【2020年決定版】U-NEXTの「感動、泣けるヒューマンドラマ映画」おすすめランキングTOP100
10位 男はつらいよ17寅次郎夕焼け小焼け

第17作 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け HDリマスター版 [DVD]
DVD > 日本のドラマ映画
松竹
渥美清(出演),太地喜和子(出演),倍賞千恵子(出演),宇野重吉(出演),前田吟(出演),下條正巳(出演),三崎千恵子(出演),岡田嘉子(出演)…
どんな映画?
1976年公開の日本映画。『男はつらいよ』シリーズの17作目。寅次郎が『とらや』に身なりの汚い老人を連れ帰るが、なんとそれは著名な日本画家だった。後日旅先で老人・池ノ内と再会した寅次郎は、池ノ内と行動を共にし、ぼたんという芸者と意気投合するが…。「男はつらいよ17寅次郎夕焼け小焼け」の無料動画を調べる「男はつらいよ17寅次郎夕焼け小焼け」のYahoo映画ページ映画の感想
じんわりといい話。 池ノ内青観、確かにホームレスかと思うような格好なので、『とらや』連の戸惑いは理解できる。 ぼたんと軽口を叩く寅次郎だが、さくらが言うように「脈」ありと見た。 ところがこういうときにかぎって、寅次郎はなぜかひとめぼれをしない。不思議なもの。 満男がとうとう小学生に入学。感慨もひとしお。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1976年 |
国 | 邦画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象外です |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
9位 ペーパームーン

ペーパー・ムーン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
DVD > 外国のドラマ映画
パラマウント ジャパン
ライアン・オニール(出演),テイタム・オニール(出演),マデリン・カーン(出演),ピーター・ボグダノヴィッチ(監督),ジョー・…
どんな映画?
1973年製作のアメリカのコメディドラマ映画。ジョー・デヴィッド・ブラウンの小説「アディ・プレイ」を映画化した作品で、ライアン・オニールとテータム・オニールの親子が主演を務めた。大恐慌時代のアメリカを舞台に、カンザスとミズーリを旅する男と少女のロードムービー。第46回アカデミー賞ではテータム・オニールが助演女優賞を受賞、史上最年少受賞記録を打ち立てた。「ペーパームーン」の無料動画を調べる「ペーパームーン」のYahoo映画ページ映画の感想
ともかくテータム・オニールの小狡くも愛らしい演技に魅せられる作品です。主人公二人をつなぎ合わせるのはお金ですが、物語が進むにつれて金銭を越えた関係が生まれて行くのが感動的です。また、テンポ良く二人の珍道中が展開し、コメディ映画としても楽しめる映画です。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1973年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象外です |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
8位 アメリカンヒストリーX

アメリカン・ヒストリーX [Blu-ray]
Blu-ray > 外国のドラマ映画
ワーナー・ホーム・ビデオ
エドワード・ノートン(出演),エドワード・ファーロング(出演),ビヴァリー・ダンジェロ(出演),フェアルーザ・バーク…
どんな映画?
1998年制作のアメリカ映画。主演はエドワード・ノートンとエドワード・ファーロング。CM界の奇才トニー・ケイの初監督作品で、アメリカの社会問題である人種問題を浮き彫りにした秀作。日本公開は2000年。「アメリカンヒストリーX」の無料動画を調べる「アメリカンヒストリーX」のYahoo映画ページ映画の感想
デレクは刑務所で心を入れ替えて、今後は家族を守ることに専念しようと決めた矢先に、最愛の弟であるダニーを失ってしまいました。本作では、その後デレクがどうなるのかは描かれていません。人間の更生の可能性に希望を持たせる物語ではありますが、デレクとダニーが差別と暴力の連鎖から抜け出そうと思っても、「自分が蒔いた種」は常につきまとい、最悪の結果を招いてしまいました。いくら心を入れ替えても、外の世界はそれを認めてくれず、負の連鎖を断ち切ることは容易ではないのです。日本は単一民族国家ですが、今後外国人と接する機会が増えていきます。アイデンティティーに誇りを持つこと以上に、相手を知ろうとする姿勢を大切にしなければいけないと思い知らされました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1998年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象外です |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
7位 ロレンツォのオイル命の詩

