
「ボニー&クライド vs. ヴァンパイア」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
ボニー&クライド vs. ヴァンパイアの紹介:2008年に制作されたアメリカ映画です。クラシック・ギャング・ムービーとゴシック・ホラー・ムービーの奇跡の融合と銘打たれた作品となっており、1930年代に実在した強盗カップル「ボニー&クライド」をメインに据えています。そこにホラー映画界の怪物、吸血鬼の要素が加わっています。とはいえボニー&クライドと吸血鬼、双方の視点から進むという構成になっているため、対決のシーンはあまりありません。
あらすじ動画
ボニー&クライド vs. ヴァンパイアの主な出演者
ボニー(ティファニー・シェピス)、クライド(トレント・ハーガ)、アナベル(ジェニファー・フレンド)、ラブレス(アレン・ローマン)

ボニー&クライド vs. ヴァンパイア [DVD]
DVD > 外国のアクション映画
アメイジングD.C.
ティファニー・シェピス(出演),トレント・ハーガ(出演),アレン・ローマン(出演),ジェニファー・フレンド(出演),ティモシ…
ボニー&クライド vs. ヴァンパイアのネタバレあらすじ
【起】– ボニー&クライド vs. ヴァンパイアのあらすじ1

画像引用元:YouTube / ボニー&クライド vs. ヴァンパイアトレーラー映像
腹を空かせた男女のカップルは偶然目に入った農家をターゲットに定め、セールスマンの振りをして、扉をノックします。家の中に招き入れられた2人でしたが、女の方は何か嫌な予感がすると口にし、「ボニー&クライド逃走中」という新聞記事に目を止めました。
次の瞬間、男女のカップルは射殺されます。このカップルはただの詐欺師でした。
そして2人組を射殺したカップルこそ、ボニー&クライドだったのです。彼らは車を手に入れるため、この農家を襲撃しており、そこに運悪く詐欺師はやってきてしまったのでした。
クライドたちはこの家の本来の家主である夫婦に別れを告げ、子供を人質に取ります。彼らは目的の品である車を手に入れ、1時間ほど走った頃、人質に取った子供を解放しました。現在、2人は警察に追われ、逃走している真っ最中だったのです。
一方、ラブレス家。電気が走る首輪をつけられているアナベルは、兄のラブレスと暮らしています。ラブレスは手に入れたとある亡骸を復活させるため、様々な実験をしていました。
その実験道具に勝手に触ってしまったため、アナベルは罰として、電気ショックを浴びせられます。
夜、休んでいたボニーとクライドは銃を持った2人組の男に囲まれます。クライドは殴り倒されますが、ボニーがカミソリで2人組の男を返り討ちにしました。
ラブレスは地下室に監禁した女性と吸血鬼の様子を見ています。吸血鬼は女性を襲った後、「もっと血を」と叫びました。
次のページで起承転結の「承」を見る
「ボニー&クライド vs. ヴァンパイア」と同じカテゴリの映画
-
「ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ランドシャーク/丘ジョーズの逆襲」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「恋するけだもの」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1