
「LUCY(ルーシー)」のネタバレあらすじと結末、みんなの感想(6件)
映画「LUCY(ルーシー)」の感想
ライターの感想
-
cap_cupさんの感想
最強主人公が悪い奴らを倒していく痛快アクション映画。ほんとに何でもできます。物を操ったり、見た目を変えたり、頭もよくなるし。アクションシーンは爽快感があってみていて楽しかったです。それと同時に最後どうなるんだろうと思っていたら、どこにも着地せずに終わってしまった。ラスト以外は良かったけど、ラストのせいでよくわかんない映画になってしまった。
-
KUMAさんの感想
新種のドラッグを不本意に取り込んでしまったのせいで脳が覚醒し、潜在能力が100%引き出せるようになる主人公。それが想像を超える能力で圧倒的に強いのです。自在に容姿を変化させたり、物を操れたりとなんでもありです。そして機械的で無表情なのもかっこいいです。物語の展開にスピード感があり、観ていて全く飽きません。超人系の映画が好きな方は必見です。
-
ペネロピさんの感想
ごくごく普通の女性が新種のドラッグを体内に取り込んでしまって、五感がフル稼働していきます。そこからのスカーレット・ヨハンソンがブラックウィドウのようにかっこいいです。脳が覚醒していく、細胞が分裂していく、100%に近づくにつれ難易度が上がりました。だからSFありアクションありのリュック・ベッソンの映画として楽しんだら良いのかなと。潜在能力を発揮していく幾つかのシーンは面白かったです。
-
ゆうみさんの感想
リュック・ベッソンのぶっ飛び感。カーアクションもちゃんと入れてるし。ハイペースでサクサク見れて、落ち着きのモーガン・フリーマンでメリハリも出てる。B級感もいいし、全体的に演出は好み。細かいこと気にせず楽しめばいいという感じ。スカーレット・ヨハンソンが、非情にもバタバタと敵をなぎ倒していく様がかっこいい。髪型髪色まで自在に変えられるのうらやましい!(笑)
-
tagtagさんの感想
主人公がとんでもない悪事にまきこまれ、そのおかげで最終的には超能力を身に着けて悪と戦うというストーリーですが、私は超能力系が好きで、しかももともと普通の人間だった人が目覚めていく設定の話が大好きでのめりこみました。変な薬のせいで潜在能力がどんどん覚醒されていく主人公、その変化と戦いぶりに目が離せませんでした。最後に目的を果たして主人公が消えてしまうのは悲しかったですが、とにかくかっこよかったです。
「LUCY(ルーシー)」と同じカテゴリの映画
-
「ブレイキング・イン」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ニューオーダー」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
-
「ホーリー・トイレット」のネタバレあらすじ記事 hm-hm.net読む
関連記事はこちら
-
年間300本映画を観る映画好きが選ぶおすすめ【洋画】人気ランキング40記事 hm-hm.net読む
-
映画好きが太鼓判!おすすめ邦画人気ランキングTOP50記事 hm-hm.net読む
-
ディストピア映画のおすすめ人気ランキングTOP25!恐ろしい管理社会にゾッとする…!記事 hm-hm.net読む
-
大人におすすめの胸がざわつく映画人気ランキングTOP30記事 hm-hm.net読む
-
癒し映画おすすめ30選を日々映画に癒されるヘトヘト筆者が厳選!記事 hm-hm.net読む
-
是枝裕和監督映画おすすめTOP10を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
ヘレナ・ボナム=カーター出演おすすめ映画TOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
パンデミック映画のおすすめ人気ランキングTOP15!ウイルス感染の恐怖を体感せよ!記事 hm-hm.net読む
-
お腹が空く!料理が印象的な映画おすすめTOP15を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
-
美女が登場する映画おすすめTOP20を年間約100作品を楽しむ筆者が紹介!記事 hm-hm.net読む
コメントのついた映画
「ドラえもんのび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「バトルシップ」のネタバレあらすじ
コメント数:2
「ホラーマニアvs5人のシリアルキラー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ヘルプ心がつなぐストーリー」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「きさらぎ駅」のネタバレあらすじ
コメント数:1