ロレンツォのオイル/命の詩 [DVD]
DVD > 外国のドラマ映画
ジェネオン・ユニバーサル
ニック・ノルティ(出演),スーザン・サランドン(出演),ピーター・ユスティノフ(出演),キャスリーン・ウィルホイト(出演),…
どんな映画?
1992年公開。ALDという難病に冒された息子を救うため、奮闘する両親の姿を実話を元に描いた作品。監督は「マッドマックス」シリーズのジョージ・ミラー。撮影は「イングリッシュ・ペイシェント」のジョン・シール。編集は「ショーシャンクの空に」のリチャード・フランシス=ブルースや「ピアノ・レッスン」のリー・スミスが参加。出演は「48時間」のニック・ノルディ、「デッドマン・ウォーキング」のスーザン・サランドン、「スパルタカス」のピーター・ユスティノフら。「ロレンツォのオイル命の詩」の無料動画を調べる「ロレンツォのオイル命の詩」のYahoo映画ページ映画の感想
この映画では、不治の病に冒された息子を助けるため、自分達の力で治療法を考える両親の姿が強く描かれています。二人の息子を思う意思の強さには、感服してしまい、その言動の数々に涙してしまうのは必須だと思います。 母親役のミケーラを演じたスーザン・サランドンは、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされました。その迫真の演技には、素晴らしいの一言です。 更に彼女の演技よりも注目して欲しいのが、ロレンツォを演じたザック・オマリー・グリーンバーグです。病気の辛さや、必死に病気と戦う姿が伝わってきます。 この作品では、副腎白質ジストロフィーという難病の恐ろしさを知ることができます。原因や症状などがリアルに描かれています。 また、難病に冒された息子を持つ家族の葛藤も描かれています。絶望的な状況の中、ミケーラが当たり散らす場面や喧嘩する場面が印象的で、エルカ酸の効果があった時の喜ぶ姿には感動しました。 最後まで見終わって、涙が絶えず流れ続けました。息子を救うために頑張る両親の姿を見ていると、誰かを思って助ける気持ちがあれば、どんな苦難でも乗り越えて、実現できると感じさせてくれました。ぜひ多くの人に見て欲しい映画です。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1992年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象外です |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
6位 しゃぼん玉

しゃぼん玉
Prime Video > 映画
林遣都(出演),市原悦子(出演),藤井美菜(出演),相島一之(出演),綿引勝彦(出演),東伸児(監督),東伸児(Writer)
どんな映画?
乃南アサの原作小説を東伸児監督が映画化して2017年に公開された作品で、林遣都が主演をつとめています。犯罪を繰り返して逃亡していた若者が宮崎県にあるのどかな村へとたどり着き、そこに暮らす人々との交流を通して人生を見つめ直し生まれ変わっていく様子が描かれています。主題歌には秦基博の「アイ」がアコースティックバージョンで起用されているほか、劇中でキーとなる役割を演じた市原悦子の遺作となった作品でもあります。「しゃぼん玉」の無料動画を調べる「しゃぼん玉」のYahoo映画ページ映画の感想
大自然の空気と人の温かさが感じられる良い映画でした。 どこまでも深い愛情を持って接してくれるスマの役を演じていた市原悦子さんの雰囲気がまさにぴったりといった感じで、重めの設定でありながら彼女が話しだすとほっとする空気感が作品に合っていたと思います。(投稿/hmhmライター)公開年 | 2016年 |
国 | 邦画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
5位 さらば、わが愛覇王別姫

さらば、わが愛 覇王別姫 [DVD]
DVD > 外国のドラマ映画
TCエンタテインメント
レスリー・チャン(出演),チャン・フォンイー(出演),コン・リー(出演),チェン・カイコー(監督)
どんな映画?
チェン・カイコー監督、レスリー・チャン主演の歴史ドラマ。李碧華の小説を映画化した作品で、京劇「覇王別姫」の名優二人の愛憎劇を時代の荒波とともに描いていく。第46回カンヌ国際映画祭パルムドールを始め、数多くの映画賞に輝いた。1993年 中国・香港合作。「さらば、わが愛覇王別姫」の無料動画を調べる「さらば、わが愛覇王別姫」のYahoo映画ページ映画の感想
芸術家の視点から見た戦争時代を描いた作品は多くありますが、その中でも特に本作は悲劇的であり、それと同時に非常に美しい作品だと思いました。京劇の舞台はもちろん、京劇俳優になりきったレスリー・チャンの圧倒的な演技や、当時の中国の状況を描いたリアリティなど、どんどん作品の魅力に引き込まれていきました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1993年 |
国 | アジア |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象外です |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
4位 シンドラーのリスト

シンドラーのリスト(字幕版)
Prime Video > 映画
リーアム・ニーソン(出演),ベン・キングズレー(出演),レイフ・ファインズ(出演),キャロライン・グッドオール(出演),ジョナサン・サガール(出演),エンベ…
どんな映画?
1993年にアメリカで製作された歴史ドラマ。トマス・キニーリーの原作をスティーブン・スピルバーグが映画化した作品で、第二次世界大戦中にユダヤ人の命を救ったドイツ人実業家オスカー・シンドラーを描いていく。第66回アカデミー賞では作品賞を含む7部門に輝いた。「シンドラーのリスト」の無料動画を調べる「シンドラーのリスト」のYahoo映画ページ映画の感想
私腹を肥やす実業家とユダヤ人を救った人道的な面を演じ切ったリーアム・ニーソンの演技力に魅せられました。また、主人公に嫉妬するナチス幹部を演じたレイフ・ファインズも空恐ろしさを感じさせる存在感を見せ、二人の名優の共演は迫力がありました。3時間超と長い上映時間ですが、その分ドキュメンタリー要素とドラマ要素が非常に濃く、見応えのある作品だと感じました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1993年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
3位 ワンダー 君は太陽

