
次のページで起承転結の「承」を見る
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」と同じカテゴリの映画
-
「スノーベイビー」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「BanG Dream! FILM LIVE(バンドリ)」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「歎異抄をひらく」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1