コメディ映画のネタバレあらすじ一覧(5ページ目)

映画:KAPPEI カッペイ
「デトロイト・メタル・シティ」 など独特の笑いとセンスの漫画家、若杉公徳原作のギャグ漫画が実写映像化された。世界の終末を信じ、謎の師範から最強の拳術「無戒殺風拳」をマスターしていた脳内筋肉男たちが、世紀末が来なかったことで解散させられ、籠っていた山を下界に降りてきて日常生活を体感していく...という物語。主演は伊藤英明、共演は上白石萌音。平野隆監督、2022年3月劇場公開作品。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
映画:ウエディング・ハイ
「地獄の花園」など、脚本家としてバカリズムが参加している。何があっても「ノー」と言えないウエディングプランナーと、一癖ある新郎、新婦、式に乱入した元カレなどなどとのドタバタコメディドラマ。主演は篠原涼子。監督は大九明子。松竹配給、2022年劇場公開作品。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
俺たちは天使じゃないの紹介:1989年製作のアメリカ映画。刑務所を脱走した2人の男が巻き起こす騒動を描くアクション・コメディ。マイケル・カーティス監督による55年製作の同名作品のリメイク版で、エグゼクティヴ・プロデューサーは主演のロバート・デ・ニーロ、製作はアート・リンソン、監督は「プランケット城への招待状」のニール・ジョーダン。戯曲を脚本化したロナルド・マクドゥゲルのオリジナルを基に、脚色はデイヴィッド・マメット、撮影はフィリップ・ルースロ、音楽はジョージ・フェントンが担当。出演はほかにショーン・ペン、デミ・ムーアなど。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
2008年制作のアメリカ・イギリスの合作のブラックコメディ映画。監督は「セブン・サイコパス」「スリー・ビルボード」などのマーティン・マクドナー。主演に「セブン・サイコパス」や「ブレイン・ゲーム」などのコリン・ファレル、共演に「ハリー・ポッター」シリーズのブレンダン・グリーソン。 初めての仕事で間違えて子供を巻き添えにして殺してしまった殺し屋のレイ。相棒のケンと一緒にブルージュで観光しながら指示を待つようにとハリーから命令されて実際にやって来ているが、歴史にも美術にも興味のないレイはつまらなさそうにしている。指示を待っている間にレイはクロエという綺麗な女性と出会いデートまでこぎ着ける。一方のケンにはハリーから極秘裏に連絡が入り、子供を殺したレイを殺すようにと命令されてしまう。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
「ジゴロ・イン・ニューヨーク」は2013年アメリカ制作のラブコメディです。監督は主役として出演しているジョン・タトゥーロです。もう一人の主役にウエディ・アレン、他にシャロン・ストーンなどが出演しています。祖父の代から受け継いだ本屋を閉めることにしたマレー。彼はひょんなことから新しい商売を思いつく、花屋のアルバイトをしている友人のフィオラヴァンテをジゴロにして、女性たちに紹介する男娼ビジネスでした。話を聞いたフィオラヴァンテはお金のために渋々、マレーと共にビジネスをスタートさせます。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
「チェンジ・アップ/オレはどっちで、アイツもどっち!?」は2011年のアメリカのコメディ映画です。日本では劇場未公開でビデオスルーとなっています。監督は デヴィッド・ドブキンで、主演はライアン・レイノルズ とジェイソン・ベイトマン 。優秀な弁護士でリッチなデヴィッドと、俳優志望で自由気ままな独身生活を楽しんでいるミッチ。ある日、バーで飲んでいた2人はお互いの生活の不満を言い合い「お前になりたい」と願い合います。すると、翌朝デイヴはミッチに、ミッチはデイヴに入れ替わってしまいました。2人は元に戻る方法を探す間、お互いになりきって生活をし始めますが…。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
「ベティ・サイズモア」は2000年に制作されたアメリカのコメディ映画です。監督は2006年版の「ウィッカーマン」や「抱擁」のニール・ラビュート。主演は「ブリジット・ジョーンズ」シリーズのレニー・ゼルウィガー、他にもモーガン・フリーマンやアーロン・エーカットなどが出演しています。カンザスの田舎町でウェイトレスをしているベティ。彼女は昼ドラ「愛のすべて」が大好きで、ドラマの主人公のデヴィッド医師にドハマり中。ある日、夫のデルが自宅で殺し屋に殺害されるところを目撃してしまったベティはショック状態に陥り、ドラマと現実世界の区別が付かなくなってしまいます。そしてベティは自分を「愛のすべて」のデヴィッドの元婚約者だと思い込み、彼の愛を取り戻そうと、彼のいるロサンゼルスへ旅立ちます。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
