
「シャイロックの子供たち」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
【承】– シャイロックの子供たちのあらすじ2

画像引用元:YouTube / シャイロックの子供たちトレーラー映像
石本から渡された印鑑証明は、偽造したものでした。それが鹿島課長に露見しないかひやひやする滝野でしたが、見つかることなく石本に10億の金が渡ります。
同じ頃。
沢崎の相続について相談に乗る西木は、沢崎の持っている物件を見に行きます。沢崎は都内にいくつも物件を持っているのですが、どれも不動産の価値は微妙なものばかりです。この日に西木が見た物件は、売れないまま40年が経過したボロボロのビルでした。そこで首を吊った者がおり、午後9時以降に幽霊が出るのだそうです。いわば事故物件で売れないと沢崎は言います。
沢崎の物件はほかに水に浸かったもの、建築法違反のものでした。さらに沢崎が案内した場所は、テナントが埋まっていて一見すると立派なビルでした。しかし沢崎はいちばん問題だと言います。耐震強度偽装のビルらしく、20億だけれども売ろうとすれば資産価値は3分の1以下だろうと沢崎はぼやきました。
【三ヶ月後】
大きな取引をまとめた功績を買われて、滝野は行内で表彰されます。対照的に滝野と同じ課でありながら成績が振るわない遠藤は、どんどん追い詰められていました。
表彰こそされたものの、滝野はひやひやしていました。それというのも、石本から「利払いができなくなりそうだ」という電話がかかってきたからです。資金繰りがうまくいっていないと言われた滝野は、返済を100万ほど立て替えてくれと言われました。しかし滝野は一戸建てのローン返済を抱えており、そんな金を持っていませんでした。
翌日、お客様二課の田端が取引先の大田市場に持って行こうとして、現金900万円の入った紙袋を他の行員から受け取ります。ホッチキスで紙袋を留める前に、別の行員に呼ばれた田端が席を外しました。たまたま滝野が通りかかってその紙袋を落とし、中身の札束を見てしまいました。滝野は100万円の札束を抜き取ります。
滝野はそれをはるな銀行に持って行くと、窓口で帯封を切って石本に振り込みました。東京第一銀行の社員食堂に戻ってくると、お茶を飲みながらため息をつきます。席を立ったときにポケットから帯封を落としたのですが、気づきませんでした。滝野は振込伝票を社員食堂のごみ箱に捨てます。
田端は大田市場で金をあらためてもらい、その場で100万円が足りないと指摘されます。田端はすぐ支店に電話をかけ、西木が行内で探し始めました。銀行総出で探しますが、見つかりません。営業が終わっても行員たちは帰れず、なくなった100万円探しで銀行は大騒ぎになります。
その頃、滝野と入れ違いで食堂に入った麻紀が帯封を見つけ、拾い上げました。
西木と愛理はゴミのなかを探れと言われ、バックヤードのゴミ袋を開封します。西木はそこで滝野の振り込み票を見つけて、こっそりポケットにしまいます。
100万円が見つからないので、行員のデスクと私物を確認することになりました。愛理は後輩のヒカルとロッカーを確認し合います。ブランド好きでしょっちゅう新しいバッグを買うヒカルに対し、愛理は質素な生活をしていました。盗まれることもないのでロッカーにも鍵はかけていません。そんな愛理のカバンから帯封が出てきたので、愛理が疑われることになりました。
九条支店長、古川副支店長らがいる支店長室に呼ばれた愛理は、すっかり犯人扱いされていました。今日いちにちの行動を細かく書き出せと言われて、涙目になります。同席した西木は愛理を庇いますが、今日の日付の帯封であることで疑われても致し方ない立場にありました。
愛理は早くに父親を亡くし、弟妹のために学費を捻出していました。そのために貯金もほとんどできていません。西木は九条支店長らに、「警察に届けて刑事事件にしよう。指紋採取してもらえば帯封を触っていないことが判って、愛理の潔白が証明される」と提案しました。愛理も頷きます。
九条支店長は愛理を帰すと、西木らに「相談がある」と言いました。なくなった100万円を九条と古川が30万、西木と営業課課長が20万ずつ出し合って都合します。
その後、帰宅の途に就く西木に闇金の男3人が声をかけました。西木を車で連れ去ろうとする男たちを見た滝野が、大声を上げて止めました。男たちは退散します。
礼を言った西木は、滝野を居酒屋に誘って奢りました。礼を言って事情を説明します。
西木の兄の会社が倒産し、連帯保証人になっていたことから西木にも闇金の回収が回ってきているのです。兄の会社の借金は2億で、闇金の借金は500万でした。
西木は自己破産か失踪するかしか方法がなく、妻に迷惑をかけまいと西木は2ヶ月前から妻と離婚したことにして別居していると言います。「当たり前のように思っていた家族のありがたみを感じる」と話す西木のことばを、滝野は複雑な思いで聞きます。
次のページで起承転結の「転」を見る
「シャイロックの子供たち」と同じカテゴリの映画
-
「怪物」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「見えない目撃者」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「最後まで行く」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1