【2020年決定版】Netflixの「感動、泣けるヒューマンドラマ映画」おすすめランキングTOP100

【2020年決定版】Netflixの「感動、泣けるヒューマンドラマ映画」おすすめランキングTOP100

Netflixで見れる見放題映画の「感動&泣けるヒューマンドラマ」のうち「この映画だけは絶対に見てほしい!」という100本を、映画あらすじを1万記事掲載し続けてきた映画メディア「hmhm(ふむふむ)」が徹底調査。複数の映画メディアを横断し、本当に見たい映画を全作品「ネタバレあらすじ」付きでお届けします。

100位 王様とボク

IMAGE

王様とボク

Prime Video > 映画
菅田将暉(出演),松坂桃李(出演),相葉裕樹(出演),二階堂ふみ(出演),中河内雅貴(出演),松田美由紀(出演),前田 哲(監督),前田 哲(Writer)…

Amazonで見る

どんな映画?

2012年公開の日本映画。12年の昏睡状態から目覚めた6歳のままの青年と、彼の友人たちの青春の切なさを描いた作品。やまだないとの漫画が原作。出演は菅田将暉、松坂桃李、二階堂ふみなど。「王様とボク」の無料動画を調べる「王様とボク」のYahoo映画ページ

映画の感想

この映画はゆったりとした展開の中、淡く切ない雰囲気があって、幻想的な印象も見受けられます。また、出演者たちの自然な演技が好印象を与えてくれます。 松坂桃李と二階堂ふみのラブラブな場面は、どこか青春を思い出してくれるようで、忘れていた恋の素晴らしさを蘇らせてくれます。 菅田将暉演じるモリオ役は、6歳のままの18歳の青年です。この難しい役を見事に演じた彼の演技は見て損はありません。 劇中曲で流れる音楽も、ロマンチックなものから切ないもの、トロピカルな感じなものなど、斬新で場面に合っていて良かったです。 最後が気になる終わり方で、この先の展開を色々と想像する必要があります。青春要素と、どこかファンタジーのような幻想的な雰囲気がマッチしていて、お勧めしたい映画の一つです。(投稿/hmhmライター)
公開年2012年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

99位 プラネタリウム

IMAGE

プラネタリウム(字幕版)

Prime Video > 映画
ナタリー・ポートマン(出演),リリー・ローズ・デップ(出演),エマニュエル・サランジェ(出演),ルイ・ガレル(出演),レベッカ・ズロトブスキ(監督),フレデ…

レンタル価格¥2,000~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-07-07

どんな映画?

2016年のフランス・ベルギーの合作。若き天才監督のレベッカ・ズロトヴスキが、ナタリー・ポートマンとリリー=ローズ・デップにスピリチュアルな姉妹を演じさせた野心作。活動した年代や場所は異なるが、実在の姉妹や映画人をモデルにしたミステリアス・ドラマ。降霊術で金を稼いでいたバーロウ姉妹。2人の才能に惹かれた映画プロデューサーは、見えない世界を映像に収めようと動き始めるのだが…。「プラネタリウム」の無料動画を調べる「プラネタリウム」のYahoo映画ページ

映画の感想

姉妹だけでなくコルベンまで悲し過ぎる結末…。伏線は張っていたものの意外な展開でした。戦争を直接描いた訳ではないのですが、やがてやって来る戦争や、その時代の恐ろしさを不気味に演出していたように思います。 ケイトの能力については答えが明かされませんでしたが、例えばユリ・ゲラーの才能が本物か否かが定かではないように、ケイトにおいても鑑賞者の気持ちに委ねられるのかなと思います。 やはりナタリー・ポートマンに圧倒されました。姉の顔、野心家の顔、恋に惑う姿…。どんな場面でも説得力のある演技でした。悲しい作品ではありましたが、彼女の演技においては心が満たされました。ユダヤ人であるナタリーにとっても、特別な作品になったのではないでしょうか。(投稿/hmhmライター)
公開年2016年
洋画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

98位 踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放せよ!

