「宇宙」映画一覧(5ページ目)

宇宙タグのついている映画は、地球とは異なる惑星に住む、宇宙人を出演者とした作品が多くなっています。また、無限に広がる恐ろしくも美しい、宇宙を舞台設定とした作品が多く、子供から大人まで、幅広い年齢層に好まれています。代表的な映画として、「スター・ウォーズ」「メン・イン・ブラック」「ゼロ・グラビティ」などがあります。

映画:ギャラクシー街道
ギャラクシー街道の紹介:2015年公開の日本映画。ヒットメーカーの三谷幸喜監督が、香取慎吾、綾瀬はるかといった豪華キャストを迎えて描く、自身初となる宇宙が舞台のコメディ。木星と土星の間に浮かぶスペースコロニー、うず潮と地球を結ぶスペース幹線道路にあるハンバーガーショップにやってくる、それぞれに悩みを抱えた宇宙人たちが繰り広げるユニークな物語がつづられる。 ネタバレを読む
映画:ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリーの紹介:2018年にアメリカで製作された「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ作品。人気キャラクター、ハン・ソロを主人公とした作品で、オスカー受賞経験者のロン・ハワード監督がメガホンを取った。「新たなる希望」の10年前の宇宙を舞台に、ハン・ソロと相棒チューバッカの冒険を描いていく。 ネタバレを読む
映画:ジオストーム
ジオストームの紹介:2017年製作のアメリカ映画。衛星の暴走による地球滅亡の危機に立ち向かう人々の戦いを描く、ジェラルド・バトラー主演のスペクタクル・アクション。『インデペンデンス・デイ』で製作・脚本を担当するなど、ローランド・エメリッヒとのタッグで活躍してきたディーン・デヴリンが初監督に挑戦。最新データに基づいた、地球規模の同時多発災害の恐ろしさをリアルに映像化する。 ネタバレを読む
映画:エンカウンター地球外侵略者
エンカウンター 地球外侵略者の紹介:2017年製作のアメリカ映画。ロズウェルを舞台に、ドキュメンタリー作家がエイリアンに立ち向かうSFインベージョンホラー。7歳の誕生日に母親をUFOに連れ去られたドキュメンタリー作家・クリスは、7歳、14歳、21歳の誕生日にエイリアンに誘拐されたという女性・エミリーと出会う。 ネタバレを読む
映画:エルストリー1976 新たなる希望が生まれた街
エルストリー1976 新たなる希望が生まれた街の紹介:2015年にイギリスで製作されたドキュメンタリー。「スター・ウォーズ」の第一作目「新たなる希望」に出演した俳優たちに焦点を当てた作品で、知られざる撮影秘話やその後の俳優人生を語っていく。 ネタバレを読む
映画:サイレントランニング
サイレント・ランニングの紹介:地球上の植物が死滅し、わずかに宇宙船に残るだけとなった20世紀末。人類は人工食料で安定した社会を実現し、そのわずかな植物さえ放棄しようとするが、植物を死守せんとした乗組員が3台のドローン(ロボット)と逃亡を図るという、1972年公開のアメリカのSF映画。監督/特撮は「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー」の特撮で知られるダグラス・トランブルで、本作が長編デビューとなる。脚本は「ディアハンター」のデリック・ウォシュバーンとマイケル・チミノ、「刑事コロンボ」のスティーブン・ボッコ。愛らしい3体のドローン(ロボット)ヒューイ、デューイ、ルーイや、かの「天空の城ラピュタ」にも多大に影響を与えたと言われるラストシーンが印象的な作品である。 ネタバレを読む
映画:クローバーフィールドパラドックス
クローバーフィールド・パラドックスの紹介:2018年公開のアメリカ映画。地球の資源不足を解消するために、宇宙ステーションでエネルギー開発に取り組む乗組員の運命を描いている。J・J・エイブラムスが制作を務めた作品で、クローバーフィールドシリーズの3作目。10年前に「それ」がやってきた理由がついに明らかになる。 ネタバレを読む みんなの感想が4件届いてます
映画:ライフ(2017年)
ライフ(2017年)の紹介:2017年7月8日公開のアメリカ映画。国際宇宙ステーションという密室で宇宙飛行士たちを襲う恐怖を描くSFスリラー。火星で採取された地球外生命体の細胞を調査するために集められた宇宙飛行士たちが、次第に成長していくエイリアンの脅威に直面する姿が描かれる。ジェイク・ギレンホールやライアン・レイノルズらと共に真田広之も宇宙飛行士の一員として出演。 ネタバレを読む
映画:宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第三章純愛篇
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち/第三章 純愛篇の紹介:往年の大ヒットSFアニメ『宇宙戦艦ヤマト』を現代的にリメイクした2012年の大ヒット作『宇宙戦艦ヤマト 2199』。その続編シリーズの3作目。2017年10月より劇場公開された。旧作ヤマトシリーズの第2作『さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち』のストーリーを元に、『亡国のイージス』『機動戦士ガンダム UC』などの原作者・福井晴敏がシリーズ構成と脚本を担当。監督は『ブレイク ブレイド』『蒼穹のファフナー』の羽原信義。全7章で構成された物語のうちの第3章で、第7話『光芒一閃!波動砲の輝き』、第8話『惑星シュトラバーゼの罠!』、第9話『ズォーダー、悪魔の選択』、第10話『幻惑・危機を呼ぶ宇宙ホタル』までの4エピソードで構成されている。 ネタバレを読む
映画:ジュピター20XX
ジュピター20XXの紹介:2012年制作のアメリカ映画。宇宙空間にただ独り取り残された宇宙飛行士の姿を描いている。エリック・ヘイデン監督とAJ・レイターノ撮影の巨匠二人で贈るSFドラマ。木星の惑星「エウロパ」に生物が生息している証拠が発表され、二人の宇宙飛行士が宇宙へと旅立つ。 ネタバレを読む
hmhmロゴ

hmhm[ふむふむ]は映画のネタバレあらすじ結末のまとめサイトです。映画の結末が気になるけど観る時間がない、忙しい人の為にストーリーをラストまで解説しています。要点だけをわかりやすくまとめているので、すぐに映画の内容を知ることができます。映画をまだ観ていない方は、映画の結末まであらすじが掲載されているのでご注意ください。

×