
「天使と悪魔」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
天使と悪魔の紹介:2009年公開のアメリカ映画。トム・ハンクス主演、歴史に隠された謎に挑むサスペンス・ミステリー『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズの第2弾。今回はラングドン教授が、バチカンを狙う秘密結社の陰謀に立ち向かう。
あらすじ動画
天使と悪魔の主な出演者
ロバート・ラングドン(トム・ハンクス)、パトリック・マッケンナ〔カメルレンゴ〕(ユアン・マクレガー)、ヴィクトリア・ヴェトラ(アイェレット・ゾラー)、リヒター(ステラン・スカルスガルド)、オリヴェッティ(ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ)、ミスター・グレイ〔ハサシン〕(ニコライ・リー・カース)、シャルトラン(トゥーレ・リントハート)、シュトラウス(アーミン・ミューラー=スタール)、シメオン神父(コジモ・ファスコ)、シルバーノ・ベンティヴォリオ(カーメン・アルジェンツィアノ)
天使と悪魔のネタバレあらすじ
簡単なあらすじ
①ヴァチカンの教皇が亡くなり、新教皇を決めるコンクラーベが開かれる。その最中に最有力候補者の4人の枢機卿が誘拐され、彼らを殺すという脅迫状がイルミナティから届いた。ラングドンは謎を解く。 ②真犯人は教皇のおつきのカメルレンゴのパトリック・マッケンナ。動機は、自身が教皇になるため&宗教と科学を融合させるイルミナティに悪印象を持たせるため。
【起】– 天使と悪魔のあらすじ1
ヴァチカン市国共和国。
ローマ教皇が亡くなりました。カメルレンゴ(役職名であり、人名ではない。教皇が生前に指名した枢機卿で、教皇不在時に指示を出す役割を担っている)の若い男パトリック・マッケンがその死に立ち会い、教皇の持つ「漁夫の指輪」を叩き割ります。
枢機卿団は9日のあいだ喪に服し、その後、教皇選挙が行なわれます。枢機卿らがシスティナ礼拝堂にこもり、新教皇をコンクラーベという会議で決める予定です。
プレフェリーティという次期教皇候補も4人選出されました。投票を行なって、決まらなければ礼拝堂の煙突から黒い煙を、決まれば白い煙を出す決まりです。
ところがその最中に4名の候補者(枢機卿)がさらわれました。そしてスイス衛兵隊本部に「今夜の8時から1時間ごとに枢機卿を公開処刑に処す」という内容の脅迫状が届きます。
ヴァチカン警察はアメリカ・ハーバード大学の中年男性の教授ロバート・ラングドンを呼び、犯人の正体を探ってくれと頼みました(『ダ・ヴィンチ・コード』での働きを買っての依頼要請。注:原作と異なり映画版は『ダ・ヴィンチ・コード』→『天使と悪魔』の順番で事件が起きた設定になっている)。ラングドンはイタリアへ行きます。
脅迫状にはイルミナティのマークが描かれていました。宗教象徴学が専攻のラングドンは、イルミナティの研究もしています。
イルミナティは17世紀から暴力に走り始めていました。〝啓示を受けた者〟という意味のこの秘密結社は、科学者たちが教会の教えに疑問を持ったことから始まっています。教会がイルミネティを敵視したため、彼らは地下に潜って活動していました。
ヴァチカン市国のシスティナ礼拝堂にラングドンが到着したのは18時34分です。すぐさま近衛兵のリヒター隊長と会ったラングドンは、若い女性のヴィクトリア博士とも会いました。
実は新教皇候補4名の誘拐に先立って、スイスのセルン研究所にある大型ハドロン衝突型加速器の中から、「神の素粒子」と呼ばれる反物質が盗まれて隠されたのです。
この物質はごく少量でありながら、爆発規模が大きなものでした。盗んだ犯人はヴィクトリアの父でもある上司・シルヴァーノ博士を殺害し、右目をくり抜いて網膜認証に使っていました。
イルミナティが反物質を使ってヴァチカンの爆破を狙っている可能性が大です。反物質は容器の中に浮いた状態で保管されていますが、爆破に使われなくとも真夜中に電池が切れて落下して大爆発を起こします。
爆発物回収、誘拐された枢機卿の殺害、いずれも時間が迫っていました。ラングドンはヴィクトリアと共に、謎を解明しようとします。
脅迫状の中身に「お前らの4つの柱を破壊し、焼き印を」という表現から、ラングドンは4人の枢機卿が4つの方法…「水」「土」「空気(風)」「火」(四元素)…で殺害されると見抜きました。但し、いつどこで行なわれるのかは分かりません。
次のページで起承転結の「承」を見る
「天使と悪魔」と同じカテゴリの映画
-
「シャドー(1982年)」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「イチケイのカラス」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「健太郎さん」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1