「家族」映画一覧

レディ・オア・ノットの紹介:大富豪の一族に「嫁入り」に来た花嫁が、結婚式の夜に「新しい家族」の正体を知り、予想もしなかった恐怖に直面することになる・・・!というホラー映画で、血まみれになって「戦う花嫁」を演じたヒロインの奮闘っぷりが見ものになっています。 ネタバレを読む
天才作家の妻 40年目の真実の紹介:グレン・クローズ主演のサスペンスドラマ。メグ・ウォリッツァーの小説を映画化した作品で、天才作家と呼ばれる夫と彼を支えてきた妻の複雑な人間ドラマを現在と過去の両面から描いていく。第76回ゴールデングローブ賞では、グレン・クローズが主演女優賞(ドラマ部門)を受賞した。2017年イギリス・スウェーデン・アメリカ合作。 ネタバレを読む
ファング 怒りのモンスターの紹介:2015年製作のカナダ映画で、美しい自然が残る田舎町に、突然現れた恐るべきモンスターの脅威を描いています。田舎町にたった1人だけいる保安官が、小さい我が子を守りながらモンスターに立ち向かう姿が印象的な作品です。 ネタバレを読む
映画:ガンファイター
ガン・ファイターの紹介:ロバート・アルドリッチ監督、ロック・ハドソン、カーク・ダグラス共演の西部劇。ハワード・リグスビーの小説「クレイジー・ホースの落日」を映画化した作品で、無法者の男と彼を追う保安官がともに牛追いをする奇妙な旅を描いていく。1961年アメリカ製作。 ネタバレを読む
映画:奪還:ブレイドファイター
奪還:ブレイドファイターの紹介:2012年に制作されたアクション映画です。「ダイ・ハード/ラスト・デイ」のスタントにも参加したというエリック・ジェイコブスが主役と監督を務めています。エリック・ジェイコブスのスタントチームも撮影に参加しているため、アクションのレベルは高めです。そして何といってもこの作品の特徴と言えるのが、かのブルース・リーも学んだという武術エスクリマが使われている点です。全面に押し出されている点です。 ネタバレを読む
映画:夜の訪問者
夜の訪問者の紹介:テレンス・ヤング監督、チャールズ・ブロンソン主演のサスペンスアクション。リチャード・マシスンの原作を映画化した作品で、陰謀に巻き込まれた男が妻子を守るために闘う姿を描く。1970年フランス・イタリア・ベルギー合作。 ネタバレを読む
エマージェンシー 見知らぬ2人の紹介:2014年に制作されたアメリカの映画です。湖の上で遭難することになった2人の男のサバイバルを描いたストーリーとなります。ジャンルは一応スリラーとされていますが、そんな要素はほとんどなく、むしろヒューマンドラマといった内容になっています。ほぼ全編に渡って2人の男の会話が展開されるのが特徴的で、舞台も船の上だけです。そのため一種のワンシチュエーション系映画でもあります。 ネタバレを読む
わんわん物語(2019)の紹介:2019年公開のウォルト・ディズニー・スタジオ製作の作品。1955年公開の『わんわん物語』の実写リメイク作品であり、主人公とヒロインの犬に実際の犬を起用して製作された。ディズニーが展開する動画ストリーミングサービス『Disney+』オリジナル作品として製作され、サービス開始と同時に配信が開始された。監督はチャーリー・ビーン。(商品画像はリメイク前の原作。) ネタバレを読む
ジョジョ・ラビットの紹介:2019年公開の作品。第二次世界大戦中のドイツを舞台に、ナチスに忠誠を誓う少年ジョジョがユダヤ人少女と出会い思想に変化が訪れる様をコメディタッチに描いた作品。監督を務めたのは『マイティ・ソー/バトルロイヤル』の監督として一躍知名度を上げたタイカ・ワイティティ。主人公のジョジョを演じたのは12歳のローマン・グリフィン・デイヴィス。その他、スカーレット・ヨハンソン、サム・ロックウェルなど著名な役者が出演している。監督であるタイカ自身も、ジョジョのイマジナリーフレンドのアドルフ・ヒトラーを演じている。 ネタバレを読む
映画:ガンヒルの決斗
ガンヒルの決斗の紹介:ジョン・スタージェス監督、カーク・ダグラス、アンソニー・クイン主演の西部劇。レス・クラッチフィールドの原作を映画化した作品で、ある女性の死をきっかけで対立せざるをえなくなってしまった親友二人の葛藤を描いていく。1959年アメリカ製作。 ネタバレを読む
映画:レディバード
レディ・バードの紹介:グレタ・ガーウィグ監督、シアーシャ・ローナン主演の青春映画。カリフォルニア州のサクラメントを舞台に、ニューヨークの大学への進学を目指す女子高生の奮闘を描いていく。第75回ゴールデン・グローブ賞では、ミュージカル/コメディ部門の作品賞と主演女優賞を受賞した。2017年アメリカ製作。 ネタバレを読む
hmhmロゴ

hmhm[ふむふむ]は映画のネタバレあらすじ結末のまとめサイトです。映画の結末が気になるけど観る時間がない、忙しい人の為にストーリーをラストまで解説しています。要点だけをわかりやすくまとめているので、すぐに映画の内容を知ることができます。映画をまだ観ていない方は、映画の結末まであらすじが掲載されているのでご注意ください。

×