IMAGE

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!

Prime Video > 映画
織田裕二(出演),柳葉敏郎(出演),深津絵里(出演),ユースケ・サンタマリア(出演),内田有紀(出演),本広克行(監督)

レンタル価格¥300~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-06-30

どんな映画?

ドラマ「踊る大捜査線」シリーズの劇場版3作目として2010年に公開された作品です。前作から7年が経過し、新たな登場人物や過去の作品に出演していた人物などが多く登場する作品となっています。かつての湾岸署から新しく建てられた湾岸署へと引越しすることとなり、引越し対策本部長に任命された主人公が奔走する姿と、同時に発生する連続殺人事件の模様が描かれていきます。「踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放せよ!」の無料動画を調べる「踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放せよ!」のYahoo映画ページ

映画の感想

かつて青島が逮捕した犯人たちが登場するなど、過去作との合わせて観るとより楽しめる作品になっています。 スピンオフ作品から登場したキャラが合流するなど、キャラ同士の競演も見どころだと思います。(投稿/hmhmライター)
公開年2010年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象外です
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

97位 愛とセックスとセレブリティ

IMAGE

愛とセックスとセレブリティ (字幕版)

Prime Video > 映画
アシュトン・カッチャー(出演),アン・ヘッシュ(出演),マルガリータ・レヴィエヴァ(出演),マリア・コンチータ・アロンゾ(出演),デヴィッド・マッケンジー(…

Amazonで見る

どんな映画?

2009年公開のアメリカ映画。女性たちを騙し続けてきたルックス抜群の男性が、真実の愛を求めて苦悩する姿を描いている。デヴィッド・マッケンジーが監督を務め、アシュトン・カッチャー主演で贈る作品。「愛とセックスとセレブリティ」の無料動画を調べる「愛とセックスとセレブリティ」のYahoo映画ページ

映画の感想

この映画は、ヘザーに断られたニッキの姿が切なくてたまりません。あの時、こうしてれば、そうならなかったというメッセージを伝えてるかのような演出が胸に響きます。 確かにニッキの遊びすぎが悪いのかもしれません。しかし、自分の本能のまま生きた彼の姿もまた、彼らしかったと言えます。 この作品では、プール付きの豪邸やお洒落な大人のクラブが登場して、つい憧れてしまいます。出演者がブランド物の服も着ていて、お洒落な要素の高い作品となっています。 セクシーなシーンも多くあり、大人向けとなっています。ニッキの生き様から、大人な青春を連想する映画です。(投稿/hmhmライター)
公開年2009年
洋画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

96位 花宵道中

IMAGE

花宵道中

Prime Video > 映画
安達 祐実(出演),淵上 泰史(出演),小篠 恵奈(出演),三津谷 葉子(出演),多岐川 華子(出演),立花 彩野(出演),松田 賢二(出演),中村 映里子…

レンタル価格¥2,000~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-06-30

どんな映画?

2014年11月8日公開の日本映画。遊女たちのせつない生き様を描き、第5回「女による女のためのR-18文学賞」で大賞と読者賞をダブル受賞し、コミックにもなった宮木あや子の同名小説を映画化。普通の青年と運命を変えるような恋に落ちる女郎の波乱の生涯を、『家なき子』以来20年ぶりの主演となった安達祐実が体当たりの演技で挑み、新境地を見せる。「花宵道中」の無料動画を調べる「花宵道中」のYahoo映画ページ

映画の感想

安達祐実が文字通り、体当たりの演技をしている映画。 原作は複数の女郎についての話、映画では朝霧メインになっている。 吉原、遊郭を描いた作品としては、やはり一段劣ってしまうか。 判りやすくはあったが、そのぶん、ありきたりな作品。 安達祐実が路線変更、幅を広げるために出た、という観点では見るべきものがある。 オチは見えている。役者ファンの人は見たらよいと思う。(投稿/hmhmライター)
公開年2014年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

95位 最低。

IMAGE

最低。

Prime Video > 映画
森口彩乃(出演),佐々木心音(出演),山田愛奈(出演),高岡早紀(出演),根岸季衣(出演),渡辺真起子(出演),忍成修吾(出演),瀬々敬久(監督),小川智子…

Amazonで見る

どんな映画?

