
「英国王のスピーチ」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(4件)
映画「英国王のスピーチ」の感想
ライターの感想
-
アミヨシコさんの感想
吃音の王様がスピーチの練習をする話。ほんとうにそれだけなのだが、うまい具合に感動できる素敵なストーリーになっている。吃音であることが影響しているのだろうが、人付き合いが苦手で、立場上、心の底から信頼できる相手が少なそうな主人公に必要なのは友だちだよなあと思う。ロイヤル生活も闇が深そう。こういったパーソナルな問題に根気よく付き合って一緒に頑張ってくれるのは、奥さんとか両親とはまた別の枠で、最終的には友だちだろうと思う。時代もあってか意外とセキュリティがズブズブで驚いた。コリン・ファースは何歳になっても素敵。
-
KOD7さんの感想
実際に吃音に悩まされたイギリス王ジョージ6世と言語療法士の姿を描いた映画です。普段見ないジャンルなのですが話題になったこともあり興味を持ち鑑賞しました。
思うようにいかない治療に腹を立てるものの、次第に改善されていく吃音。そして深まっていく友情。これが実話をベースにしたものだということがなによりも凄いことだと感じます。
普段見ないジャンルだからと敬遠せずに見て正解でした。
とても感銘を受けた映画です。 -
lily89さんの感想
アカデミー賞受賞作品で実話を元にしているということで難しいのかなという印象だったのですが、観てみたらすごく分かりやすい映画でした。家族の絆も描かれているので、家族で観るのにぴったりだと思います。
エリザベス女王の父・ジョージ6世の吃音を直すというのが本作のテーマですが、まさにこのキャラクターはコリン・ファースしかいないと思いました。ライオネルと反発し合いながらも二人で堂々たるスピーチを作り上げていく様子や、家族と支え合う姿がとても素敵でした。また、離婚経験のある女性と結婚するために王位を退いたエドワード8世も、なかなか味わい深いキャラクターで、嫌いにはなれないなと感じました。
この作品がアカデミー賞を受賞したのには納得です。
「英国王のスピーチ」と同じカテゴリの映画
-
「流★星(1999年日本)」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「スタートアップ!」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「クワイエットルームにようこそ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1