
「ハイキュー!! コンセプトの戦い」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
【承】– ハイキュー!! コンセプトの戦いのあらすじ2

画像引用元:YouTube / ハイキュー!! コンセプトの戦いトレーラー映像
職員室で、春高バレー宮城県大会の決勝進出校を伝えるニュースを見ている面々。準決勝で勝った自分たちが全く映らず及川ばかりなのに皆不満そうにしている。
体育館で烏養監督から、白鳥沢が県内最強で、牛島以外にも強いやつがゴロゴロしているという話を聞いている。うずうずしている日向は立ち上がり、勝てないことがないというようなことを宣言し、武田先生からも期待を込めた言葉をもらう。皆気合が入ったようで続々と立ち上がる。
帰り道。綺麗な星空の中、影山と帰っている日向。ワクワクするなとキラキラした表情で影山を見上げる日向。明日勝とうなと声をかけ拳を合わせる。
決勝戦の会場。流石に人が多く、取材陣もたくさんきている。やっぱり人が多いなーとソワソワしている田中に西谷は緊張しているのか?と声をかけ、緊張ではなく、これだけ人がいる中で活躍する子を想像しろと話始める。これだけ人がいるということは女子もたくさんいる・・活躍すると・・・と想像では切長の目の二人、女子達の黄色い声援を受けている。さらに、清水の可愛いがんばれの声かけの想像をして大声を出して喜んでいる。その横をクールに通り過ぎていく現実の清水。いつも通りの様子に嬉しそうにしているいる縁ノ下たち2年生。
烏野の応援団はいまいち声も揃わず不安げな滝ノ下たち。あいつらはいつも通りだから大丈夫とコートを見ると皆緊張でおかしな行動をしている。武田先生まで噛みまくっている。すると逆サイドで白鳥沢の応援が始まり、強豪校の応援に圧倒される烏野一同。
するとコートに牛島たち選手が入ってくる。すると田中は日向達にやったれと声をかける。昨日の体育館では、烏養から点を取る力では負けていない、まずは殴り合いを制せと言われている。コートで練習を始める日向達。真下に日向が打ち込むのを見て反応する白鳥沢。
一年の五色は周りの先輩達に、力でねじ伏せればいいだけですと大口を叩き、白布に突っ込まれているが、周りからは未来のエースなんだからとおだてられて燃えている。
いよいよ決勝戦が始まる。選手たちや、監督の呼び込みが始まり、見ている冴子たちも緊張している。月島は、客席に兄の気配を感じて睨みつける。
試合開始直後に牛島の強烈な1発がくる。3枚ブロックを避けられて、西谷の正面にきて捉えたと思った矢先、威力が強く弾いてしまう。白鳥沢に一点が入る。西谷は大地に3本と伝え、必ず慣れてみせると宣言する。
試合前日、烏養は牛島封じとしてトータルディフェンスを提案して、西谷にボールを集めるように指示している。その後も止めることができないまま試合は進み、白鳥沢の8点目先取でテクニカルタイムアウトに入る。
タイム明け、武田が皆にリラックスと声をかけているが、牛島がサーブに入っていることにギョッとしている。
最初の一本目は大地の前にきて、吹き飛ばされてしまう。2本目はギラギラした表情で待っていた西谷の前にきてうまく上げることができる。チャンスボールを影山は田中にあげ一点を取ることができる。
反撃だー!とリベロの西谷と交代で入ってくる日向。
月島の代わりに入ったスガのサーブは牛島の前に行くが、チームメイトがフォローし、サーブレシーブはしないようになっている。
影山のサーブレシーブなどもあり、チーム自体の雰囲気は悪くない烏野。牛島は、影山と日向の攻撃を見ながら、一年前の日向の言葉を思い出している。よこせと一言、白布に声をかけ一発の攻撃でブロックを跳ね除け得点する牛島。1セット目は白鳥沢の勝ち。
セット終了後、25-16という得点差の得点ボードをじっと見ているのを見て、チームメイトの天童が自分にしか興味がないはずの牛島が張り合っているよ、おもしれーと揶揄っている。皆に10番と知り合いかと尋ねられ、道で宣言されたことを話し、だから好きなんだと言われ、いや、根拠のない自信を持っている奴は嫌いだと言う。
烏養は1セット目は牛島が11得点だと話し、それだけ牛島に集めていると話す。
2セット目が始まり、日向のブロード攻撃の場面、決まったと確信した矢先、目の前に天童が飛んでいてブロックされてしまう。天道は、若利くんを倒したければまず自分を倒せと日向に宣言する。
観客席では、天童がGUESSモンスター(ゲスモンスター)と呼ばれているとざわざわする。谷地はゲス野郎のゲスと勘違いしている。天童のブロックが決まりだし、たまらずタイムをとる武田。烏養は天童のGUESSブロックを直感と予測に頼った個人的な攻撃だが、おそらく天童はその読みが恐ろしく鋭いのだと思うと説明している。最後は考えすぎて惑わされるなよと声をかけている。そう言う奴こそ左右目一杯に動けと言われている。
さらに案の定、間違えることもあり、本人が大きく間違えたーと叫んでいる。
次のページで起承転結の「転」を見る
「ハイキュー!! コンセプトの戦い」と同じカテゴリの映画
-
「ペルセポリス」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「バブル(2022年)」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「メトロポリス」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「アシュラ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「白い沈黙」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「空気人形」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「オルカ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ディープブルー2」のネタバレあらすじ
コメント数:2