
「ザギフト」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(6件)
映画「ザギフト」の感想

ザ・ギフト[Blu-ray]
Blu-ray > 外国のミステリー・サスペンス映画
バップ
ジェイソン・ベイトマン(出演),レベッカ・ホール(出演),ジョエル・エドガートン(監督)
ライターの感想
-
ひなたさんの感想
いじめっ子は自分がしたことはすっかり忘れてしまうが、いじめられた方はなかなかその記憶から抜け出せない。
最初、ゴードを気持ち悪いと感じていた視聴者自身も自身が潜在的に抱える「いじめっ子」的なメンタリティを否応なく自覚させられることも、この映画の優れた「不快感」の根源なのではなかろうか -
ゆうみさんの感想
追い詰められると人間性が露わになって恐ろしい。それがクズだったっていうのが面白い設定です。
この旦那は間違いなく因果応報だけど、こういうことは実際あり得ると考えると怖い。自分がすっかり忘れてることを、相手はずっと覚えてたり。
しかし奥さんは気の毒ですね。ラストはこちらに委ねられる形で、気味悪さたっぷりです。 -
たくあんさんの感想
僕は全く知らずに名前とジャンルだけで「体のパーツとか贈られんのかな~」とか思ってましたが、全然そういうのがなく、でもかなり鳥肌が立ち、背筋が凍りました、やはりホラー=グロ的なことを思ってましたが、もっとちゃんとホラー映画を知るきっかけになりました
-
独楽さんの感想
永遠のトラウマ返し。
本来、キズつけられた側よりキズつけた側の方が、その罪悪感に苦しめられると聞く。
ガキのうちは爬虫類脳が濃く、動くモノみなキズつけてしまうような本能があるが、それを制御するのが進化した人間の脳。
思春期に気付き、大人になってトラウマとなる。
幼いうちから気付く者も居れば、大人になっても気付かない者も居る。
何事もないモノをキズ付ける様は、爬虫類の脳から脱皮してないということなんでしょう。 -
かずひろさんの感想
この映画ちょっと矛盾がありませんか。
25年前の事とはいえ、ゲイという嘘で退学にまで
追い込まれた同級生が久しぶりだねって来ても
普通、何かあるって身構えませんか。
その辺りが変だなぁ~と思いながら見てましたが。
「ザギフト」と同じカテゴリの映画
-
「トリック 新作スペシャル2」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「トリック 新作スペシャル」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ワイルド わたしの中の獣」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「熟れた本能」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ラスト・クリーク」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「アンツパニック巨大蟻襲来」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「子宮に沈める」のネタバレあらすじ
コメント数:68
「名探偵コナン 緋色の不在証明」のネタバレあらすじ
コメント数:1