
「借王6 ナニワ相場師伝説」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
借王 ナニワ相場師伝説の紹介:1999年製作の日本映画。あこぎな信用金庫理事長を相手に、伝説の相場師と借王たちがタッグを組んで繰り広げる詐欺計画を描いた痛快金融ドラマのシリーズ第6弾。監督は「ドンを撃った男」の和泉聖治。土山しげると平井りゅうじによる原作コミックを基に、「平成金融道 裁き人」の岩澤勝己が脚本を執筆。撮影を「ドンを撃った男」の鈴木耕一が担当している。主演は、シリーズのレギュラーである「日本黒社会 LEY LINES」の哀川翔、「ドンを撃った男」の志賀勝、「平成金融道 裁き人」の夏樹陽子。ゲストスタアに「たどんとちくわ」の根津甚八。スーパー16ミリからのブローアップ。
あらすじ動画
借王6 ナニワ相場師伝説の主な出演者
哀川翔(安斉満) 志賀勝(水沼正三) 夏樹陽子(森下怜子) 根津甚八(内藤繁樹) 南原宏治(小野塚正太郎) なべおさみ(脇坂雄造) 大和武士(ヤクザ) 庄司哲郎(瀬田徹) 片岡五郎(曽根潔) 村野武範(皆河昌幸) 栗林知美(中原早紀) 河原崎建三(井上常務) 三角八朗(ヤクザ) 中西良太(岡崎孝) 出光元(石丸健介) 石井光三(魚屋) 大矢兼臣 高月忠
借王6 ナニワ相場師伝説のネタバレあらすじ
【起】– 借王6 ナニワ相場師伝説のあらすじ1

画像引用元:YouTube / 借王6 ナニワ相場師伝説トレーラー映像
1998年。大阪。
北新地の裏通りを、出所したばかりの男・内藤繁樹が歩きます。(映画タイトル)
通行人の2人の男と肩がぶつかり、男らに怒鳴られた内藤は視線を避けました。男らに話しかけられそうになった内藤は、それを避けてさりげなく入った店が森下怜子の経営する高級クラブ「バセロン」でした。内藤の薄汚い身なりを見てボーイが止めようとしますが、怜子が見つけてカウンターに通します。ホステスを呼ぼうとすると、内藤は怜子を指名しました。怜子は内藤の隣に座ります。
しばらくすると、店に先ほどの男2人が入ってくると内藤に声をかけます。内藤は店に迷惑をかけまいと店外に出ます。外で2人に殴られた内藤は、まったくの無抵抗でした。怜子が「警察が来た」と嘘をついて男性を追い払います。
道に倒れた内藤の懐から、位牌が出てきました。拾い上げた怜子からひったくるように取り上げると、内藤はその場を去ります。
〝悪事とは 隠れた知性の活動である
A・ビアス「悪魔の辞典」より〟
大阪府議会の石丸健介議員が、城東信用金庫の理事長・高畠雅晴に話をしています。議員が勧めているのは、城東信用金庫と大淀信用金庫の合併の話でした。その場には大淀信用金庫の理事長・小野塚正太郎もおります。
城東信用金庫は経営が安定していますが、それに対して大淀信用金庫は不正融資など放漫経営の体質を問われていました。石丸議員に強く請われて高畠は突っぱねられず、渋い顔をしています。小野塚に対し「責任は追及させてもらう」と言って、その場を去りました。小野塚は嬉しそうな顔をします。
小野塚の部下の曽根潔という男は、刑事の水沼正三を呼んで情報を聞き出します。水沼は曽根に、内藤は昨日付けで出所していると教えました。曽根は水沼に謝礼を渡すと、ついでにその内藤を紹介してくれと頼みます。
水沼が大阪の街にいた内藤に声をかけ、曽根に引き合わせました。内藤はかつて証券界で「北浜の風雲児」と呼ばれた伝説の相場師なのです。しかし5年前に強引な資金集めをしたとして詐欺罪に問われ、服役していたのでした。その筋のあいだでは、内藤は非常に有名な人物でした。
曽根は内藤にまたいっしょに仕事をしようと声をかけますが、内藤はきっぱりと断ります。内藤は出所したときに、相場の世界からもう足を洗おうと決意したのでした。
【大淀信用金庫】
大淀信用金庫の会議室では城東信用金庫との合併に備えて、不良債権をできるだけ回収しておけという話が出ていました。信用金庫内では粉飾決算など数々の悪行が行なわれており、井上常務がそれを素直に明らかにすべきだと指摘します。しかし理事長の小野塚と部長の曽根は、露見すると合併話が流れてしまうとしてなんとか期日までに負債額を返済したいと考えます。そのために相場師の内藤を引き込みたいと2人は考えました。
ひかり銀行の次長である安斉満は、ワキサカボクシングジムを訪れていました。安斉はかつて学生時代にボクシングをしており、ワキサカボクシングジムの会長・脇坂雄造は友人でした。脇坂は、このところ急に大淀信用金庫が借りた金の利子返済をしつこく言われており、困っていました。安斉は話に応じられないことを詫び、脇坂も迷惑はかけられないと笑います。
次のページで起承転結の「承」を見る
「借王6 ナニワ相場師伝説」と同じカテゴリの映画
-
「Last Lover ラストラバー」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「首」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ドント・ウォーリー・ダーリン」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1