
「借王THE MOVIE 2000」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
借王THE MOVIE 2000の紹介:2000年製作の日本映画。あこぎな信用金庫理事長を相手に、伝説の相場師と借王たちがタッグを組んで繰り広げる詐欺計画を描いた痛快金融ドラマのシリーズ第7弾。ビデオレンタルでも高回転を誇る人気シリーズの最新作。訳あって莫大な借金を抱えた男女3人組が、今回は悪らつな“システム金融”を相手にマネーゲームを展開する!
借王THE MOVIE 2000の主な出演者
哀川翔(安斉満) 志賀勝(水沼正三) 夏樹陽子(森下怜子) 宍戸錠(向井郷太郎) 海野けい子(吉村美由紀) 片桐竜次(神永四郎) 嶋大輔(本宮孝夫) 原ひさ子(ソノコ・ギャバン) 梅津栄(コウちゃん) 絵沢萠子(青柳美乃) 村野武範(皆河昌幸) 宮内洋(石原) 山口仁(坂上) 岩城茉里(安斉祥子) 磯部詩織(安斉美里) 美崎涼香(中原早紀) 梓陽子(本宮康子) 中野裕斗(斉藤) 武智大(川本) 水島栄一(西本) 大槻博之(林) 田中健三(阿部) 藤王みつる(鈴木) 安藤かおり(女子行員) 成道夢生(女子行員) 地原佳里(ひとみ) 山本恵美(ミエ) 北沢まりあ(チアキ) 小林理恵(幸子) YUKA(ユカ) 深谷次郎(検査役) 小林成男(福田) 古井榮一(安井) 三浦伸子(女中)
借王THE MOVIE 2000のネタバレあらすじ
【起】– 借王THE MOVIE 2000のあらすじ1
〝悪事とは 隠れた知性の活動である
A・ビアス「悪魔の辞典」より〟
1999年初冬、大阪。
道頓堀川に遺体があがりました。事件性はなく、自殺と思われます。
現場検証した水沼正三は、同僚の刑事たちと話をしていました。バブル崩壊以降、日本は不景気になりました。さらにさいきんでは、システム金融の被害者が続出していることが問題視されていました。借金で首が回らなくなって、自殺に追いやられる一般市民が増えているのです。道頓堀川に浮かんだ遺体も、借金のせいで寒い水に身を投じたのだろうと思われました。
新聞にナニワ金融新手グループの話題が載っています。銀行が貸し渋ったために融資を受けられない事業主が、狙われていました。金融会社をタライ回しになって借金地獄になった債務者は、およそ半年で破産に追いやられていました。記事には複数の金融会社の金主である向井グループ代表・向井郷太郎の写真が掲載されています。
その向井に対して、スピーディー商事という金融会社の社員が先週の業績を口頭で報告しています。向井のそばには秘書の女性・吉村美由紀が控えています。スピーディー商事の借金回収の成績がよくないと知ると、向井は美由紀をそこへ向かわせました。
美由紀はスピーディー商事のオフィスへ行くと、借金の取り立ての電話に対して「生ぬるい」と思います。返せないと相手と話す職員の受話器をひったくると、口汚く罵って脅しました。「相手になめられたら終わり」と職員に注意します。
浪速南警察署では、刑事たちが集まって会議が開かれています。話題は社会問題になっているシステム金融グループの捜索本部設置の動きがあるという内容でした。特にさいきんでは脅迫まがいの借金の取り立てを受けたとして、警察に苦情が寄せられていました。警察も捜査に乗り出す予定です。
会議の真っ最中に水沼の携帯電話に、女子高校生の中原早紀から電話がありました。会議中に電話に出た水沼は、周囲から冷たい視線を受けて慌てて切ります。
早紀とホテルであった水沼は、借金取りからの電話に「待ってくれ」と答えていました。それを見た早紀は、水沼の借金がなくなったら結婚してもいいと言います。水沼は感激し、借金をなくそうと張り切ります。
ミナミにある喫茶店「ニューピープル」のマスター・本宮孝夫は、2000万の借金返済に追い込まれていました。友人の借金500万の保証人になったところ、その友人が借金を残して消えたのです。友人の借金の利息が膨らんで2000万の返済になっていました。困った本宮は妹に電話をします。
ひかり銀行の次長である安斉満は、妻の祥子に兄の話を相談されます。祥子の兄が本宮でした。
翌日安斉が喫茶店を訪ねると、本宮は「大丈夫、もう都合がついた」と答えます。昨日「ニューピープル」の店に、金を貸すというスピーディー商事の宣伝のファックスが届いたのです。本宮が申請し、借金の手筈がつけられていました。しかし500万を借りるために、1週間ごとに250万ずつの返済、合計750万返済するというとんでもない金利での返済計画です。違法な金融機関がそうやって、金が欲しいところに貸しているのでした。
北新地の高級クラブ「バセロン」も相変わらず金に困っていました。借金の督促を受けたママの森下怜子は、ファックスに届いたスピーディー商事の宣伝を見て、申請してみます。
その申し込みファックスを見た美由紀は、新規の客かと聞きました。あとで怜子に連絡を取って会います。
美由紀はかつて怜子の店で働いていたことがあり、金をためたあと独立してブティックを経営していました。ところが経営に失敗し、借金から逃れるために身を隠していたのです。そのつてで現在のシステム金融の秘書をしていると話した美由紀は、システム金融で借りると高い金利で駄目になると助言します。美由紀はいまの会社に5000万の借金をしているそうです。
次のページで起承転結の「承」を見る
「借王THE MOVIE 2000」と同じカテゴリの映画
-
「ブレイキング・イン」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ニューオーダー」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ホーリー・トイレット」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1