「いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)

ヒューマンドラマ

いけいけ!バカオンナ ~我が道を行け~の紹介:2020年製作の日本映画。バブル時代の女の友情を描いた同名コミックの舞台を現代に変え、「ばぁちゃんロード」の文音主演で実写映画化。外ではイケイケな女を気取っているが、家では地味な生活を送るアラサーのユウコ。ある日、ハーフで美人のセツコと出会い、ライバル視するが……。出演は、「CUTIE HONEY TEARS」の石田ニコル、「カメラを止めるな!」の真魚。監督は、「シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸」の永田琴。

あらすじ動画

いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~の主な出演者

杉山結子(ユウコ):文音 澤野セツコ:石田ニコル 中川絵美:真魚 内田幸司:小野塚勇人 花沢将人 藤田富 菅谷哲也 小西遼生 永田徹:田中要次

いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~のネタバレあらすじ

【起】– いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~のあらすじ1

いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~のシーン1

画像引用元:YouTube / いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~トレーラー映像

杉山結子は思います。「女の友情ははかない。確かに、そのとおりかもしれない。でもそれはきっと…」

2019年。

杉山結子は10年来の親友である澤野セツコの結婚相手を知って、反対します。カフェでセツコと向かい合った結子は結婚相手か自分かどちらかを選べと言いながら、セツコの結婚披露宴の招待状を2つに破ります。セツコは腹を立てて店を出て行き、結子も「あんの、バカオンナがーーっ!」と怒ります…。

(映画タイトル)

【2010年】

結子とセツコの出会いは2010年にさかのぼります。当時、大学生の結子には中川絵美という友人がおり、その絵美の友人がセツコでした。

絵美が当時の彼氏・ショウらと開いた男女3対3の合コンに参加した結子は、男性2人にちやほやされてまんざらでもありませんでした。メイクもファッションも完璧にキメた結子は、彼氏がいないと男性らに答えます。

そこへ遅れてやってきたセツコは、ハーフで美人でスタイルもよいナチュラルビューティーでした。セツコを見た瞬間、結子は敗北感を覚えます。

帰宅した結子はすぐに部屋着に着替えて、メイクを落とします。結子の私服は上下ジャージです。メイクやファッションに手を抜くと男女ともに舐められると思春期に悟った結子は、外では上から下まできちんとしていますが、本当は地味な生活が好きなのです。そのことは内緒にしていました。外交的な風を装っていますが、実際のところは小心者です。

共通の友人・絵美を通じて知り合った結子は以後もセツコと3人で会うことになりますが、絵美はよくドタキャンをしました。卓球バーで絵美にドタキャンされた結子は、いけ好かない相手・セツコと卓球をします。写真をいっしょに撮ってふと見ると、セツコはSNSでフォロワーが沢山いました。セツコは読モ(読者モデル)やサロモ(サロンモデル、美容モデル)をしているとかで、ファンがいるのだそうです。

それだけでも結子の気持ちを逆なでするのに、聞くところによるとセツコは彼氏がいました。先日の合コンでいないと発言していたことを指摘すると、「そう言わないとサムイじゃん」という答えが返ってきました。実は彼氏がいたことのない結子は、ムッとします。

結子とセツコが話していると、イケメンリーマンたちが話しかけてきました。2人は男たちに合流しておしゃべりします。結子はセツコに好みのタイプを聞かれて、水玉のネクタイをつけている大沢が好きだと答えました。

しかしその飲み会では、大沢は結子よりもセツコと意気投合していました。結子は落胆して連絡先の交換もせず別れます。

翌日、絵美にその話をすると、セツコから連絡先を聞けばいいと言われました。結子は興味ないと答えます。

夜、結子は近所のコンビニにジャージ姿で買い物へ行きました。セツコがモデルで掲載されている雑誌を見て、セツコがリア充なのを思い出してむかっ腹を立てていました。

焼きそばUFOを買おうとレジへ行くと、同じく焼きそばペヤングを持った女性がいました。結子と同じようにジャージ姿にビン底眼鏡、みつあみ姿のセツコがいました。結子もセツコもお互い恥ずかしくて、同時に棚の影に隠れます。

次のページで起承転結の「承」を見る

次のページへ
1 2 3 4 5

「いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~」と同じカテゴリの映画

関連記事はこちら

×