映画:八日目の蝉

「八日目の蝉」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)

サスペンス映画

八日目の蝉の紹介:2011年公開の日本映画。角田光代のベストセラー小説を、『孤高のメス』の監督・成島出が映像化した深遠な人間ドラマ。不倫相手の子を誘拐し4年間育てた希和子と、彼女に育てられた恵理菜の両者を軸にし、「母性」をテーマにした作品。

あらすじ動画

八日目の蝉の主な出演者

秋山恵理菜(井上真央)、安藤千草(小池栄子)、秋山恵津子(森口瑤子)、秋山丈博(田中哲司)、薫〔幼少時の恵理菜〕(渡邉このみ)、仁川康枝(吉本菜穂子)、沢田久美(市川実和子)、エンゼル(余貴美子)、沢田雄三(平田満)、岸田孝史(劇団ひとり)、野々宮希和子(永作博美)

八日目の蝉のネタバレあらすじ

【起】– 八日目の蝉のあらすじ1

1995年10月、東京地裁において、秋山丈博と恵津子夫妻の間に生まれた生後6か月の恵理菜を誘拐し、4年間逃亡した野々宮希和子に、求刑が告げられました。

希和子は「4年間、子育ての喜びを味わわせてもらったことを感謝します」と答えます――。

希和子は丈博と同じ会社で、丈博の部下でした。妻のいる丈博と恋愛関係になった希和子は妊娠します。同じ頃、丈博の妻・恵津子も妊娠し、丈博は希和子に堕胎を指示します。

丈博から恵津子との子のことを知らされた希和子は、数か月後、夫妻の留守中に家に忍び込みました。そこには赤ん坊がいます。

自分がもし出産していたら…反射的に希和子はその赤ん坊を連れて、雨の中を逃げます。

次のページで起承転結の「承」を見る

次のページへ
1 2 3 4 5

「八日目の蝉」と同じカテゴリの映画

関連記事はこちら

×