ヒット作多数!リュック・ベッソン監督映画おすすめランキングTOP15
フランス映画といえば、まっさきに思い浮かべる監督の1人でもあります。
ハードボイルドな作品から、娯楽映画まで、さまざまなジャンルの映画を発表しているリュック・ベッソン監督。
この記事では、そんなリュック・ベッソン監督作品の中から、特に人気がある作品やおすすめの作品をピックアップしてみました。
ランキング形式で15作品ご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

ライター/stargazer
子供のころから映画が大好きです。 現在は、サスペンスやアクション、ホラー映画を中心に、1日に1~6本の映画を見る日々です。気に入った映画は繰り返し見るタイプ。 そんな私のおすすめしたい映画を紹介します。
- リュック・ベッソン監督映画おすすめランキングTOP15
- 15位 脳が極限まで覚醒!「LUCY/ルーシー」
- 14位 癒やされる映像「アトランティス」
- 13位 漫画が原作「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」
- 12位 監督デビュー作「最後の戦い」
- 11位 謎の金髪美女が登場「アンジェラ」
- 10位 主人公が魅力的!「アデル/ファラオと復活の秘薬」
- 9位 爽快感あるクライムコメディ「マラヴィータ」
- 8位 出世作「サブウェイ」
- 7位 3部作の1作め「アーサーとミニモイの不思議な国」
- 6位 悲劇の英雄を描いた大作「ジャンヌ・ダルク」
- 5位 波乱の日々「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」
- 4位 海のうつくしさに魅せられる映画「グラン・ブルー」
- 3位 アンヌ・パリロー主演「ニキータ」
- 2位 とにかく面白い!「フィフス・エレメント」
- 1位 珠玉の名作「レオン」
- カルト的人気を持つリュック・ベッソン監督映画
この記事の目次
リュック・ベッソン監督映画おすすめランキングTOP15
それではランキングをトップ15からご紹介します。
15位 脳が極限まで覚醒!「LUCY/ルーシー」

LUCY/ルーシー (字幕版)
Prime Video > 映画
スカーレット・ヨハンソン(出演),モーガン・フリーマン(出演),チェ・ミンシク(出演),アムール・ワケド(出演),リュック・ベッソン(監督),ヴィルジニー・…
リュック・ベッソン監督、脚本による2014年のSFアクション映画が「LUCY/ルーシー」です。主人公のルーシーを演じるのはスカーレット・ヨハンソン。他にモーガン・フリーマン、チェ・ミンシクなどが出演しています。
マフィアの闇取引に巻き込まれたことにより、体内にCPH4という新種の麻薬が入った袋を埋め込まれてしまったルーシー。CPH4は、人間の脳が持つ潜在能力を極限まで高めることができるという麻薬。運び屋として移動するよう命じられたルーシーですが、別のマフィアに捕まって受けた拷問により体内の袋が破けます。それによりルーシーの脳が覚醒し…。
100パーセント覚醒したあとについては評価が大きく分かれます。科学的なことなどあまり気にせず見たほうが楽しめる映画です。SFアクションが好きなかたにおすすめ!
14位 癒やされる映像「アトランティス」

