
「ファニーゲーム」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(3件)
ファニーゲームの紹介:1997年製作のオーストリア映画。カンヌ国際映画祭で3冠に輝き、世界的に注目される鬼才ミヒャエル・ハネケの97年作。幸福な家族を襲う理不尽な惨劇を通して、人間の暴力性を生々しく突きつける衝撃作。
あらすじ動画
ファニーゲームの主な出演者
アナ(スザンヌ・ロタール)、ゲオルク(ウルリッヒ・ミューエ)、パウル(アルノ・フリッシュ)、ペーター(フランク・ギーリング)、スコルスキ(ステファン・クラプチンスキー)、ゲルダ(ドリス・カンストマン)、フレッド(クリストフ・バンツザー)、ロバート(ウォルフギャング・グルック)、エファ(モニカ・ザリンガー)

ファニーゲーム [DVD]
DVD > 外国のミステリー・サスペンス映画
アミューズソフト
スザンヌ・ローター(Unknown),ミヒャエル・ハネケ(監督),スザンヌ・ローター(出演),ウルリヒ・ミューエ(出…
ファニーゲームのネタバレあらすじ
簡単なあらすじ
①オーストリアの別荘へきたアナ、ゲオルク、ショルシ。隣家ベリンガーに見知らぬ若者2人が同行するのを見る。その若者のひとり、ペーターがアナに卵を4つ分けてもらいにきた。もう1人の若者パウルも来る。彼らは丁寧で礼儀正しいが、妙に図々しく、アナたちは捕らわれの身に。 ②パウルとペーターはゲーム感覚で人を殺す若者たちで、動機や恨みなどない。アナたちは理由もなく殺され、パウルたちは次のターゲット、ゲルダ夫妻のところへ卵を分けてくれと言って訪ねる。
【起】– ファニーゲームのあらすじ1
オーストリア、現在、夏。
夏季休暇を利用して、アナとゲオルク・ショーバー夫妻は、ひとり息子のゲオルク、通称:ショルシを連れて別荘へ行きます。
(注:父と息子は同じ名前。若者たちは区別しやすいよう、少年を「ショルシ」と呼ぶため、以後、息子の方は「ショルシ」記載で統一させていただく)
行きの車中、アナとゲオルクは交替で、クラシックの曲名、作曲家を当てるゲームをしていました。
ジャーマン・シェパードの飼い犬・ロルフィも連れており、車はヨットを牽引しています。
アナたちは幸福な一家でした。
アナたち一家は、馴染みの隣家宅に、ベリンガー一家を見かけます。
アナは「あとで船を降ろすのを手伝って」と声をかけますが、ベリンガー家の母親・エファはろくに答えず、父親・フレッドが生返事をしました。
彼らの横に、見知らぬ少年が2人立っています。
いつもと違ってエファとフレッドの態度が悪いと、アナは怒りました。
その時のアナたちは、少年たちの存在をさほど深刻に捉えませんでした。
ベリンガー家の甥だろうと噂します。
アナたちの別荘は、高級な別荘でした。リモコンの自動開門で車を乗り入れます。
別荘に入るとすぐアナは夫・ゲオルクに、発電機を入れてくれと頼みました。食料を冷蔵庫に入れないと、傷むからです。
ベリンガー家の父・フレッドが白い服の少年と一緒にいるのを見たゲオルクは、声をかけます。
フレッドの態度はぎくしゃくしたままですが、少年は「パウル」と率先して自己紹介しました。
少年は礼儀正しく、丁寧な口調です。
犬のロルフィは別荘に着いてから、やたら吠えていました…。
(これが不穏な前兆を示唆している)
・アナ…ショーバー家の妻。若者らによって、不条理な目に遭わされる。
・ゲオルク…ショーバー家の夫。何が悪いわけでもないのだが、目をつけられた。
・ショルシ…ショーバー家の息子。本名はゲオルク。まだ幼い、7~8歳くらい。
・パウル…白い服に黒髪の少年。どちらかというと主導権を握っている。
・ペーター…白い服に黒い(紺色)ズボン。茶髪の少年。少しだけぽっちゃりしていて、パウルに「デブ」と呼ばれており、その表現を嫌っている。2人のあいだでの「トムとジェリー」の呼び方では、ペーターがトムで、パウルがジェリー役。
(パウルもペーターも、基本的にずっと白い軍手を着用している。それが不気味さを増す効果を出している)
アナは家に残り、食料を冷蔵庫に入れます。
まだ充分冷えていない冷蔵庫に文句をつけ、友人女性に「肉をたくさん解凍しちゃったから、食べにきてよ」と携帯電話で誘っていました。
来る時には電話を入れてと言ってから、電話を切ります。
そこへ若者のひとりが現れると、「ベリンガー夫人から、卵をもらってきてくれと言われた」と言い、卵4つを欲しがりました。
若者・ペーターは手で持ったまま移動できると言います。
アナは4つの卵を渡しますが、男は軍手をはめた手で受け取ると、玄関で落として割りました。
音を聞きつけたアナは、玄関に落として割れた卵の後始末をします。
ペーターは丁寧に謝罪しますが、後始末の手伝いはしませんでした。見下ろしているだけです。
ペーターがさらに卵を4つ要求するので、アナはイライラしながら、新聞紙で何重にもくるみ、渡します。
アナがそれを用意する間に、ペーターの手がすべって、アナが先ほどまで使用していた携帯電話が、流しに水没しました。
ペーターはまた謝罪しますが、アナはイライラします。
…この若者たち、パウルとペーターは、名状しがたいのですが「異質」なのです。
しかしなぜ異質なのかというのが、説明しづらい存在でした。
身なりも姿勢もよく、折り目正しい態度を取りますが、彼らの感情が読み取れないところがありました。
妙ななれなれしさ…ずうずうしさ、と表現した方がいいでしょうか…そういったものが彼らにはあり、丁寧な応対ではあるものの、人の神経を逆なでするところがあります…。
次のページで起承転結の「承」を見る
「ファニーゲーム」と同じカテゴリの映画
-
「約束のネバーランド」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ビジランテ」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「アンダルシア 女神の報復」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
雨の日に観たい!雨が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
堺雅人さん出演映画おすすめTOP15!記事 hm-hm.net読む
-
イドリス・エルバのおすすめ出演映画15選!大作からマイナー作まで!記事 hm-hm.net読む
-
アメリカ学園映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
夏に観たい映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
冬に観たい映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
マーゴット・ロビー出演映画おすすめTOP10!記事 hm-hm.net読む
-
麗しき大女優ケイト・ブランシェットの出演映画おすすめTOP20記事 hm-hm.net読む
-
類い稀なる普通の男マット・デイモン出演映画のおすすめランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
大人が楽しめるアドベンチャー・冒険映画のおすすめTOP30記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ザギフト」のネタバレあらすじ
コメント数:5
「スカイスクレイパー」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「告白」のネタバレあらすじ
コメント数:6
「マザーレスブルックリン」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「生きてるだけで、愛。」のネタバレあらすじ
コメント数:1