年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40

年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40

映画好きの方も、たまに映画を見る程度という方も。いざ映画を観ようと思って自分で選ぶといつも偏ったジャンルになりがちですよね。そこで今回は年間300本以上の映画を鑑賞する筆者がおすすめの作品をピックアップしてご紹介させていただきます!今回ご紹介するのはアメリカ・韓国・インド・フランスなどなど邦画以外のものをまとめた【洋画】のランキング。たまには人のおすすめ映画を観てみるのもいいものですよ♪

ライター/にーのう

年間映画鑑賞数200本以上 ジャンルは問わず何でも観ます! マイナー作品から最新作まで。 とにかく映画が大好きです♪

映画好きが選ぶおすすめ洋画ランキングTOP40

超名作から呆気にとられてしまうようなB級の映画まで、独断と偏見で選んだランキングとなっております!それではさっそくランキングをTOP40からチェックしてまいりましょう!

40位 ネットストーカーが抱える心の闇なら「イングリッド ネットストーカーの女」

IMAGE

イングリッド ─ネットストーカーの女─(字幕版)

Prime Video > 映画
オーブリー・プラザ(出演),オシェア・ジャクソン・Jr(出演),エリザベス・オルセン(出演),ビリー・マグヌッセン(出演),マット・スパイサー(監督),デヴ…

レンタル価格¥1,500~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-09-04

パッケージから少々暗くて陰鬱なイメージを持ってしまう作品ですが、安心してください!確かにさまざまな問題や、引いてしまうような事態も待ち受けますが(!)ラストは心あたたまるエンディングが待っています。

本作は人との距離感がうまくつかめない人や、誰かに強く憧れを抱いている人に観て欲しい作品。Instagramを普段から利用している人なら、身近に感じられるテーマかと。

あるひとりの女性は、かわいくてオシャレなインスタグラマーに憧れを抱きます。そしてその憧れが行き過ぎてしまった結果、彼女はとんでもない行動に出てしまう・・・というストーリーが描かれる作品。

SNSが普及している今の時代、こういうことが起こることもふつうになってくるんだろうなぁ…と考えさせられてしまいますね。また、華やかなインスタグラムの投稿の裏が幸せかといわれると必ずしもそうではない、ということも浮き彫りに。SNSに依存している人、自分の存在価値に悩む人はぜひ手にとっていただきたい作品です。

主演をつとめたのはオーブリー・プラザ。その他、オシェア・ジャクソン・Jrやオルセン姉妹の エリザベス・オルセンが出演しています。おしゃれな世界の裏側を楽しんでみてはいかがでしょうか。

この映画のネタバレ記事はこちら!

39位 大統領専属の女シェフの日々なら「大統領の料理人」

IMAGE

大統領の料理人(字幕版)

Prime Video > 映画
カトリーヌ・フロ(出演),ジャン・ドルメッソン(出演),イポリット・ジラルド(出演),クリスチャン・ヴァンサン(監督),クリスチャン・ヴァンサン(Write…

レンタル価格¥102~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-06-30

その一皿が、フランスを変えたー。

1980年代に実際にミッテラン大統領に仕えたダニエル・デルプシュをモデルにした映画。平凡な田舎に暮らす女料理人が、ある日突然わけもわからないままフランス大統領専属の女料理人に抜擢されるストーリーが描かれます。

フランス映画らしい、起承転結やわかりやすいオチの存在しない作品。しっかりとした見どころや、どんでん返しなんかを求める方には少々不向きかもしれませんね。

しかし、料理系映画にハズレ無し。ポルチーニ茸とスクランブルエッグ、キャベツとサーモンのメインディッシュ、おしゃれなデザートは観ているだけでお腹が空いてきますよ。

調理場の調理風景だけではなく、人間同士のいさかいなんかも見ものの作品。映画でよくあるのは、女性が女性をいじめたりいびったりする姿ですが、本作では大の大人の男がこぞってひとりの女シェフに嫌がらせをしたり、セクハラまがいの発言をしているのです。

そういった環境の中でも負けずに自分の仕事をまっとうする姿。強さとたくましさを見せられて、観ているこちらも勇気をもらえます。調理場の様子だけではなく、大統領官邸の様子なども観ることができて勉強にもなりますよ。

そして、本作の主人公は大統領の専属シェフではありますが、今描かれるのは南極基地で料理人として働く姿。一体なぜ、彼女は南極にいるのでしょうか。

自分の仕事に誇りと責任を持って日々戦う女性の姿、とくとご覧くださいませ。

この映画のネタバレ記事はこちら!