2017年11月25日公開。セクシー女優界でカリスマ的人気を誇る紗倉まなが執筆して、話題を呼んだ小説「最低。」を初めて映像化した作品。監督には、「ヘヴンズ・ストーリー」「64-ロクヨンー」で監督を務めた鬼才・瀬々敬久監督が抜擢された。主人公の女性3人を演じるのは、グラビアアイドルで、「フィギュアなあなた」「マリアの乳房」では女優としても高い評価を受けた佐々木心音、女優のみならず舞台演出も手掛ける森口綾乃、今作で本格的に女優としての活動を始めた山田愛奈。「最低。」の無料動画を調べる「最低。」のYahoo映画ページ

映画の感想

3人の女性の人生を並列して描き、最後には収束する作りが素晴らしいと思いました。(投稿/hmhmライター)
公開年2017年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

94位 ココアヴァンシャネル

IMAGE

ココ・アヴァン・シャネル特別版 [DVD]

DVD > 外国のドラマ映画
ワーナー・ホーム・ビデオ
オドレイ・トトゥ(出演),ブノワ・ポールブールド(出演),アレッサンドロ・ニボラ(出演),マリー・ジラン(出演),エマニュエ…

¥1,800
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-06-20

どんな映画?

2009年公開。世界的なファッション・デザイナー、ココ・シャネルの若き日を描いた作品。エドモンド・シャルル=ルーの小説が原作。主演は「アメリ」のオドレイ・トトゥ。「GOAL!」のアレッサンドロ・ニヴォラ、「ひとりぼっちの狩人たち」のマリー・ジラン、「リード・マイ・リップス」のエマニュエル・ドゥヴォスも出演。「ココアヴァンシャネル」の無料動画を調べる「ココアヴァンシャネル」のYahoo映画ページ

映画の感想

この映画は、ココ・シャネルの生い立ちや有名になっていく過程が描かれています。彼女が男性上位の社会でどのように歩んできたかを、ボーイとバルザンの二人の男性との恋愛を絡めて映像化しています。 最後の有名なシャネルとなるファッションショーの演出で、どこか寂し気で遠くを見るココの姿が印象的でした。また、ココ・シャネルが信念を曲げない強い女性だった事も強く描かれています。 この作品は、随所に登場するシャネルの服を見ることができるのも魅力です。シンプルで動きやすくて、かつ独創的な服ばかりで見入ってしまうこと間違いなしです。 特にココが男装した時の服がかっこ良く、ボーイとパーティーで踊った時の黒いドレスが素晴らしかったです。 そして20世紀初めのフランスの様子が描かれていて、当時の時代にタイムスリップしたような気分にもなります。出演者だけでなく、制作陣の頑張りを感じられました。 最後まで見終わって、重い空気と共に切なさと感動を与えてくれました。同時に美しい映像美と、ココ役のオドレイ・トトゥの演技力が記憶に残りました。(投稿/hmhmライター)
公開年2009年
洋画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象外です
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

93位 花芯

IMAGE

花芯

Prime Video > 映画
村川絵梨(出演),林遣都(出演),安藤政信(出演),毬谷友子(出演),安藤尋(監督),黒沢久子(Writer)

レンタル価格¥300~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-07-07

どんな映画?