アトランティス
Prime Video > 映画
リュック・ベッソン(監督)
1991年制作のフランス・イタリアのドキュメンタリー映画が「アトランティス」です。セリフやナレーションなどによる解説はなく、海の映像と、エリック・セラの音楽で構成されています。登場するのは、バハマやガラパゴス、フロリダ、タヒチなど、さまざまな海です。
伝説の大陸「アトランティス」についての映画ではありませんし、物語があるわけでもありません。しかし海を愛する人や、綺麗な映像を見たい人にとっては、楽しめる映像となっています。
13位 漫画が原作「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(字幕版)
Prime Video > 映画
デイン・デハーン(出演),カーラ・デルヴィーニュ(出演),クライヴ・オーウェン(出演),サム・スプルエル(出演),イーサン・ホーク(出演),リアーナ(出演)…
フランスの漫画シリーズ「ヴァレリアンとローレリーヌ」が原作の映画が、2017年のSFアクション映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」です。出演は デイン・デハーン、カーラ・デルヴィーニュ、リアーナ、クライヴ・オーウェン、イーサン・ホークなど。
多くの種族が暮らす”千の惑星都市”アルファの連邦捜査官であるヴァレリアンとローレリーヌ。2人は任務でキリアンという惑星に向かいますが、その途中でヴァレリアンは惑星ミールに住む種族が滅亡する夢を見ますが、実際にミールは30年前に破壊されていたということを知ります。アルファに戻った2人は、放射能汚染問題についてのサミットに出席する司令官の護衛を務めることになったのですが…。
日本では2018年に公開。吹き替えでリアーナの声をゆりやんレトリィバァが担当したことで話題となりました。「良い」「悪い」という評価がすっぱりと別れる映画です。アクションの出来は高いものとは感じませんが、勧善懲悪的な分かりやすいストーリーになっています。
12位 監督デビュー作「最後の戦い」

最後の戦い [DVD]
DVD > 外国のSF映画
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
ピエール・ジョリヴェ(出演),ジャン・ブイーズ(出演),フリッツ・ウェッパー(出演),ジャン・レノ(出演…
リュック・ベッソン監督のデビュー作となるのが、1983年に公開された「最後の戦い」です。出演はピエール・ジョリヴェ、ジャン・ブイーズ、フリッツ・ウェッパー、ジャン・レノなど。
戦争と異常気象により大気が汚染され、文明が崩壊した近未来。生き残った人々も声帯機能の喪失により話すことはできません。そんな中で、男たちは水と食料、そして女をめぐる戦いを繰り広げ…。
本作はモノクロ映画で、セリフがありません。当時、リュック・ベッソン監督は24歳。映像だけで物語を伝えるこの映画は高く評価されました。モノクロ映画や実験的な映画が好きなかたにおすすめしたい映画です!
11位 謎の金髪美女が登場「アンジェラ」

アンジェラ (字幕版)
Prime Video > 映画
ジャメル・ドゥブーズ(出演),リー・ラスムッセン(出演),ジルベール・メルキ(出演),セルジュ・リアブキン(出演),リュック・ベッソン(監督),リュック・ベ…
ジャメル・ドゥブーズ、リー・ラスムッセンなどが出演したのが2005年のフランス映画「アンジェラ」です。
マフィアへの借金返済が48時間後に迫ったアンドレですが、返す見込みはありません。どうにもできずセーヌ川に飛び込もうとしたアンドレですが、そこに長身で金髪の美女が現れて…。
謎の美女は、次から次へとアンドレを危機から救います。こちらもモノクロの映画です。不思議な雰囲気があり、つい引き込まれてしまいます。コメディ要素がありつつも、いろいろと考えさせられる映画です。
10位 主人公が魅力的!「アデル/ファラオと復活の秘薬」

アデル/ファラオと復活の秘薬 (字幕版)
Prime Video > 映画
ルイーズ・ブルゴワン(出演),マチュー・アマルリック(出演),ジル・ルルーシュ(出演),ジャン=ポール・ルーヴ(出演),フィリップ・ナオン(出演),ニコラ・…
「アーサーとミニモイの不思議な国」の3部作をもって引退すると公言していたリュック・ベッソンが監督として復帰したのが、2010年公開の「アデル/ファラオと復活の秘薬」です。出演はルイーズ・ブルゴワン、マチュー・アマルリックほか。
第一次世界大戦前のフランスで、女性ジャーナリストとして働くアデル。彼女は妹が事故により重傷を負ったことから、古代エジプトに伝わる「復活の秘薬」を探し始めます。エジプトのファラオ、ラムセス2世が鍵となることに気付いたアデルですが…。
活発で綺麗なアデルが、かなり魅力的。衣装も素敵です。何も考えず気楽に楽しめるストーリーとなっています。
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1