
「ムーントラップ」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
ムーントラップの紹介:「スター・トレック」シリーズで若き操縦士・チェコフを演じていたウォルター・コーニッグと、「死霊のはらわた」のアッシュ役で有名なブルース・キャンベルが主演を務めた、SFアドベンチャー作品です。月面で発見された謎の巨大宇宙船は、地球侵略を企む異星人のメカが積載されていた・・・!という物語で、CG全盛期以前の特撮が懐かしいテイストをかもし出しています。
あらすじ動画
ムーントラップの主な出演者
グラント(ウォルター・コーニッグ)、レイ・タナー(ブルース・キャンベル)、メラ(リー・ロンバルディ)

ムーントラップ [DVD]
DVD > 外国のSF映画
コンマビジョン
ウォルター・コーニッグ(出演),ブルース・キャンベル(出演),リー・ロンバルディ(出演),ジェイソン・グラント(出演),レイ・タナー(出…
ムーントラップのネタバレあらすじ
【起】– ムーントラップのあらすじ1

画像引用元:YouTube / ムーントラップトレーラー映像
時は、1989年。90年代を目の前にした状況の中、月の軌道上を周回するアメリカのスペースシャトルが、謎の飛行物体を発見します。
巨大な宇宙船のような形をしたその物体に、シャトルの乗組員・グラントが近づいていくと、船体に裂け目があるのを発見します裂け目の中に小さなラグビーボールのような物体があるのを見つけたグラントは、それをシャトルに持ち帰ろうとしますが、同時にミイラ化した死体が浮遊しているのに気付きます。
「世紀の大発見」である球体とミイラ化した死体を、シャトルはNASAに持ち帰ります。
分析の結果、球体は中が空洞らしいが、外郭を壊さないと中身は解読出来ないという結果がでます そして死体はなんと、1万4000年前のものであることが判明します。
巨大な宇宙船は、月面から発進された形跡があることから、グラントは同じシャトルに乗っていた相棒の乗組員・タナーと共に、月面の探査を主張します。
次のページで起承転結の「承」を見る
次のページへ
「ムーントラップ」と同じカテゴリの映画
-
「ゴジラ-1.0」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ドント・ゴー・ダウン」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「アーカイヴ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1