ワンダー 君は太陽(字幕版)
Prime Video > 映画
ジュリア・ロバーツ(出演),オーウェン・ウィルソン(出演),ジェイコブ・トレンブレイ(出演),マンディ・パティンキン(出演),ダヴィード・ディグス(出演),…
どんな映画?
2017年製作のアメリカ映画で、日本公開は翌年。R・J・パラシオのベストセラー小説を実写版『美女と野獣』の製作スタッフが映像化。監督・脚本はスティーブン・チョボスキー。遺伝子疾患により、人とは異なる顔を生まれ持った10歳のオギー。オギー自身や周囲の人々の苦悩、家族の愛情や友情を描いた感動の物語。「ワンダー 君は太陽」の無料動画を調べる「ワンダー 君は太陽」のYahoo映画ページ映画の感想
終盤にかけてはハリウッド作品らしい展開に収まってしまいましたが、オギーだけではなく、周囲の子供たちの心情も深堀りする演出がよかったです。特に我慢ばかりしてきたであろうお姉ちゃんのヴィアの気持ちには、なるほどなぁと納得させられました。 それにしても天才との呼び声高いオギー役のジェイコブ君の熱演は、やはり涙を誘います。さらに家族の表情や行動が細部まで表現されていて、同調せずにはいられなくなり、グッとくるものがありました。でも個人的には、ヘンリー・ビーチャー賞はジャック君にあげたいなぁ。 (投稿/hmhmライター)公開年 | 2017年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象です! |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
2位 素晴らしき哉、人生!

素晴らしき哉、人生!(字幕版)
Prime Video > 映画
ジェームズ・スチュワート(出演),ドナ・リード(出演),フランク・キャプラ(監督)
どんな映画?
1946年製作のアメリカ映画。監督はフランク・キャプラ。アメリカでは不朽の名作として、毎年クリスマスにTV放映されるヒューマンドラマ。日本公開は1954年。「素晴らしき哉、人生!」の無料動画を調べる「素晴らしき哉、人生!」のYahoo映画ページ映画の感想
多くの人は現状に満足できず、「自分の人生がもっとこうだったら」と考えてしまうのではないでしょうか(自分もそういう人間です……)。ですが、ジョージのようにもっと苦しい状況を知ったときに、初めて自分の「今」をありがたく感じたりします。人に親切にすると必ずいいことがあるということも教えてくれる、感動的な作品でした。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1946年 |
国 | 洋画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象です! |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
1位 赤ひげ

赤ひげ[東宝DVD名作セレクション]
DVD > 日本映画
東宝
三船敏郎(出演),加山雄三(出演),山崎努(出演),団令子(出演),黒澤明(監督),山本周五郎(原著),井手雅人(脚本),小国英雄(脚本),菊島隆三(脚…
どんな映画?
1965年製作の黒澤明監督によるヒューマンドラマ。山本周五郎による小説「赤ひげ診療譚」で、江戸時代を舞台に、社会の貧困と無知に苦しむ庶民のために力を尽くす赤ひげの医師と、長崎帰りの新米医師の交流を描いていく。この作品の名演で三船敏郎は第26回ヴェネチア国際映画祭で二度目の男優賞を獲得した。「赤ひげ」の無料動画を調べる「赤ひげ」のYahoo映画ページ映画の感想
新米医師の成長を感動的に描いた作品で、何度観返してもその度に心動かされるヒューマンドラマの傑作です。養生所での過酷な現実と、どこかほのぼのとした日常が交互に映し出され、ドラマとユーモアが絶妙なバランスを取っていると思いました。赤ひげを演じた三船敏郎の演技も重厚で、特に六助の最期を看取るシーンでの貧困と無知について論じる姿は強く印象に残りました。(投稿/hmhmライター)公開年 | 1965年 |
国 | 邦画 |
カテゴリー | ヒューマンドラマ |
Amazonプライムビデオ | 見放題の対象外です |
Netflix | 見放題の対象外です |
U-NEXT | 見放題の対象です! |
コメントのついた映画
「成れの果て」のネタバレあらすじ
コメント数:4
「ゼログラビティ」のネタバレあらすじ
コメント数:10
「アナログ」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ズーンビZOOMBIE」のネタバレあらすじ
コメント数:1
「ひとひらの雪」のネタバレあらすじ
コメント数:1