
「シャドー(1982年)」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
シャドー(1982年)の紹介:1982年製作のイタリア映画。ローマへやって来たアメリカの推理小説家の周囲で次々に起きる猟奇殺人を描いたスリラー。ダリオ・アルジェント監督自身がアメリカで体験した、変質者によるストーカーと殺人予告がモチーフとなった作品。悪魔や魔女といった超常現象的な要素を持たないD・アルジェント作品で、相変わらず殺しのシーンとショック・シーンだけが異彩を放っている。
あらすじ動画
シャドー(1982年)の主な出演者
作家ピーター・ニール アンソニー・フランシオサ 阪脩 ジェルマーニ刑事 ジュリアーノ・ジェンマ 江原正士 秘書アン ダリア・ニコロディ 小宮和枝 ジャンニ クリスチャン・ボロメオ 塩屋翼 ブルマー ジョン・サクソン 千田光男 書評家クリスチャーノ・ベルティ ジョン・シュタイナー 山野史人 アルティエリ警部 キャローラ・スタナーロ 榊原良子 マリア・アルバレット ララ・ウェンデル 岡本麻弥 ティルダ ミレッラ・ダンジェロ 鈴木みえ マリオン ミレッラ・バンティ 達依久子 浜辺の赤いハイヒールの女 エヴァ・ロビンス – 殺人鬼の手 ダリオ・アルジェント

シャドー -HDリマスター特別版- [Blu-ray]
Blu-ray > 外国のホラー映画
Happinet(SB)(D)
アンソニー・フランシオサ(出演),ダリア・ニコロディ(出演),クリスチャン・ボロメオ(出演),ジョン・サクソン…
シャドー(1982年)のネタバレあらすじ
【起】– シャドー(1982年)のあらすじ1

画像引用元:YouTube / シャドー(1982年)トレーラー映像
アメリカ・ニューヨーク。1980年代。
ピーター・ニールという作家が著わした小説『暗闇』という新刊本のページを、暖炉の前でめくる手が映し出されます。本を読んでいたらしいその手が本を無造作に火にくべ、『暗闇』という本が暖炉で燃やされます。(映画タイトル)
空港までの道を自転車でサイクリングしたピーターは、ケネディ空港で自転車を車で並走していた使用人の男に託しました。荷物を受け取って空港のトイレで着替えると、ローマ行き401便の飛行機の搭乗手続きを取ろうとします。
案内カウンターに呼び出されたピーターは、自分の手荷物を床に置いたままカウンターへ行きました。電話は婚約者のジェーンからでした。ピーターは6週間ジェーンに電話をしなかったことを詫びて「明日また電話するよ」と言って切ります。ジェーンとの仲がぎくしゃくしているため、ピーターは1箇月半も婚約者を放置していたのでした。
列に戻ってカバンを取り上げたピーターは、飛行機に入っていきます。ジェーンは電話を空港の公衆電話からかけており、飛行機に乗り込むピーターの姿を見ていました。そのあと、かすかに微笑みます。
【ローマ】
イタリア・ローマで買い物する若い女エルザ・マニーは、本屋で新刊の『暗闇』を手に取りました。さりげなく1冊を手元のカバンに入れて店を出ようとしますが、店の者が万引きに気づいて呼び止めます。事務所でエルザの前歴を確認すると、窃盗での逮捕歴が12回もありました。エルザは「私の住所を教えるから。いつでも会いに来て」と色仕掛けで交渉して家を教えることで、万引きを見逃してもらいました。
男友だちのバイクに乗せてもらって帰宅したエルザは、途中で老人の痴漢にしがみつかれます。エルザは痴漢を蹴って振り払い、逃げました。部屋に入って着替えながら電話しようとしますが、電話線が切れていました。外に痴漢がいたので警戒したエルザですが、エルザの背後に侵入者がいました。黒い手袋をした人物はエルザを背後から羽交い絞めにすると、その首を床屋のカミソリで切って殺害しました。そして息絶えたエルザの口を開くと、本のページを破いて丸めて詰め込んでいきます。その犯行を痴漢が目撃して、怯えて逃げました。
ピーターがイタリア・ローマへやってきたのは、新刊『暗闇』のプロモーションのためでした。ピーターは機内でもカバンを足元に放置して、眠っていました。
空港でピーターを多くの記者が出迎えました。そのなかにティルダという女性がおり、10年来の知り合いであるピーターは挨拶をしました。ピーターはこの2年間立て続けに3冊の本を出しており、忙しく活動していました。
空港のロビーでピーターを囲んでの取材が設けられます。ティルダはレズビアンということもあり、新作が女性蔑視の内容だと指摘しますが、ピーターは誤解だと答えました。ほかの記者も聞いているなか、ピーターは部屋の隅にいた男性が気になります。
ローマでピーターのフォローをするのは、エージェントの男・ブルマーと秘書の女性・アンです。取材が終わって移動するとき、ピーターが隅にいた男のことをブルマーに質問すると「書評家のクリスチャーノ・ベルティだ」という答えが返ってきました。ベルティはピーターのファンらしく、テレビ評論家の顔を持つベルティの木曜の番組にピーターは出演予定になっているそうです。
次のページで起承転結の「承」を見る
「シャドー(1982年)」と同じカテゴリの映画
-
「PIG/ピッグ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ザリガニの鳴くところ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「SNS中毒」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1