
「アナログ」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(2件)
アナログの紹介:2023年10月6日公開の日本映画。デジタル化が進む現代で、“アナログ“な価値観を持つ男女の恋愛を描いたビートたけしによる同名書き下ろし恋愛小説の実写化。手書きや手作りにこだわるアナログ人間の水島悟を『ラーゲリより愛を込めて』の二宮和也、水島が出会う携帯を持たない謎めいた女性、みゆきを『弥生、三月 -君を愛した30年-』の波瑠が演じる。メガホンをとったのは、『鳩の撃退法』のタカハタ秀太。
アナログの主な出演者
水島悟 – 二宮和也 美春みゆき – 波瑠 高木淳一 – 桐谷健太 山下良雄 – 浜野謙太 島田紘也 – 藤原丈一郎 浅井陽子 – 坂井真紀 椎名順子 – 筒井真理子 高橋俊和 – 宮川大輔 山下香織 – 佐津川愛美 岩本修三 – 鈴木浩介 香津美 – 板谷由夏 水島玲子 – 高橋惠子 田宮 – リリー・フランキー
アナログのネタバレあらすじ
【起】– アナログのあらすじ1

画像引用元:YouTube / アナログトレーラー映像
無音のなか、打ち寄せては返す波が映ります。そこへヴァイオリンのメロディが流れると、画面は舞台の上でヴァイオリンを演奏する美春みゆきの姿が映し出されました。客席は無人です。(このシーンは映画終盤に出てきます)
目覚まし時計の音で水島悟は起きました。時刻は午前6時半です。悟は魚に餌をやると土鍋でご飯を炊きながら、ぬか床に漬けたきゅうりを取り出して洗うと包丁で斜め薄切りにします。ひと切れ口に入れて咀嚼すると、笑みを浮かべました。
朝食を用意して食べる悟は、また笑顔を浮かべます。
悟は建築デザイナーです。勤務している建築事務所では、上司の岩本修三が会議で滔滔と発言しています。カタカナの外来語やビジネス用語を乱発しての演説で、聞く者にとっては意味不明な内容です。部下たちは岩本の水を差すこともなく、黙って聞いています。
悟の携帯が着信音を奏でました。消そうとした悟は誤ってスピーカーで電話を取ってしまい、会議室に親友の高木淳一の声が響きます。高木が岩本のことを「バカ部長のカタカナ演説」と揶揄したので、同僚たちは苦笑します。
会議のあとで、同僚たちが悟に「悟がアイディアを出した日本橋のレストランが、岩本部長の手柄になりそうだ」と言います。悟の出したプランが岩本部長の手柄になるのは、いままでも多々ありました。悟は欲がないのか、構わないと気にせずにいます。
会議のあとで高木に電話し直すと、用件は飲みの誘いでした。同じく親友の山下良雄と3人で飲みに行くことに決まり、待ち合わせ場所は広尾の「Piano(ピアノ)」という店に決まります。ピアノは悟がデザインした店で、高木と山下との待ち合わせに使っていました。
高木らより先に着いていた悟は、座席にある雑誌を手に取ると目を通します。そこにはちょうど岩本部長が取材を受けた記事が載っていました。
そこへ洗面所から戻ってきた美春みゆきが「よかったらそれ、どうぞ」と声をかけます。みゆきが洗面所へ行っているあいだに女性店員がコーヒーを下げてしまい、知らずに悟がそこへ座ったのでした。謝った悟は、「うちの担当した店舗が載っていて」と話しました。会社の上司なのだと話します。
マスターが「この店もそうなんですよ」と言います。しかしマスターは、岩本がデザインしたのではなく実際は悟の仕事なのだと言いました。それを聞いたみゆきは「ピアノ」の店のデザインがよいと褒めます。ト音記号の形の窓留やトイレのトイレットペーパーホルダーのセンスを褒められて、悟は嬉しくなりました。
悟もみゆきの持っている水色のバッグを褒めます。それはみゆきの母の形見でした。みゆきの母が若い頃にイタリアでオーダーメイドで作ったものらしく、直しながら使い続けているとみゆきが言いました。半世紀も使い込まれたカバンだと知り、悟は感心します。
出ていくみゆきを悟が見送ると、店の入り口で入れ替わりに高木と山下が入ってきました。悟がみゆきと話していたのを見ており、高木らは色めき立ちます。
みゆきに惹かれた悟はマスターに、みゆきがよく店へ来るかと聞きました。来ていると聞いて喜びます。高木が悟のコーヒーをひと息で飲むと、早く居酒屋へ行こうと急き立てました。
居酒屋でも悟はまだ夢心地で、みゆきとの出会いを反芻していました。高木と山下の話をろくに聞かず、ひとりでニヤニヤしています。
そんな悟を見て、高木と山下はハッパをかけました。悟は今年40歳ですが、独身でした。既に妻子がいる山下らに、悟は「運命の出会いだよな」と言います。「冗談だ」と悟はすぐごまかしますが、悟がのぼせあがっているのが高木にも山下にも見て取れます。
悟はおはぎを持って関東中央病院に入院している、闘病中の母親・水島玲子の病室を見舞います。玲子に「先生が足の手術を勧めてきた」と話しますが、玲子は「身体じゅう壊れているのに、骨だけ治しても仕方ない」と気乗りしないようです。
玲子は悟に、何かいいことがあったのではないかと聞きました。悟の表情が明るいことに気づいたのです。悟が「デザインしたお店を褒めてもらった」と答えると、玲子は相手が女性だと気づきました。その相手と結婚して、毎日いっしょにしゃべって過ごせばいいと言います。
悟は母に、「体調がよくなったら海にでも行こう」と誘いました。
同じ頃みゆきは姉の香津美に、自分のバッグを褒めてくれた人がいたと話します。「変わった人だ」と香津美は言いますが、みゆきは嬉しそうでした。
悟は岩本部長とともに、日本橋のレストランへ行きます。岩本はクライアントの椎名順子にいつもの調子でカタカナ演説をしますが、順子はまったく理解できませんでした。
話を振られた悟は、「昼と夜で店名を変えればどうか」と順子に提案します。昼と夜で名前だけでなく色彩や看板のロゴ、店員の制服も変えればいいと話すと、順子はそれを気に入りました。岩本は今週中にまとめろと悟に仕事をおっかぶせます。
岩本の手柄になると判っていながらも、悟は嬉しそうに仕事を進めます。早速クライアントに見てもらうための昼と夜の店のデザイン画を、えんぴつで手描きして仕上げました。
次のページで起承転結の「承」を見る
「アナログ」と同じカテゴリの映画
-
「2gether THE MOVIE」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「君の視線が止まる先に」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「NO CALL NO LIFE」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1