
「3月のライオン後編完結」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
3月のライオン 後編の紹介:2017年4月22日公開の日本映画。若きプロ棋士の成長を見つめた羽海野チカのベストセラー漫画を実写化した2部作の後編。次々と待ち受ける試練を乗り越えながら獅子王戦に挑む桐山零が、その中で闘いしか知らなかった自分を見つめ直して前に進む。
あらすじ動画
3月のライオン後編完結の主な出演者
桐山零(神木隆之介)、幸田香子(有村架純)、川本あかり(倉科カナ)、二海堂晴信(染谷将太)、川本ひなた(清原果耶)、島田開(佐々木蔵之介)、宗谷冬司(加瀬亮)、川本相米二(前田吟)、林田高志(高橋一生)、神宮寺崇徳(岩松了)、柳原朔太郎(斉木しげる)、三角龍雪(中村倫也)、松本一砂(尾上寛之)、山崎順慶(奥野瑛太)、安井学(甲本雅裕)、川本モモ(新津ちせ)、川本美咲(板谷由夏)、後藤正宗(伊藤英明)、幸田柾近(豊川悦司)、甘麻井戸誠二郎(伊勢谷友介)

【映画パンフレット】3月のライオン 後編 監督 大友啓史 キャスト 神木隆之介, 有村架純, 倉科カ…
> アートフレーム・ポスター
東宝、アスミック・エース
3月のライオン後編完結のネタバレあらすじ
簡単なあらすじ
①川本家の次女・ひなたのいじめ問題、三姉妹の父登場、三姉妹に世話になった桐山は力になろうとする。力になれなかったと悔やむ桐山に、三姉妹は力をもらっていると言う。 ②宗谷との記念対局で桐山は宗谷が突発性難聴を患っていると知る。獅子王戦決勝で、自分の周囲には心強い仲間が何人もいると気付いた桐山は後藤に勝った。
【起】– 3月のライオン後編完結のあらすじ1
〝3月はライオンのように
荒々しい気候で始まり、
子羊のように穏やかに終わる――
(春の訪れを表す英国のことわざ)〟
桐山零は小学三年生の時に両親と妹を事故で亡くし、父の友人であるプロ棋士・幸田柾近に引き取られて「将棋の家の子」になります。
棋士の家で存在を認められるには、強くなるしかないと考えた桐山は、本当は将棋があまり好きではなかったのですが、必死で勉強しました。
幸田柾近の実子・香子と歩よりも桐山が強くなり、父・柾近はある日、香子と歩にプロ棋士への道を諦めろと言います。
将棋という目標がなくなった香子は、元来の気の強さも影響し、高校卒業後も定職に就かずにアルバイトやフリーター、派遣の仕事を渡り歩きながら、意識不明の妻を持つ後藤正宗九段と不倫関係にありました。
歩は部屋にひきこもり、テレビゲームをする日々です。
中学生で史上五人目のプロ棋士になった桐山は、自分のせいで幸田家を壊してしまったという罪の意識を感じ、プロ棋士になってから家を出ました。
東京都中央区の六月町(注:架空の町)の、川のそばにあるアパートの302号室で暮らしており、私立駒橋高校に通っています。
学校で声をかけてくれるのは、担任の中年男性・林田教諭でした。学校で友人ができないままの桐山ですが、林田教諭のなにげない言葉に慰められます。
桐山はある日、川を隔てて向かいの三月町に住む、川本三姉妹と出会いました。古い日本家屋に住む三姉妹はいつでも桐山をあたたかく迎えてくれ、桐山の心はほぐれます。
将棋の世界では、幼い頃から対局で出会うよきライバル・二海堂晴信や、対局で自分の目を覚まさせてくれた恩師のような存在・島田開八段と出会いました。島田の研究会に入った桐山は、新たな居場所を見つけました。
こうして孤独だった桐山は、次第にいろんな世界で知り合いを作り、徐々に世界が広がっていきます…(映画『3月のライオン 前編』参照)。
…平成二十八年(2016年)、四月。
新年度が始まりました。
登校した桐山は全校集会で壇上に立たされます。桐山が第四十六期新人王を獲ったことを挙げて「桐山くんは中学生の頃からプロの棋士として活躍しており、一歩一歩成長してきた。『歩』が『と金』に成ることができる」というスピーチを、校長先生はえんえんと行ないました。
目立ちたくない桐山は、あとで林田教諭にぼやきます。「今の子があんなたとえ、伝わるわけないでしょ」と嘆き、林田教諭に「『今の子』ってお前、いつの子だよ」と突っ込まれます。
帰宅した桐山の部屋には、やっと青いカーテンがつけられていました。
新人戦を桐山が勝利したことから、宗谷との記念対局が行なわれることになりました。桐山は六段に昇段しています。
桐山、宗谷ともに中学生でプロ棋士になった者同士の対局ということもあって、スポンサーがたくさんつきました。