38位 怖すぎるホラー映画なら完璧な悪夢「ヘレディタリー 継承」

IMAGE

ヘレディタリー 継承(字幕版)

Prime Video > 映画
トニ・コレット(出演),アレックス・ウォルフ(出演),ミリー・シャピロ(出演),アン・ダウド(出演),アリ・アスター(監督),アリ・アスター(Writer)

レンタル価格¥1,500~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-09-03

「今世紀最大の恐怖」や「最近数十年で最も怖いホラー映画である」と、映画評論家から高い支持を受けた本作。確かにただのホラー映画とは一線を画す名作となっております。

監督、脚本をつとめたのは本作で長編監督デビューを果たしたアリ・アスター。アリ・アスター監督の「ミッドサマー」もなかなかにショッキングで忘れられないホラー映画ですので、チェックしてみてくださいね。

祖母・エレンが亡くなったグラハム家。エレンに対して愛憎交じりの感情を持ってた娘のアニーをはじめ、その夫、そして2人の子どもたちとともに葬儀を執り行いました。

この祖母の死をきっかけに、家族に襲いかかる不幸の連続。本当に不幸すぎる。そして本当に連続。目を伏せたくなるシーンも多々ありますが、ただの幽霊的な怖さではありませんので一般的なホラー映画が苦手な方にも、ぜひチャレンジして欲しい作品でございます。これは新しいタイプのホラーだな、と筆者は感じました。

一言で表すなら「すべての恐怖」。ホラー、グロテスク、幽霊的なもの・・・。漂う緊張感や驚かせ方がまさに絶妙。観ているこちらも、ぎゅっと体に力が入ってしまうこと間違いなしです。

細かい部分をすべて丁寧に説明してくれるわけではないので、読解力が弱い人には最後まで見ても「???」なんのこっちゃ?となってしまうかもしれません。しっかり楽しみたい方は鑑賞後、考察などをチェックしてみるのもおすすめですよ。

この映画のネタバレ記事はこちら!

37位 ジェニファー・ロペスのセクシーさ爆発映画なら「ハスラーズ」

IMAGE

ハスラーズ(字幕版)

Prime Video > 映画
コンスタンス・ウー(出演),ジェニファー・ロペス(出演),ジュリア・スタイルズ(出演),キキ・パーマー(出演),リリ・ラインハート(出演),リゾ(出演),カ…

レンタル価格¥2,000~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2021-02-22

ストリップクラブが栄えていた華やかな時代が終わり、2008年に起こったリーマンショック。稼げなくなったストリップ嬢たちは生きていく為にとあるビジネスを始めるー。

実際にあった事件を元にした制作されたクライムサスペンス映画です。監督をつとめたのはローリーン・スガファリア。主演はコンスタンス・ウーとジェニファー・ロペス。他にもカーディ・BやLIZO、アッシャーなどの人気アーティストの出演が話題となりました。

とにもかくにもストリップクラブのショーの華やかさ、セクシーさが見ものの映画。ジェニファー・ロペスの体当たりのパフォーマンスは釘付けになること間違いなしです。ご家族で観るには少々気まずくなってしまうこともあるかもしれませんので、ご注意を。

本作では女性の強さ、たくましさを描いている反面、男性のずるさ、滑稽さなんかも描かれています。美しく妖艶な女性が何人も集まればそりゃぁ見ごたえがあるに決まってる!

ウォール街の男性客で潤っていたストリップクラブにも大打撃を与えたリーマンショック。今までのように踊るだけでは稼げなくなったラモーナとデスティニーは、金持ちの男性に狙いを定め薬入りの酒を飲ませ泥酔状態に。そして、クレジットカードを不正使用し、稼ぐことを思いつくのです。やがてそのビジネスは組織ぐるみになっていくのでしたー。

この映画のネタバレ記事はこちら!