2015年に制作された日本映画で、瀬戸内寂聴の小説を原作としている恋愛ドラマ。終戦後の日本を舞台に、親が決めた相手と結婚した女性が、夫の上司に恋に落ちていく様を描いている。主役を演じるのは村川絵梨で、夫役には林遣都が抜擢され、不倫相手役は安藤政信が演じる。「花芯」の無料動画を調べる「花芯」のYahoo映画ページ

映画の感想

この映画は官能的な作品となっており、日本人ならではの色気を登場人物から感じ取れます。ゆっくりとしながらも丁寧な話し方、そして着物姿などの昭和を感じる衣装がその理由になります。 官能的な部分だけでなく、不倫をテーマにしていることから、大人向けの映画に仕上がっています。登場人物の心情も映し出されており、それを読み取ることで更に今作の良さが分かっていきます。 家のインテリアなども昭和の雰囲気をよく出しており、その映像を見ているだけで、どこかタイプスリップした気分になれます。そんな落ち着きのある背景とは裏腹に、濃厚で官能的な物語が、見る人を惹きつけてしまうでしょう。(投稿/hmhmライター)
公開年2015年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

92位 真田十勇士(2016年)

IMAGE

真田十勇士

Prime Video > 映画
中村勘九郎(出演),松坂桃李(出演),大島優子(出演),加藤雅也(出演),大竹しのぶ(出演),永山絢斗(出演),加藤和樹(出演),高橋光臣(出演),駿河太郎…

レンタル価格¥2,000~
Amazonで見る
価格・情報の取得:2020-07-06

どんな映画?

2016年公開の日本映画。天下の名将として知られる真田幸村が実は腰抜けの武将だったら?という仮想で描かれるユニークな戦国ドラマ。中村勘九郎が幸村をサポートする真田十勇士の中心的存在である猿飛佐助を演じるほか、同じく忍者の霧隠才蔵を松坂桃李が演じる。「真田十勇士(2016年)」の無料動画を調べる「真田十勇士(2016年)」のYahoo映画ページ

映画の感想

のっけからアニメーションで描かれるので、ほんとに「え、これ実写じゃなかったっけ?」とびっくりする。 不安になり始めた頃、字幕が入って笑わせてもらった。 この時代のことなので、確かにどこまでが史実でどこからがフィクションか、知ったことではない。 世に伝わる史伝など、勝者が勝手にねつ造した可能性だって否めないものだから。 そういうわけで、実は幸村は腰抜けだった設定、それはそれで面白かった。 最後には勇敢に討ち死にする姿にはほろりとくるし、エンドロールで紙芝居にてさらに大風呂敷が広げられてて、それに見入るのもまた一興。(投稿/hmhmライター)
公開年2016年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象です!
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象です!
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る

91位 リバーズエッジ

どんな映画?

2018年2月16日公開の日本映画。90年代に人気を博した岡崎京子の同名コミックを行定勲監督が映画化した青春ドラマ。河原に放置された死体の存在を共有することで不思議な友情で結ばれていく3人の男女を中心に、若者たちの揺れ動く心情を描く。「リバーズエッジ」の無料動画を調べる「リバーズエッジ」のYahoo映画ページ

映画の感想

少しいびつな、でも10代の高校生を描いた青春映画。 死体は出てくるけれども、それはあくまで映画のパーツ、小道具のひとつにすぎない。 同性愛者の山田、誰にも心を開けない反動を、他者に身体を委ねることで解消するルミ、摂食障害のこずえ。 ハルナはこれらのメンバーのなかでは、まっとうな人間の部類に入るかもしれない。 ある部分だけを切り取ると、非常にどろどろしそうな内容。 しかしそれを、あっさり風味におさめている(褒めている)。 誰もが持ついびつな部分というのを、浮き彫りにしてくれる作品。(投稿/hmhmライター)
公開年2018年
邦画
カテゴリーヒューマンドラマ
Amazonプライムビデオ見放題の対象外です
Netflix見放題の対象です!
U-NEXT見放題の対象外です
この映画のあらすじ記事を読むNetflixで見る
次のページへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
hmhmロゴ

hmhm[ふむふむ]は映画のネタバレあらすじ結末のまとめサイトです。映画の結末が気になるけど観る時間がない、忙しい人の為にストーリーをラストまで解説しています。要点だけをわかりやすくまとめているので、すぐに映画の内容を知ることができます。映画をまだ観ていない方は、映画の結末まであらすじが掲載されているのでご注意ください。

×