
「氷の接吻」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(1件)
氷の接吻の紹介:1999年製作のアメリカ映画。「プリシラ」のステファン・エリオット監督の、サスペンス・スリラー。主演は「ブラス」のユアン・マクレガー、「ダブル・ジョパディー」のアシュレイ・ジャッド。
あらすじ動画
氷の接吻の主な出演者
アイ(EYE) ユアン・マクレガー 堀内賢雄 平田広明 ジョアナ・エリス アシュレイ・ジャッド 深見梨加 アレックス パトリック・バーギン 津田英三 有川博 ゲイリー ジェイソン・プリーストリー 緒方文興 森川智之 ルーシー アン・マリー・ブラウン ケイトリン・ブラウン 渡辺菜生子 かないみか ヒラリー k.d.ラング 鈴木弘子 塩田朋子 ブロート博士 ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド 沢田敏子 谷育子

氷の接吻 (字幕版)
Prime Video > 映画
ユアン・マクレガー(出演),アシュレイ・ジャッド(出演),パトリック・バーギン(出演),k・d・ラング(出演),ステファン・エリオット(監督)
氷の接吻のネタバレあらすじ
【起】– 氷の接吻のあらすじ1

画像引用元:YouTube / 氷の接吻トレーラー映像
(原題『Eye of the Beholder』…劇中の諜報局の合言葉『Beauty is in the eye of the beholder(美は見る者の目のなかに)』から)
【英国領事館 ワシントンDC 内部調査ユニット
担当者 スティーヴン・ウィルソン コードネーム アイ】
スティーヴン・ウィルソンは英国諜報局の諜報員で、コードネームはアイと言います。世界を飛び回り現在はワシントンの英国領事館で働くスティーヴンは、7年前に妻・マーガレットと娘・ルーシーに去られていました。それ以後、スティーヴンは精神的に不安定です。
スティーヴンは向かいのビルに向けて、銃を構えます。その先には銃口以外にも、筒口が3つありました。カメラや集音機がついていて、スティーヴンは任務にそれをよく使っています。
英国領事館の向かいのビルは、コステロ不動産が入っています。会社社長のコステロが仕事をさぼって昼間から部下の女性を社長室に引き込み、情事にふけっているのを見たスティーヴンは、それを撮影しました。暇つぶしにコステロ不動産の会社のパソコンをハッキングし、すべてのパソコンのスクリーンに情事の写真を表示させます。なにも知らないコステロ社長が戻ってきますが、部下たちの視線を集めているので顔が引きつります。
コステロ社長へ嫌がらせをしたスティーヴンは、パソコンデスクに貼ってある写真に目を落とします。そこには幼い子どもの学校の集合写真があり「自分の娘が判る? くそったれ」というメッセージが裏面に書かれていました。妻のマーガレットが家を去るときに残したものです。スティーヴンは激務で家を顧みなかったため、妻子に去られたのです。
隣室から同僚の女性ヒラリー、通称:ヒルが内線を入れます。新たな指令が下ったのです。今回は私的な用件も入っていました。ヒューゴ局長の22歳になる息子・ポールが勤め先の信託口座から勝手に金を下ろす犯罪をしているのです。どうやら悪い女にひっかかって金を貢いでいるらしいのですが、業務上横領が発覚すると当然警察沙汰になり、英国の恥になります。その前に使い途の調査と対応を頼むと、ヒューゴ曲調はスティーヴンに頼みました。
オンラインでその指令を受けたスティーヴンは、ようやく引きこもっていたオフィスから出る気になりました。合言葉を言って隣室に移動してヒルに呼びかけると、ヒルが冗談めかして「生きてるわ」と笑いました。スティーヴンは出かけて行きます。
ポールの張り込みで、スティーヴンは車をポールの会社が見える場所に駐車しています。横には幼女・ルーシーが乗っており、スティーヴンはルーシーと会話をします。そこへ警察官がやってきて、消火栓の近くに停車しているからどけてくれと言いました。スティーヴンは英国領事館の身分証を見せて、任務遂行中だから移動できないと答え、警察官もあっさりと引き下がります。
警察官の目には、ルーシーの姿は映りませんでした。警察官が去ると、後部座席からルーシーが顔を覗かせます。実はこのルーシー、情緒不安定のスティーヴンが生み出した幻影なのです。自分のもとを去った幼いルーシーの幻影と、スティーヴンは会話をしていました。
ポールが出てきたのでスティーヴンは尾行を開始します。ポールは博物館へ移動し、そこで女性と合流しました。スティーヴンはカメラで撮影しようとしますが、そのとき女性が一瞬スティーヴンのほうを見て、ふたりは目が合います。
(注:先にネタバレ。女性の名がジョアナ・エリスと判明するのは映画の中盤です。このあらすじでは判りやすくするため、先にジョアナ表記で書かせていただきます)
ポールはジョアナを車に乗せると、自分の家に移動しました。スティーヴンは尾行してカメラと集音機で部屋の様子を探ります。ジョアナはポールから金のありかを聞いたあと「ゲームをしましょう」と言うと、床にビニールシートを敷いて跪くようポールに指示してジョアナ自身は下着姿になりました。情事を期待するポールのネクタイを解いて目隠しにすると、ジョアナはナイフを取り出してポールをめった刺しにして殺しました。
次のページで起承転結の「承」を見る
「氷の接吻」と同じカテゴリの映画
-
「ビューティフル・カップル 復讐の心理」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「空気殺人〜TOXIC〜」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1