
「ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
ポスト・モーテム 遺体写真家トーマスの紹介:2022年製作のハンガリー映画。第1次世界大戦後のハンガリーを舞台に、遺体写真家と悪霊の戦いを描くホラー。戦争と伝染病で亡くなった人々が悪霊となった村で、遺体写真家が写真の力によって真実を明らかにしようとする。監督と脚本を手掛けるのは、ベルゲンディ・ピーテル。『バンディット』などのクレム・ヴィクトルをはじめ、ハイス・フルジナ、 ガブリエラ・ハモリ、ユーディト・シェルらが出演する。第94回アカデミー賞国際長編映画賞ハンガリー代表に選出されている。
あらすじ動画
ポスト・モーテム 遺体写真家トーマスの主な出演者
トーマス: クレム・ヴィクトル(大宮健司) アナ: ハイス・フルジナ(上絛千尋) マルチャ: シェル・ユーディト(江口育美) アナの伯母: ラダーニ・アンドレア イムレ: アンガー・ジョルト(モアイ岩下) 老人: レヴィツキ・ガーボル(喜多田悠) エミ: ハモリ・ガブリエラ(鵜久森みか) ヨーシュカ: バログ・アンドラーシュ ユトカ: キス・ディアナ・マグドルナ

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス [DVD]
DVD > 外国のホラー映画
インターフィルム
ヴィクトル・クレム(出演),フルジナ・ハイス(出演),ガブリエラ・ハモリ(出演),ユディット・シェル(出演),ピーター・ベルゲンディ…
ポスト・モーテム 遺体写真家トーマスのネタバレあらすじ
【起】– ポスト・モーテム 遺体写真家トーマスのあらすじ1

画像引用元:YouTube / ポスト・モーテム 遺体写真家トーマストレーラー映像
【1918年】
第一次世界大戦の戦場で、ドイツ人の兵士・トーマスは爆弾を受けて他の兵士と共に吹き飛ばされました。トーマスは薄れゆく意識のなかで、脳裏に自分を見つめる少女の顔を見ました。そのあとトーマスは一度死んだのかもしれません…。(映画タイトル)
戦いがひとしきり終わったあと、戦場では負傷者と死者の回収に追われていました。負傷者は手当てを受け、死者は穴に放り込まれて埋められる予定です。死者の群れに入れられていたトーマスは、そこで生き返りました。咳き込むトーマスを見つけた老人が穴から抱えて移動させると、身体の傷をチェックします。右わき腹のケガを見た老人は「痛いだろう。爆風のせいだ」と言いました。
【半年後】
音楽が流れる移動式の市場や見世物小屋のところには、多くの見物客が来ていました。戦争が一段落して、人々はみな平和を享受しています。
人波をかき分けて、ひとりの少女が歩いていました。少女が目を留めたのは「ポスト・モーテム」という文字が書かれた小屋です。
小屋のなかには、死からよみがえった男の話をする老人がいました。かつて戦場でトーマスを助けた老人が、トーマスの臨死体験をみんなの前で披露しています。大人たちにまぎれて少女もその小屋に入ります。
さらにその小屋の近くに「ポスト・モーテム フォト(死んだ人の写真)」という看板が掲げられていました。そして遺体といっしょに撮影した写真が飾られています。
写真を撮影しているカメラマンはトーマスでした。その小屋のなかには、スペイン風邪にかかって若くして亡くなった娘の姿を写真で残そうと考えた両親が遺体を持ち込んでおり、トーマスはそれを撮影していました。トーマスは娘の写真を撮ったあと、両親との3ショットも撮影します。
少女は老人の「臨死体験」「死後の世界」の話を聞いたあと、トーマスの小屋も覗きます。少女はトーマスに「幽霊の写真撮れる?」と質問して、自分の村には遺体がたくさんあると話しました。トーマスは幽霊の写真は撮れないと断りましたが、少女の顔を見て自分が臨死状態のときに見た少女だと気づいて驚きます。
トーマスはその10歳の少女・アナの村へ行こうと決めました。アナのことは死の淵で見た子だと、いっしょに小屋をかけていた臨死体験を話す老人に報告します。ついでに「臨死体験が大げさすぎる」と指摘しますが、老人はトーマスのことばを相手にしませんでした。臨死体験する者はめったにいないため、それが真実かどうか確かめるすべなどないからです。
アナは同じ村のイムレという男といっしょにやってきていました。トーマスは彼ら2人と馬車に乗り、村へ行きます。馬車の上でトーマスは、彼らの村が戦争とスペイン風邪で多くの犠牲が出たことを聞きました。地面が凍って埋葬できないので、遺体はそのまま置いてあるそうです。
村に入ると頭に頭巾をかぶった少年がいます。頭部をすっぽり布で覆っているため、顔は全く見えません。馬車からアナが降りると車椅子に乗る伯母のところへ走っていき、車椅子を押して家に入りました。アナには伯母と2人で暮らしています。
トーマスはイムレに連れられて、マルチャという女性の家を頼ります。マルチャは地元の教師でした。トーマスはそこで数日泊めてもらうことになります。マルチャはトーマスに聞かれるまま、ドイツ人だと答えました。
しばらくするとアナがトーマスに会いに来て、2人は森の奥へ行きます。アナは森にある墓場に案内すると、死んだ者たちの名前を挙げました。若い男は戦場に行って帰ってこないのだと、トーマスはアナに教わりました。
次のページで起承転結の「承」を見る
「ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス」と同じカテゴリの映画
-
「ヘンゼルとグレーテル(2007年・韓国)」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「マッド・ハイジ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「プー あくまのくまさん」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1