36位 ジュマンジシリーズ!宇宙が舞台なら「ザスーラ」

IMAGE

ザスーラ (字幕版)

Prime Video > 映画
ジョシュ・ハッチャーソン(出演),ボボ(出演),ダックス・シェパード(出演),クリステン・スチュワート(出演),ティム・ロビンス(出演),Jon Favre…

レンタル価格¥299~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-07-31

みんな大好き「ジュマンジ」!そんなジュマンジの最新作として「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」や「ジュマンジ/ネクスト・レベル 」は有名ですが、それよりもかなり前に制作されていた本作「ザスーラ」。

ジュマンジシリーズとしては知名度の低い作品ではありますが、遜色なく面白い作品ですのでおすすめさせていただきます!

クリス・ヴァン・オールズバーグの絵本を原作とした作られた、全世代が楽しめるSFファンタジー映画。ジュマンジの続編ではなく独立した内容となっています。

ボードゲームで起こったことが実際の現実世界でも起きる。という設定はジュマンジと同じですが、今回はジャングルではなく舞台はまさかの宇宙!

お姉ちゃんと弟が2人。3人姉弟のリアルなやりとりも楽しいですし、度重なるハプニングを乗り換える家族の絆なんかも描かれています。ご家族で観るにはぴったりの作品ですよ。

ダニー、ウォルター、リサの3人姉弟が留守番をしていたある日のこと。末っ子のダニーは「ザスーラ」という名前のボードゲームを発見。ダニーがひとりでその「ザスーラ」で遊び始めると、「流星群注意、緊急回避せよ」と書かれたカードが出てきたのでした。

そして、なんとその言葉のとおり家の中には大量の隕石が発生したのです。ダニーとウォルターは大パニック、家中を逃げ回りなんとか隕石を回避しますが、天井を見上げるとなにやら様子がおかしい・・・。

扉を開けて外を確認してみると、2人は、いいえ、彼らの家まるごと宇宙空間を漂っているのでしたー。

この映画のネタバレ記事はこちら!

35位 病気の姉を救う為に生まれてきた妹と家族なら「私の中のあなた」

IMAGE

私の中のあなた (字幕版)

Prime Video > 映画
キャメロン・ディアス(出演),アビゲイル・ブレスリン(出演),アレック・ボールドウィン(出演),ジェイソン・パトリック(出演),ソフィア・ヴァジリーヴァ(出…

レンタル価格¥204~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2021-02-22

とにかく深く考えさせられる映画「私の中のあなた」。母、父、兄、姉、妹。それぞれの想いを考えながら観ると、号泣せずにはいられない、そんな家族の物語が描かれます。

サラとブライアンの娘として生まれてきた愛娘・ケイト。しかし、ケイトは2歳の時に急性前骨髄球性白血病を患ってしまいます。治療には骨髄移植が必要ですが、家族の誰も適合せずドナーを待つしかありませんでした。

そんな中、医者から非公式に伝えられたケイトを救うひとつの方法。それは、受精卵の段階で遺伝子操作を行いケイトのドナーにするための子供を、作るという事でした。

そして、姉・ケイトを救うために作られ生まれてきたのが妹・アナ。生まれると同時に過酷な犠牲を強いられてきたアナでしたが、11歳のある日、驚くべき行動に。なんと、自分の身を提供することを拒んで弁護士を雇って両親を相手に訴訟を起こしたのですー

ジョディ・ピコーの小説を原作とした、白血病の姉のために作られた“妹“と家族を描いたヒューマンドラマ作品。見どころは、キャメロン・ディアスの母親役でしょうか。丸刈りにするシーンがかなり印象的ですね。

また、原作となる小説と映画では大きく異なる部分があることにもぜひ注目してください。劇中、誰かが死んでしまう結末を迎えるのですが、映画版では“真逆”ともいえる設定変更があるんです。映画を観て気になった方は、ぜひ、原作小説もチェックしてみてくださいね。

この映画のネタバレ記事はこちら!

次のページへ
1 2 3 4 5 6 7
×