
「Arc アーク」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
Arc アークの紹介:2021年6月25日公開の日本映画。「蜜蜂と遠雷」の石川慶が、SF作家ケン・リュウの短編小説『円弧』を映画化。そう遠くない未来。最愛の存在を亡くした人たちのため、生前の姿のまま遺体を保存する“ボディワークス”として働くリナは、人類初の不老不死処置を受け、永遠の命を得るが……。出演は「ファーストラヴ」の芳根京子、「ヤクザと家族 The Family」の寺島しのぶ、「さんかく窓の外側は夜」の岡田将生。
Arc アークの主な出演者
リナ/セリ(芳根京子)、リナ135歳(倍賞千恵子)、黒田永真(寺島しのぶ)、黒田天音(岡田将生)、天音15歳(中川翼)、加南子/奈々(清水くるみ)、佐々木(井之脇海)、ハル50歳(中村ゆり)、ハル5歳(鈴木咲)、月島芙美(風吹ジュン)、月島利仁(小林薫)
Arc アークのネタバレあらすじ
【起】– Arc アークのあらすじ1

画像引用元:YouTube / Arc アークトレーラー映像
(『Arc』=『円弧』)
〔17歳〕
リナが目を覚ますと、横に赤ん坊が寝かされていました。身を起こしたリナは赤ん坊を見つめます。窓の外には花火の音が聞こえていました。新年のときです。
リナは生まれたばかりの息子を置いて、病院をこっそり抜け出しました。リュックを背負って歩きます。万国旗を吊り下げた灯台がある、海辺の街でした。空を見上げたリナは、掲げた自分の手の甲を見つめます。
〔19歳〕
クラブでは、4人の踊り子が踊っていました。音楽に合わせて赤い衣装を着た4人の女性たちは、体を動かしています。客はその女性の踊り子を見ながら、広い室内でてんでに酒を飲んでいます。4人の女性のダンスが終わると、次はリナの番でした。リナはそのクラブでダンスの仕事をしています。
白い衣装を着てスタンバイをしていたリナですが、前の踊り子たちがリナにイタズラをしました。衣装のヒモを引っ張ったので、リナはステージにまろびでます。ちょうど音楽の切れ目ということもあり、誰も注目していませんでした。リナはふてくされます。
酔客に「踊らねえのかよ」と声をかけられたリナは、その男性の飲み物を奪って飲み干すと踊り始めます。不思議なダンスを踊って客の目を惹きつけますが、リナの踊りはあまりに無礼でした。客を押しのけて大きなパフォーマンスをするために、ダンスのあとでクラブからお払い箱になります。
リナの踊りを、クラブで愉快な表情を浮かべながら見ていた女性がいました。黒田永真(エマ)です。エマはクラブから放り出されたリナに声をかけます。「あなたの若さには価値がある。興味があったらここへ来なさい」と言うと、名刺を渡して去りました。リナはそこへ行きます。
エマは「ETERNITY(エタニティ)」という化粧品会社で働いていました。口紅などの一般的な化粧品も手がける会社ですが、エマは「ボディワークス」という部門で働いています。ボディワークスとは、遺体に防腐加工を施して、その人にとって最も美しいポーズで留め置くという芸術的な仕事「プラスティネーション」をしていました。遺族の要望を受けて遺体の血を抜き、代わりにプラスティックの樹脂を入れるのです。遺体に糸を張り巡らせて、故人を引き立たせるポーズを作るのは、エマのお家芸ともいえるものでした。エマは、リナにもその才能を見出したのです。リナもプラスティネーションに強く惹かれ、エマのもとで働き始めます。
エマには加南子(カナコ)という助手がおり、リナもカナコにいろいろと教わります。最初は遺体の洗浄から学びますが、エマはリナに、ダ・ヴィンチの人体をよく研究しておくようにと専門書を置いていました。リナはむさぼるように読みます。
遺族の想いは千差万別で、その目的もさまざまでした。愛する者をいかに残したいか、その聴取を細やかに行なって、プラスティネーションを行ないます。求められる理由は「死への抵抗」だと言ったエマは、リナにもじきに分かるようになると言いました。リナは乾いた紙が水を吸うように吸収していきます。
リナが習作として手掛けた手の模型を、じっと見つめる少年がいました。それは、エマの弟・天音(アマネ)です。姉のエマは遺体に加工をすることで「死んだときのまま、永遠に時間を止めている」と表現していました。アマネはエマとは考え方が対立しているようで、「これとは違う方法で、生きながらにして時間を止めたいと考えている」とリナに言います。アマネは将来有望なようで、少年のころからえらいさんの取り巻きがいました。その大人たちに連れられて行くのを見ながら、カナコは「将来的には、あの子がここ(ボディワークス)を継ぐことになるんじゃないかな」と言います。
次のページで起承転結の「承」を見る
「Arc アーク」と同じカテゴリの映画
-
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「T-NET/タイムネット」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「アース・トゥ・エコー」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「アシュラ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「白い沈黙」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「空気人形」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「オルカ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ディープブルー2」のネタバレあらすじ
コメント数:2