雨の日に観たい!雨が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!

ライター/blue
80,90年代映画が大好きで洋画を中心に年間100本ほど見る私がおすすめ映画を紹介します。
- 雨の日に観たいおすすめ映画ランキングTOP15
- 15位 雨の日にだけ現れる男なら「ミュージアム」
- 14位 韓国のサスペンス映画なら「殺人の追憶」
- 13位 少年少女の逃避行なら「ムーンライズ・キングダム」
- 12位 衝撃のラストなら「セブン」
- 11位 雨の降るニューヨークなら「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」
- 10位 姉妹の冒険ファンタジーなら「となりのトトロ」
- 9位 雨の降るパリの街並みなら「ミッドナイト・イン・パリ」
- 8位 雨が降り続く東京なら「天気の子」
- 7位 雨の日の結婚式なら「アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜」
- 6位 美しい雨の描写なら「言の葉の庭」
- 5位 ロマンチックな雨なら「きみに読む物語」
- 4位 雨のキスシーンなら「ティファニーで朝食を」
- 3位 雨に打たれる名シーンなら「ショーシャンクの空に」
- 2位 カラフルな雨傘なら「シェルブールの雨傘」
- 1位 雨が好きになれるミュージカルなら「雨に唄えば」
- 憂鬱な雨の日も映画を楽しみたい
この記事の目次
雨の日に観たいおすすめ映画ランキングTOP15
それでは雨の日に観たい、雨が印象的な映画のランキングをトップ15からご紹介します。
15位 雨の日にだけ現れる男なら「ミュージアム」

ミュージアム
Prime Video > 映画
小栗旬(出演),尾野真千子(出演),野村周平(出演),丸山智己(出演),田畑智子(出演),市川実日子(出演),伊武雅刀(出演),大森南朋(出演),松重豊(出…
「ミュージアム」は大友啓史監督、小栗旬が主演を務めた2016年の映画。
雨の日にだけ現れて猟奇殺人を続けるカエル男を追う、刑事の沢村と部下の西野の姿を描いた物語です。
本作には尾野真千子や野村周平、妻夫木聡も出演しました。猟奇殺人を繰り返すカエル男の狂気に震えるサスペンス・ホラー映画。主演を務めた小栗旬と妻夫木聡の怪演は見どころの1つです。雨の日が物語の中でポイントとなっているので、ぜひ注目してみてください。
14位 韓国のサスペンス映画なら「殺人の追憶」

殺人の追憶(字幕版)
Prime Video > 映画
ソン・ガンホ(出演),キム・サンギョン(出演),パク・ヘイル(出演),ポン・ジュノ(監督),ポン・ジュノ(Writer),シム・ソンボ(Writer)
「殺人の追憶」はポン・ジュノ監督、ソン・ガンホが主演を務め2003年の映画。
1986年にソウル近郊の農村で起こった女性の猟奇的殺人事件の解決に、地元の刑事パクとソウル市警から来た刑事テユンが挑む物語です。
本作にはキム・サンギョンやパク・ヘイルも出演しました。第40回大鐘賞では最優秀作品賞を受賞。主演男優賞を受賞したソン・ガンホの迫真の演技は見どころです。雨の演出が印象的なサスペンス映画で、緊張感のあふれる先の読めない展開に引き込まれます。
13位 少年少女の逃避行なら「ムーンライズ・キングダム」

ムーンライズ・キングダム(字幕版)
Prime Video > 映画
ブルース・ウィリス(出演),エドワード・ノートン(出演),フランシス・マクドーマンド(出演),ティルダ・スウィントン(出演),ジェイソン・シュワルツマン(出…
「ムーンライズ・キングダム」はウェス・アンダーソンが監督を務める2012年の映画。
1965年のニューイングランド沖にある小さな島を舞台に、ボーイスカウトのキャンプから脱走した12歳の少年サムと同い年の少女ルーシーが、2人で駆け落ちをしようとする物語です。
本作にはブルース・ウィリスやエドワード・ノートン、そしてビル・マーレイなど豪華キャストが出演しました。ウェス・アンダーソン監督の創り出す独特な世界観が見どころで、どこを切り取っても絵になる色彩豊かな美しい映像に心奪われます。印象的な雨の降るシーンにも注目です。
12位 衝撃のラストなら「セブン」

セブン (字幕版)
Prime Video > 映画
ブラッド・ピット(出演),モーガン・フリーマン(出演),グウィネス・パルトロー(出演),ケビン・スペイシー(出演),デビッド・フィンチャー(監督),アンドリ…
「セブン」はデヴィッド・フィンチャーが監督を務めた1995年の映画。
キリスト教の7つの大罪モチーフにした連続殺人事件の解決に挑む、新人刑事ミルズとベテラン刑事のサマセットの姿を描いた物語です。
本作にはブラッド・ピットやモーガン・フリーマンが出演しました。終始降り続く雨が印象的で映画の世界観を引き立てています。緊張感の漂う先の読めないサスペンス映画で、衝撃的なラストは見どころ。サスペンスやミステリー作品が好きな方にはとくにオススメな映画です。
11位 雨の降るニューヨークなら「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(字幕版)
Prime Video > 映画
ティモシー・シャラメ(出演),エル・ファニング(出演),セレーナ・ゴメス(出演),ジュード・ロウ(出演),ディエゴ・ルナ(出演),リーヴ・シュレイバー(出演…
「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」はウディ・アレンが監督を務めた2019年の映画。
大学生カップルのギャツビーとアシュレーはロマンチックな週末をマンハッタンへ過ごす計画をしていたが、悪天候により計画が崩れてしまい、思わぬ出来事が次から次へと起こっていく物語です。
本作には若手注目俳優のティモシー・シャラメやエル・ファニング、そして歌手としても活躍するセレーナ・ゴメスも出演しました。映画の題名のとおり雨の降るニューヨークを舞台にしており、雨が物語をロマンチックに演出しています。雨の降る日に観るのをとくにオススメしたい作品です。
10位 姉妹の冒険ファンタジーなら「となりのトトロ」

となりのトトロ [Blu-ray]
Blu-ray > キッズアニメ・映画
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
宮崎駿(監督)
「となりのトトロ」は宮崎駿が監督を務めた、スタジオジブリ制作のアニメーション映画。
昭和30年代の日本の田舎を舞台に、小学6年生のサツキと4歳のメイの姉妹と、森に住む不思議な生き物トトロとの交流を描いた物語です。
愛らしい不思議な生き物トトロの姿には子どもも大人も心を奪われますよね。サツキとメイの不思議な冒険物語から、2人の成長や家族の絆も感じられます。作中で描かれる雨と傘が印象的なシーンにも注目です。
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1