
「鉄くず拾いの物語」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
【結】– 鉄くず拾いの物語のあらすじ4

画像引用元:YouTube / 鉄くず拾いの物語トレーラー映像
時は冬。
ボスニアの雪降り積もるこの時期に、光熱費を払っていなかったという理由で、電気会社の職員が督促にナジフの家を訪ねたものの、ナジフは病院や支援団体に掛け合うため、不在のことが多く知らないうちに滞納してしまっていた。
兄は弟の状況を告げると
「今は不測の事態だ、少し電気料金の支払い期限を待って欲しい」
と伝えていたが、それを待ってくれず電気業者は勝手にナジフ家の電気を止めてしまっていた。
自宅へ戻り電気を点けようと思っても真っ暗なまま。しかも家中だと気づき、ナジフは電気が止められていることにやっと気づいた。
電気が止められているということは、暖房もつけられない。この時期で家を温められないことは、死を意味する。
この状況を兄からやっと聞いたナジフ。しかし手術代で既に手元に金もあるわけなどない。
しかしせっかく家に皆が戻ってきたというのに、凍えてしまってはどうしようもない。
ナジフに取ってはは大きな決断をする。
ずっと鉄くずやがらくたを業者へ運ぶ大切な商売道具として、そして時には妻や家族を運んできた、ナジフに取っては大きな財産でもある「車」を解体し、鉄くずとして売ることで電気代を稼ごうとしたのだ。
思い出が詰まったボロ車が、彼の手で解体されてゆく。
そして全て終わり滞納料金を払ったナジフ、自宅に電気がつき暖房が点いた。テレビも点き、また家族はソファーに座ると、いつも通りの穏やかな「日常」へ戻った。
しかし商売道具の車はもう戻らない。
明日には、またどうなるかも分からない。
妻のお腹の状態を知りながら、それでも保険証がないことと、金で手術を渋った病院。
緊急事態で病院へ行っていると、告げられてもすぐ電気を止めた業者。
そしてナジフの車の鉄くずを買い、安い価格で買った製鉄業者。
それでも、ナジフはこの国で生きることを選んだ、家族と共に。
次のページで映画の感想を見る
「鉄くず拾いの物語」と同じカテゴリの映画
-
「おいしい家族」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「スローなブギにしてくれ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「バージンブルース」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1