
「映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも〜♪♪」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも〜♪♪の紹介:2021年11月12日公開の日本アニメーション映画。テレビアニメ「妖怪ウォッチ♪」を本作初となる4Kのハイクオリティ映像で映画化。テレビアニメ第1作の第1話・第25話に『4コマさん』や新作パートを追加し、初の4K解像度にてデジタルシネマ化。本編シリーズの映画化は2016年の第3作以来となる。
映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも〜♪♪の主な出演者
ケータ(戸松遥)、ウィスパー(関智一)、ジバニャン(小桜エツコ)、フミちゃん、コマさん、コマじろう(遠藤綾)、クマ(奈良徹)、カンチ(佐藤智恵)
映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも〜♪♪のネタバレあらすじ
【起】– 映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも〜♪♪のあらすじ1
映画泥棒ことカメラ男の格好をした妖怪執事・ウィスパーが、映画館の客席にいる観客に話しかけます。「座席番号E-8のあなた、近くに妖怪はいますか」と呼びかけ、「隣に妖怪が」と言いますが「お母さんですね」と訂正します。ウィスパーは観客たちに、「世の中で起きる不思議なことはすべて、妖怪のしわざだ」と話します。
主人公の少年・天野景太ことケータとジバニャンが、映画館にやってきました。映画館にはケータと同じ年の頃の子どもたちが、おおぜい来ています。しかし様子がへんです。フミちゃんは映画館なのにやたら大声で話しかけてきますし、クマは爆睡していました。カンチはポップコーンに夢中になっています。ケータが目を離した隙に、ジバニャンは座席に座って映画館の暗闇を利用してこっそり鼻をほじっています。
それこそが、妖怪のしわざでした。フミちゃんのそばには「メラメライオン」、クマの横には「バク」、カンチには「つまみぐいのすけ」、ジバニャンには「ハナホ人」がそばについていました。
ケータが妖怪ウォッチのライトで照らすと、映画館にはむしろ妖怪がいすぎでした。ケータはこんなところで映画を見るのかと驚きます。
(ここでオープニングの曲『ゲラゲラポーのうた』が流れます)
ウィスパーが出てくると説明を開始します。この世で起こる不可解な現象には、とにかく妖怪が絡んでいることが多いと話したウィスパーは、ごく平凡に暮らしていたケータの運命を大きく変えた要因に、妖怪ウォッチとの出会いがあったと言います。
今回はその「ケータがいかにして妖怪ウォッチを手に入れたのか」そこにはウィスパーとの感動的な出会いがあり、またもともとは猫であったジバニャンがどのようにして妖怪になったのかを明かす、思い出の旅にでると言います。
〔妖怪がいる!〕
ケータはごく普通の少年です。ある夏の日にケータは、クマやカンチといっしょに森で虫取りをしていました。ケータは捕虫網でクワガタをとって喜びますが、クマもカンチも「小さい」と文句をつけます。フミちゃんも森に自由研究へ来ていました。フミちゃんならクワガタにケチをつけないと思ったケータでしたが、フミちゃんは「ケータくんらしい。普通のクワガタ」と言いました。普通と言われてショックを受けたケータは、すごいクワガタかレアな虫を捕らえようと考えて、森の奥へ進みます。
レアっぽい虫を見つけたケータはそれを追ってさらに森の茂みの奥へ進み、大樹を見つけました。樹木の根元には、古いガシャガシャが置かれており「入れろ、入れろ」という声が聞こえます。
次のページで起承転結の「承」を見る
「映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも〜♪♪」と同じカテゴリの映画
-
「鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 4 ~カスペルスキーを持つ男~」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「アシュラ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「白い沈黙」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「空気人形」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「オルカ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ディープブルー2」のネタバレあらすじ
コメント数:2