
「怪獣大戦争」のネタバレあらすじと結末
怪獣大戦争の紹介:1965年公開の日本&アメリカ合作映画。ゴジラシリーズの第6弾で、東宝の二大特撮看板である怪獣映画と空想科学映画を融合させた作品。ゴジラが地球外に出て活躍するのは、本作が最初で最後である。
あらすじ動画
怪獣大戦争の主な出演者
富士一夫(宝田明)、グレン(ニック・アダムス)、波川〔X星人〕(水野久美)、富士ハルノ(沢井桂子)、桜井博士(田崎潤)、X星人統制官(土屋嘉男)、鳥井哲男(久保明)、自治代表(佐々木孝丸)、医学代表(村上冬樹)、移動司令(田島義文)、世界教育社社長〔X星人〕(田武謙三)

怪獣大戦争 【60周年記念版】 [Blu-ray]
Blu-ray > 日本のアクション映画
東宝
宝田明(Unknown),本多猪四郎(監督),宝田明(出演),水野久美(出演),関沢新一(脚本)
怪獣大戦争のネタバレあらすじ
【起】– 怪獣大戦争のあらすじ1
196X年、木星に13番目の衛星・Xが発見されました。地球連合宇宙局の富士とグレンは、早速調査に出かけます。
X星には地球より遥かに科学が進んだX星人が住んでいましたが、宇宙怪獣・キングギドラがいるせいで地上に住めず、地下で身をひそめていました。X星人の統制官は富士とグレンに、地球に住むゴジラとラドンを貸してもらうかわりに、ガンの特効薬を進呈すると言います。
地球に戻った富士とグレンはX星人の意思を伝えました。地球では歓迎ムードです。しかし富士とグレンは、X星人の態度にどこか胡散臭さを感じました。
UFOで来たX星人はがんの特効薬を渡し、竜神湖からゴジラとラドンを回収して立ち去ります。
次のページで起承転結の「承」を見る
「怪獣大戦争」と同じカテゴリの映画
-
「ドント・ゴー・ダウン」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「アーカイヴ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「スターフィッシュ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1