「orange-オレンジ-」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(2件)

映画「orange-オレンジ-」の感想

ライターの感想

その根底にあるのはとても重たいテーマなのですが。 大切な人の命をどうしたら守れるか…”運命”にあらがとうと一生懸命に努力する菜穂たちの姿がとてもいじらしく、そんな友情が素直に羨ましいとすら思いました。 10年後の未来は変えられなくても、違う時間軸が生まれて、そこで翔が幸せになることを祈って書かれた手紙の温かさは胸を打ちます。 新たに勝ち得た世界の菜穂の10年後は大きく様変わりするはずですが、そのいずれもが幸せなものであってほしいと思います。 松本市を中心にした美しい長野の風景もまた大きな見どころとなっています。
  • manatyさんの感想

    未来の自分から届いた手紙を元に、友達の悲しい運命を変えていくという使命を一生懸命にこなそうとする姿にとても感動させられました。
    青春の甘酸っぱさや、友情、恋愛の素晴らしさ、そして大切なものを守ろうとする姿の美しさが丁寧に描かれていて、忘れかけていた純粋な青春時代の良さを改めて思い出すことができました

1 2 3 4 5

「orange-オレンジ-」と同じカテゴリの映画

関連記事はこちら

×