
「十二人の死にたい子どもたち」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
十二人の死にたい子どもたちの紹介:2019年1月25日公開の日本映画。杉咲花、橋本環奈、高杉真宙、新田真剣佑ら若手実力派たちが豪華共演するサスペンス。安楽死を求めて廃病院の密室に集まった12人の未成年の男女が、予期せぬ出来事の連続に疲弊していく…。
あらすじ動画
十二人の死にたい子どもたちの主な出演者
アンリ〔7番〕(杉咲花)、シンジロウ〔5番〕(新田真剣佑)、ノブオ〔9番〕(北村匠海)、サトシ〔1番〕(高杉真宙)、メイコ〔6番〕(黒島結菜)、リョウコ〔4番〕(橋本環奈)、マイ〔11番〕(吉川愛)、タカヒロ〔8番〕(萩原利久)、ケンイチ〔2番〕(渕野右登)、セイゴ〔10番〕(坂東龍汰)、ミツエ〔3番〕(古川琴音)、ユキ〔12番〕(竹内愛紗)、死体(とまん)

十二人の死にたい子どもたち (通常版) [DVD]
DVD > 日本のミステリー・サスペンス映画
バップ
杉咲花(出演),新田真剣佑(出演),北村匠海(出演),高杉真宙(出演),黒島結菜(出演),橋本環奈(出演),吉川愛(出演),萩…
十二人の死にたい子どもたちのネタバレあらすじ
簡単なあらすじ
①安楽死を望む12人が集まったはずが、なぜか13人いる。しかも死体。殺人と一線を画したい一同は謎を解く。 ②ゼロバンは眠っているだけ(植物人間)。話し合ううちに生きる意義をみいだした一同は解散した。それが主催者サトシの目的。
【起】– 十二人の死にたい子どもたちのあらすじ1

画像引用元:YouTube / 十二人の死にたい子どもたちトレーラー映像
『「集い」へ参加される皆様へ
2018年7月14日 14:02
厳正なるテストの結果、あなたを「集い」へご招待します。
参加者は私を含め計12名です。
当日正午までに下記指定の廃病院へお越しください。
「会場」のある廃病院には、駐車場からお入りください。そのまま直進して大きなクスノキを通り越し、
建物に沿って歩いていきますと、裏口があります。
お伝えしてある暗証番号を入力し、裏口からお入りください。
他に入館経路はありません。
受付のカウンターの前に金庫があります。
ダイヤルは目盛を「右に30、右に30、左に60」で開きます。
中に数字のプレートが入っていますので、到着順に各自1つ、お取りください。
地下一階の多目的ホール そこがこの集まりの会場となる「集いの場」です。
集合時間は正午とお伝えしましたが、1時間前には鍵を開けておきますので、「集いの場」には午前11時からお入りになれます。
参加者全員が揃う揃わないに関わらず、正午時点でお集りの方々で、実行か話し合った後に実行かの採決を始めていきます。
それではよろしくお願い致します。』
(少しややこしいので、整理整頓してお届けします)
・サトシ(1番)…主催者の少年。眼鏡、真面目そうな子。
・ケンイチ(2番)…いじめられっこ。黒髪短髪ブレザーの少年。
・ミツエ(3番)…ゴスロリの少女。他界したゲリ閣下のファン。ピンクの髪の毛。
・リョウコ(4番)…マスクと帽子の少女。実は超有名芸能人。
・シンジロウ(5番)…推理好きの少年。両親が警察官、六角形の眼鏡に帽子をかぶっている。帽子の下はカツラ、難病で治療を受けていたため髪の毛が抜けた。
・メイコ(6番)…ファザコンの少女。ひっつめ髪。
・アンリ(7番)…全身黒の少女。ロングヘア。
・タカヒロ(8番)…吃音の少年。背が高い。
・ノブオ(9番)…さわやかな少年、眼鏡、整った容姿。
・セイゴ(10番)…不良キャラだが正義感強し。茶髪。
・マイ(11番)…ギャル。茶髪。
・ユキ(12番)…おとなしい。肩までの髪。目立たないようひっそりしている。
・ゼロバン(0番、13番)…ゼロバンというのは、みんなで勝手につけた仮称。
12人が集まったのは、「安楽死」をするためです。
みんなそれぞれ自殺をしたい動機を抱えており、それを主催者である1番サトシが聞き、テストをして参加者を決めました。
主催者であるサトシを含め、12人の自殺者が集まる予定です。
サトシは1時間前の午前11時に、廃病院を開けにきました。
同時に金庫から、1番の番号札を取ります。
ところが開ける手順の際に、すでにブレーカーが上がっていたことや、敷地内にタバコの吸い殻があったことで、館内の見回りを行ないました。
サトシが見回りをしているあいだに、参加者がぞくぞくとやってきます。
金庫を開けた人たちは、番号札を順番に取っていきました。
(注:到着順ではない! 到着しても金庫を開けずに、あとで開いて取った者が複数)
廃病院をうろついた人たちは、少しずつ地下一階の多目的ホールに集まってきます。
多目的ホールは大きな部屋です。
部屋の中央におおきな机があり、そこへ12人が座れるようになっていました。
机を囲む形で、放射線状にベッドが並んでいます。
ベッドのひとつには、誰かが横たわっていました。
眠っているようなのでみんな声をかけず、放置します。
正午になった時点で「自殺するか否か」の採決を行なうことになったのですが、そこへ少し遅れて主催者であるサトシが顔を出しました。
サトシが来たことで、建物に「13人」いることが分かり、混乱が起きます。
今回の場は「安楽死」の会合です。
しかし話し合っての採決で、反対する者がひとりでもいるかぎりは、安楽死を実行しないというものでした。
主催者のサトシが名前を確認した結果、ベッドで眠っている人が「部外者」だと判明しました。
なぜ部外者がいるのか、つまり情報が外に漏れているのかということで、場は警戒します。
ベッドの横には車いすがありました。
車いすにはフルニトラゼパムという睡眠薬が積まれていますが、服用したにしては致死量に足りていません。
それを5番シンジロウが指摘し、殺人ではないかと言い出します。
次のページで起承転結の「承」を見る
「十二人の死にたい子どもたち」と同じカテゴリの映画
-
「RONIN」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ラスト・クリーク」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「透明人間(2020年)」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
雨の日に観たい!雨が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
堺雅人さん出演映画おすすめTOP15!記事 hm-hm.net読む
-
イドリス・エルバのおすすめ出演映画15選!大作からマイナー作まで!記事 hm-hm.net読む
-
アメリカ学園映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
夏に観たい映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
冬に観たい映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
マーゴット・ロビー出演映画おすすめTOP10!記事 hm-hm.net読む
-
麗しき大女優ケイト・ブランシェットの出演映画おすすめTOP20記事 hm-hm.net読む
-
類い稀なる普通の男マット・デイモン出演映画のおすすめランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ザギフト」のネタバレあらすじ
コメント数:5
「スカイスクレイパー」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「告白」のネタバレあらすじ
コメント数:6
「マザーレスブルックリン」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「生きてるだけで、愛。」のネタバレあらすじ
コメント数:1