「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(3件)

「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」はアメリカの冒険アドベンチャー映画「ハムナプトラ/失われた死者の都」の続編で、前作と引き続きスティーヴン・ソマーズ監督と、キャストも前作のお馴染みの俳優陣となっています。ハムナプトラでのイムホテップと死闘から8年後、リックとエヴリンは結婚し、アレックスという8歳の息子を設けていました。しかし、そんな中イムホテップがまた蘇ってしまい、さらに新たな敵スコーピオン・キングを倒すためリック、エヴリン、ジョナサン、アーデス・ベイは再びエジプトへ・・

あらすじ動画

ハムナプトラ2/黄金のピラミッドの主な出演者

リック・オコーネル(ブレンダン・フレイザー)、エヴリン・オコーネル(レイチェル・ワイズ)、ジョナサン(ジョン・ハナー)、アレックス・オコーネル(フレディ・ボース)、アーデス・ベイ(オデッド・フェール)、イムホテップ(アーノルド・ヴォスルー)、アナクスナムン/ミラ(パトリシア・ヴェラスケス)、ハフェズ(アラン・アームストロング)、イジー(ショーン・パークス)

ハムナプトラ2/黄金のピラミッドのネタバレあらすじ

簡単なあらすじ

ハムナプトラでの死闘から8年後、リックとエヴリンは8歳の息子を設け、イギリスで幸せに暮らしていました。2人は遺跡の発掘を続け、トレジャーハンターとして活躍中。ある日、発掘現場でアヌビスの腕輪を発見し自宅に持ち帰ったところ、何者かに腕輪と息子を攫われてしまう。犯人は大英博物館のハフェズ館長、彼はアヌビス腕輪を使い、アヌビス神の軍を復活させ世界を征服しようと考えていました。息子を取り返し、世界を救うためリック、エヴリン、ジョナサン、アーデス・ベイは再びエジプトへと旅立つ・・・

【起】– ハムナプトラ2/黄金のピラミッドのあらすじ1

ハムナプトラ2/黄金のピラミッドのシーン1

画像引用元:YouTube / ハムナプトラ2/黄金のピラミッドトレーラー映像

前回、伝説の都ハムナプトラで3000年前に最悪の呪いを掛けられ、生きたままミイラにされた神官イムホテップが蘇り、死闘を繰り広げたリック、エヴリン、ジョナサン。(ハムナプトラ死者の都 参照)

紀元前3067年のテーベ、どう猛な戦士スコーピオン・キングは世界征服をめざし、大軍を率いて7年にも及ぶ大戦の末、敗北してしまいます。

敗北したスコーピオン・キングは聖なる砂漠アム・シェアーまで逃げおおせ、死の間際にエジプトの神アヌビスに自分の命を助け、敵の大群を倒す力の代わりにアヌビ神の僕となる事を誓います。その願いを受け入れたアヌビス神はスコーピオンに力と自らの軍を与え、邪悪な力で全てを破壊していきました。その後、スコーピオンを永遠の僕としました。

時は流れ1933年、前作ハムナプトラで持ち帰った宝により、イギリスでお城のような家に住みリッチになったリックとエヴリンは結婚し、一人息子のアレックスを設けていました。アレックスはとても聡明で好奇心旺盛、エヴリンに似て考古学が大好きな男の子です。

リックとエヴリンは今もラブラブで、トレジャーハンターとして遺跡の発掘を続けています。ジョナサンも相変わらず風来坊の生活を謳歌していました。

リックとエヴリンが調査していた、あるエジプトの発掘現場でエヴリンが「アヌビスの腕輪」を発見し、自宅に持ち帰ります。しかし、好奇心旺盛な息子アレックスは腕輪の入った箱を開け、腕輪を嵌めてみると、目の前にピラミッドや、カルナック神殿などの映像が広がり、腕輪は抜けなくなってしまいます。

その時、自宅に何者かが侵入してきます。狙いはアヌビスの腕輪のようでリックたちに襲い掛かり、リック、エヴリンは応戦、ジョナサンは隠れます。しかし、奴らに腕輪が入れられていた箱とエヴリンが攫われてしまいます。

そこに、ハムナプトラを代々守ってきたメジャイのアーデス・ベイ(前回ハムナプトラ 死者の都参照)が駆けつけます。エヴリンを攫ったのは大英博物館の館長ハフェズたちだと判明します。

次のページで起承転結の「承」を見る

次のページへ
1 2 3 4 5

「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」と同じカテゴリの映画

関連記事はこちら

×