犬金組の構成員である山本健太郎・立花リョウ・杉原和彦は敵対勢力の小黒田組がのさばり始めていることに我慢が出来ず、組に相談もなく殴り込みをかけた。この失態が組長の逆鱗に触れ、3人は「なんでもしますから命だけは…」と命乞いをする。そこで組長はかねてよりアイドルがいい金になると聞いていたため、3人に性転換手術と全身整形手術を受けさせ女性アイドルグループ“ゴクドルズ”としてデビューさせるのだが・・・。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
ロブ・ゴードンはシカゴでマニアックな中古レコードショップを経営しているパッとしない30代の男。 ある晩同棲していたローラから愛想をつかされ出ていかれると、ローラへの想いがなおさら高まり、自分の恋愛は何故上手く行かないのか、過去にさかのぼって5大失恋を考え始めた。そしてなぜ彼女たちは自分をふったのか理由を知るため接触を試みる。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
映画:空飛ぶペンギン
トム・ポッパーはマンハッタンで不動産会社に勤務するエリートセールスマンだ。 その日もビルの売買交渉を進めていたトムだったが、オーナーが契約を断わろうとしたところを助手のピッピ・ペポノポリスと組んだ劇的な演出で一転させ契約を結んだ。 やり手のトムのことは社の3人の重役たちも認めるところではあったが、4人目の重役に座りたがるトムに、もう一つ買収したい物件があると持ち掛けた。 セントラルパークの中でそこだけが個人の私有地となっている“タバーン・オン・ザ・グリーン”という老舗レストラン。 その名を聞いてトムは一瞬固まった。幼いころ父親が良く連れてきてくれた店だったからだ。 重役たちは古い店を買収し、解体・再開発させようというのだったが、オーナーはセルマ・ヴァン・ガンディという堅物だった。 そんなトムに海外で亡くなった父親から6匹のペンギンが届いたことから・・・。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
まともじゃないのは君も一緒の紹介:2021年3月公開の日本映画。「カツベン!」の成田凌と「宇宙でいちばんあかるい屋根」の清原果耶のW主演の恋愛ドラマ。独身・彼女なしの予備校講師・大野は普通に結婚したいと思うが、普通が何かわからない。恋愛雑学が豊富な教え子・香住に、どうしたら普通になれるのか尋ねるが……。監督は、「婚前特急」の前田弘二。脚本は、「そこのみにて光輝く」の高田亮。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
映画:ローラとふたりの兄
ローラとふたりの兄の紹介:2021年12月10日公開のフランス映画。俳優としても活躍するジャン=ポール・ルーヴによる長編監督4作目。弁護士のローラには、ブノワとピエールという少々困った2人の兄がいる。ある日、ブノワの3度目の結婚式にピエールは大遅刻してしまい、さらに彼の失礼なスピーチが原因で兄弟喧嘩が勃発する。主人公・ローラを「真実」のリュディヴィーヌ・サニエが、ピエールを「ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走」のジョゼ・ガルシアが、そしてブノアをルーヴ監督自身が演じる。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
ルイジアナ州の片田舎に住むボビーは、彼を溺愛するママと二人暮らし。 ママから女の子は悪魔といい聞かせられてきたボビーは31歳の童貞男。 そんなボビーだったが、大学のアメリカンフットボールチームの給水係の仕事をこよなく愛していた。 しかし選手たちからいじめられていたボギーは、騒ぎの元凶がボビーだとされコーチから突然クビを言い渡される。 どうしても給水の仕事がしたい彼は、クラインコーチ率いる弱小チーム、マッド・ドッグスを訪ねると・・・。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
映画:POP!

映画「POP!」のネタバレあらすじ結末

コメディ映画

POP!の紹介:2021年12月17日公開の日本映画。地方局の番組でオフィシャル・サポーターを務めるリンは「世界平和」を謳って募金を呼びかけるものの実生活は上手くいかないことばかり。子供と大人の狭間で、社会の欺瞞と不寛容にもがきながら成長する少女の姿をポップな映像とシュールな解釈で紡ぐシニカルコメディ。大阪芸術大学映像学科を卒業後、ENBUゼミナール・映画監督コースで学んだ小村昌士の長編初監督作。主人公・リンを演じるのは、「アルプススタンドのはしの方」「テロルンとルンルン」で存在感を示した小野莉奈。第16回大阪アジアン映画祭正式出品、MOOSIC LAB [JOINT]2020-2021グランプリ&最優秀女優賞をW受賞。 ネタバレを読む みんなの感想が1件届いてます
×