映画:ボクは坊さん。

「ボクは坊さん。」のネタバレあらすじと結末

ボクは坊さん。の紹介:2015年10月24日に公開された伊藤淳史主演、真壁幸紀監督の映画作品。山本三月・溝端順平・浜田岳など豪華キャストが共演。24歳で四国八十八箇所の栄福寺住職になった白川密成氏のエッセイをもとに映画化された。主人公が足を踏み入れた知られざるお坊さんの世界、様々な体験や人々との交流をとおして成長していくヒューマンドラマ。

あらすじ動画

ボクは坊さん。の主な出演者

白方進(伊藤淳史)、越智京子(山本美月)、桧垣真治(溝端淳平)、栗本広太(濱田岳)、白方真智子(松田美由紀)、新居田明(イッセー尾形)

ボクは坊さん。のネタバレあらすじ

【起】– ボクは坊さん。のあらすじ1

愛媛県にある四国八十八箇所の栄福寺の朝の風景。主人公の祖父である住職が日課である本堂での勤行をしています。

母が落ち葉を掃くその実家の寺である境内から、今日も主人公である青年、白方進が出勤します。

主人公は書店員として働いているのです。お坊さんではないのでもちろん有髪。

主人公には仲のよい幼馴染みの会社勤めをしている越智京子とバーテンダーの桧垣真治がいて、書店や実家の寺にも遊びに来たりしていて交流は続いています。

主人公の父も僧侶ではなく違う仕事をしています。

高齢である祖父である住職には跡継ぎはいないのかと檀家である新居田明らに尋ねられもしますが、祖父は「孫(進)がいるが、なにぶんまだ若いもんで・・・」とだけ答えます。

次のページで起承転結の「承」を見る

次のページへ
1 2 3 4

「ボクは坊さん。」と同じカテゴリの映画

関連記事はこちら

×