
「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
2008年公開の日本映画。原作は水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」今作は、実写映画化の2作目。主演の鬼太郎にウエンツ瑛士、今作のヒロイン役に北乃きい。そのほかのメインキャストは前作から引き続き続投。 人気の無い夜道でかごめ歌が聞こえてくると、一人で歩いている女性が魂を奪われるという怪談が広まる。部活の帰り道、一人で歩いていた楓はかごめ歌が聞こえ、女に襲われそうになるが見回りをしていたねずみ男と鬼太郎に助けられる。翌日、部活の練習中に手を見ると銀の鱗が貼り付いているのに気付き愕然とする。鬼太郎や仲間達に助けを求め、調べていくと楓の祖先は鬼道衆と言う払い屋だとわかり、さらに今回のかごめ歌の妖怪(濡れ女)を作り出した原因が自分たち人間にあることを知り、濡れ女を救いたいと考え始める。一方濡れ女の目的は元の美しい姿に戻ることで、その背後には鬼太郎の宿敵であるぬらりひょんがいた。
あらすじ動画
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌の主な出演者
鬼太郎(ウエンツ瑛士)、比良本楓(北乃きい)、猫娘(田中麗奈)、ねずみ男(大泉洋)、砂かけ婆(室井滋)、子なき爺(間寛平)、目玉おやじ(田の中勇)、一反木綿(柳沢慎吾)、ぬり壁(伊集院光)、文車妖妃(中川翔子)、濡れ女(なみ)(寺島しのぶ)、海人(萩原聖人)、濡れ女の子供(友安一翔)、閻魔大王(津嘉山正種)、井戸仙人(笹野高史)、竹切り狸の夫婦(ブラザートム)(星野亜希)、琵琶牧々(河本準一)、赤子鬼太郎(秦来陽)、さとり(上地雄輔)、夜叉(ソ・ジソブ)、鬼道衆頭目(京極夏彦)、蛇骨婆(佐野史郎)、ぬらりひょん(緒形拳)他

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
Prime Video > 映画
ウエンツ瑛士(出演),北乃きい(出演),田中麗奈(出演),大泉洋(出演),間寛平(出演),田の中 勇(出演),寺島しのぶ(出演),ソ・ジソブ(出演),佐野史…
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌のネタバレあらすじ
【起】– ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌のあらすじ1

画像引用元:YouTube / ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌トレーラー映像
人間と妖怪の諍いは1000年前に遡る。
松明を持ったたくさんの人たち。女の家に押し入って家に火をつけている。
現代。雨の中傘をさして歩いている女の子。カゴメの歌が聞こえて覗くと女がいて悲鳴をあげる。後には女の子のひっくり返った傘と銀の鱗が残されている。
吹奏楽部の練習。楓達はかごめの歌の怖い話をしている。
帰り道。かごめ歌を歌う女に魂をくれと言われ悲鳴を上げて逃げる楓。逃げた先でねずみ男とぶつかる。怪しむ楓に怪奇現象研究所所長と名乗るねずみ男。近くにいた鬼太郎がねずみ男に声をかけ、ゲゲゲの鬼太郎と自己紹介をする鬼太郎。
オープニング映像で鬼太郎の誕生の様子も流れる。目玉の親父のもとすくすくと成長している鬼太郎。
吹奏楽の練習をしている楓。自分の左手に銀色の鱗が見えて狼狽えている。駅でかごめ女の投稿サイトを見て怯えている楓の左手は包帯に包まれている。
楓の家の前にねずみ男がいて、拾った楓の学生証を返し、助けがいらないかと楓に聞いてくる。不振がってそのまま家に入ろうとした楓に『うろこ』と話しかけ、助けることができると再度楓に持ちかけるねずみ男。
ねずみ男と一緒に一反木綿に乗って空を飛んでいる楓。チョコレート3枚という約束でスピードを上げる一反木綿。
妖怪ハウス。猫娘に楓を助けなかったのはらしくないと言われている鬼太郎。目玉の親父は鬼太郎の功績が認められ、地獄の閻魔大王の計らいで母親に会えるという話をするが反抗期のような様子の鬼太郎は嬉しくないと背中を向けてしまう。そこへ楓を伴ってねずみ男が入ってくる。
楓の左手の鱗を見てそう言った妖怪は聞いたことがないと鬼太郎。するとねずみ男は、今度は別の案件と由緒正しそうな鼓を出してきて買い取りの相場を聞いてくる。
そこへ三浦半島にバカンスに出ていた砂かけと子泣き爺が帰ってくる。何故早く帰ってきたのか尋ねると、ねずみ男が指名手配になっていること、鼓はねずみ男が封印を無理やり解いて持ってきたものであることがわかる。すると目玉の親父が、三浦半島に封印された魂を喰らう妖怪がいたと聞いたことがあると思い出す。それ以上のことは分からず、猫娘の提案で妖怪図書館へと向かう鬼太郎と楓。古いボウリング場は妖怪だらけ。鬼太郎は淡々とボールを投げてストライクを出すと扉が開く。その先は図書館になっていて既に猫娘と目玉の親父が来ている。
司書にかごめ歌についての資料を見せてもらい演奏で封印する方法を見つけることができるが、楓の魂を取りに来るのが明日だと気づき騒ぐ猫娘。
資料にあった楽器の場所を手分けして捜索する鬼太郎達。猫娘の元へはねずみ男が現れる。消えるように言う猫娘だがねずみ男は今回のことは少し責任を感じてると言う。
目玉の親父は妖怪ハウスで図書館の司書にお風呂を入れてもらってリラックスしている。
次のページで起承転結の「承」を見る
「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」と同じカテゴリの映画
-
「ブラックナイトパレード」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「マジック・ロード 空飛ぶ仔馬と天空の花嫁」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「さまよう小指」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1