ポスターも派手めのもので、会長たちは「現在の名人と未来の名人との対決、なかなかドラマチックだと思わないか」と盛り上がりますが、桐山は戸惑っていました。
桐山は初めて宗谷をテレビで見た時のことを思い出します。
その頃の桐山はまだ小学生でしたが、子どもの目でも宗谷は、どこか別の世界の住人のように見えました。名人としてずっと孤高の存在であり続け、でも当たり前にそこにいる感じで、これから盤を挟んで向かい合うなど、実感が湧きません。
そんな桐山の足は、自然と川本三姉妹の家に向かっていました。
川本家では、和菓子屋『三月堂』を経営する祖父の相米二がやって来て、夏に向けて新メニューを考案しています。普段、祖父の相米二は別のところに住んでおり、時々孫娘の様子を見に来ています。
大福に何を入れたらおいしいかという話になり、長女・あかり、次女・ひなたはイチゴ、生クリームなど洋食系をつい考えてしまいます。三女のモモに至っては「ガム」と答えました。
祖父は「お前たちの要望を聞いているとケーキ屋になってしまう」と苦言を呈し「女は欲張りだ」と嘆きます。
祖父が家に来ているので、晩ご飯に桐山も呼ぼうという話になりました。ひなたが電話をかけると、ちょうど家の前まで到着していた桐山と鉢合いました。ひなたは夕食を誘い、桐山は応じます。
その日の夕食はカレーでした。ちょうど桐山が川本家を訪問してから、一年が経過します。
先日獅子王戦の決勝戦が行われたばかりですが、早くも次の獅子王戦のトーナメントが始まっています。島田は宗谷にストレート負けを喫していました。
宗谷と対戦した相手は、しばらくスランプに陥るそうです。宗谷に負けた相手は、自分を一度バラバラに分解して、再構築が必要になるとのことでした。
将棋会館で三角(みすみ 通称:スミス)が幸田に不戦勝したと聞いた桐山は、父親代わりに育ててもらった幸田の入院先へ見舞いに行きます。
幸田は「家で転んでしまってね。頭を強く打ったから、精密検査を受けた方がいいって」と笑って言い訳しました。
しかしそれは嘘でした。桐山は後で香子から事情を聞きます。
歩の高校卒業後の進路で喧嘩になり、幸田が突き飛ばされて頭を打ったことを聞かされた桐山は「うちにはまだあんたの地雷が埋まってる」と言われます。
幸田の入院する病院に、後藤の姿がありました。妻の病室の切れかけの蛍光灯を放置していることでナースセンターに苦情を言う後藤を見た桐山は、後藤の妻が意識不明で入院していることを初めて知ります。
二海堂に会った桐山は、「負けてもともと、そう思ってるだろ」と見透かされました。
「胸を借りようなんて思うな。そう思ってたら一瞬でふっ飛ばされるからな」と、二海堂は桐山を激励します。
記念対局は岩手県盛岡市で行なわれることになりました。
前夜祭に臨んだ桐山は、宗谷名人の隣に立ちながらも、まだ実感が湧いていません。四十フラッシュを焚かれ、記者にインタビューを求められた桐山が緊張しているのに対し、宗谷は場馴れしているらしく、堂々とした受け答えでした。
しかしある質問に対し、明らかに噛みあわない応答を宗谷がします。
立ち去り際、ウエイトレスにぶつかられてワインをかけられたのですが、それでもやはり判をついたような不思議な回答をしました。その場にいた皆が息を呑みますが、誰もそれに対して突っ込んだことを言えません。相手は「名人」だからです。
前夜祭が終わりホテルの部屋に引っ込んだ桐山は、自分が怖がっていることに気づきます。宗谷と戦うのが恐怖なのです。
その時、携帯に着信がありました。相手は育ての父・幸田からで「零、よく聞きなさい。明日、お前の前に座るのは、ただの人間だ。いいか。自分が作ったバケモノと戦うんじゃないぞ」と、桐山の恐怖を見通したかのようにアドバイスします。
礼を言う桐山に対し、幸田は「それとな、楽しんでおいで」と付け加えました。
翌日の対局は桐山の先手から始まります。宗谷は和装で臨みました。
最初の一手を桐山が指したところで、マスコミは引き揚げます。
「力の差は分かっている。でも二海堂の言う通りだ。自分の手を忘れたら一瞬で吹き飛ばされる」と思った桐山は、必死で攻め込みます。
次のページで起承転結の「承」を見る
「3月のライオン後編完結」と同じカテゴリの映画
-
「おいしい家族」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「スローなブギにしてくれ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「バージンブルース」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1